キャンドルリンクネットワークからお知らせ

キャンドルリンクネットワークからお知らせ
ログイン

{PDF} ダウンロード _Adobe PDF

夕方5時半から入られる方は、遊学館職員駐車場を無料でとめられます。


{PDF} ダウンロード _Adobe PDF

今年も協力することになりました。3.11に文翔館前広場で点灯いたします!
1人2本の蜜蝋キャンドルを作り、1本を思いをこめて灯します。たくさんの灯りのハートを輝かせられるように、一人でも多くの皆様のご参加をお待ちいたします。
残りの1本は、ご家庭で祈りの灯火としてお使い下さい。

■3.11 キャンドルナイト「追悼・復興への祈り」
日程 3月11日(火)
午後4時  キャンドル製作開始
  5時  オープニングセレモニー
  5時半 キャンドル点灯
  6時  黙祷・トローンボーン四重奏
  8時  製作終了・閉会

※会場では、温かなスープや、「山形力玉こんにゃく隊」(進藤れい子代表)のおいしくて熱々の玉コンもお振る舞いいたします。(セレモニー後より)
※スタッフとして参加したい方は、右欄のお問い合わせフォームよりお知らせ下さい。午後2時集合〜9時解散の予定です。
詳しいチラシ(pdf )は、上記↑ダウンロードボタンより開くことができます

主催/東日本大震災追悼・復興祈念事業(山形会場)実行委員会
問合せ/山形県復興・避難者支援室 tel023-630-3100
詳しくはこちらを


 神戸1.17つどい(慰霊祭)で使ってもらうロウソク作りを寒河江高校生徒会の皆さんが取り組んで下さいました。二年生が一年生に代々伝えて下さっています。もう生まれる前の19年前のことですが、真剣に取り組んで下さいました。心からお疲れ様でした。
 1月17日神戸市三宮東遊園地で竹筒に浮かべて灯されます。ぜひ朝のニュースをご覧ください^^

 たつのこ保育園(山形市)の年長さんが、今年も1.17神戸と3.11亘理に贈るキャンドル作りを頑張ってくれました。ガチャポンのカプセルに流し込んだろうが、固まりかけた所に灯芯を挿し込みます。もう十数年取り組んで下さっています。保育園児といえどもきちんと作れるので凄いです^^ありがとうございました。


 クリスマスイブ前日23日に、釜石市鵜住居のラグビーカフェを会場に蜜蝋による双子キャンドル作りを楽しんでいただきました。
 作ったあとはセロハンにイラストやメッセージを描いて点灯用に準備し、残って下さった皆さんで、たくさんの方が亡くなられた防災センターのそばで灯しました。ご家族を亡くされた方には、きっとつらいクリスマスになるのでしょう。心からご冥福を祈りました。
 開催にあたり、準備をして下さった黍原里枝さんをはじめ、ひとつなぎ自然学校の皆さん、絆ハウスの皆さん、そして一昨年一緒に活動したサンタプロジェクトの皆さんに大変お世話になりました。心から御礼申し上げます。ありがとうございました。
 ※蜜ろうのご協賛/遠藤養蜂場様(山形県山辺町)
 

 釜石市の皆さんにお世話になって蜜蝋の双子キャンドル作り会を23日に開けることになりました。蜜蝋は遠藤養蜂場様(山形県山辺町)よりご協賛いただきました。釜石市の方ならどなたでも参加できますので、ぜひ楽しみにいらして下さい!夕方から点灯会も行います^^

日 時 12月23日(月)13:00〜16:00
※1人20〜30分の制作時間です。時間中いつでも。満員の時は少しお待ち下さい。
2本作った1本を16:30頃から点灯する予定です。灯り残れば持ち帰れます。
受 付 随時 予約はいりません
参加費 100円
場 所 ラクビーカフェ・くれスト鵜住居
    (三徳ふじのくに絆ハウス内)


 11月3日、村山市で開催された、福島や福島から避難している親子を対象にした「フクシマシマ」(主催/東北芸術工科大学)で双子キャンドル作りと点灯会を70人位の皆さんに楽しんでいただきました。点灯会は雨が降ってしまい中で行いましたが、閉会の時間を優しいともしびの中で過ごすことができました。

 11月2〜3日、福島から越されて避難生活なさっているご家族や、福島のご家族を対象にした、食×アートのピクニックイベント「ふくしましま」が開催されます。3日午後に「双子キャンドルの製作会」と「一人一灯キャンドルナイト」点灯会を行います。

詳しくはこちらを

10月12〜13日仙台大学で開かれた「東北子ども博」で双子キャンドル作りブースを開きました。子どもも大人も製作できるようにして、二日間で460人の参加がありました。売上の9万円は、東日本大震災こども未来基金に寄付いたしました。参加下さった皆様に心から御礼申し上げます^^

 宮城県亘理町の公共ゾーン仮設住宅のお母さん達「アゲイン亘理」のみなさんは、やりがいと少しの実益と亘理の復興を目的に、様々な手芸品を作り販売なさっています。この度、亘理のおいしい苺をキャンドルで伝えようということになり、その作り方をご指導させていただいております。だいぶ作れるようになり試験販売も始めました。クリスマスにはたくさん販売できそうです。

アゲイン亘理公式サイト 

3月29日 福島から寒河江市に避難中の皆さんで、蜜蝋キャンドル作りを楽しんでいただきました。
寒河江市立柴橋地区公民館

詳しくはこちら もうふるcafe

 東日本大震災追悼・復興祈念事業のキャンドルナイト「復興の祈り」を、同実行委員会からの依頼で担当させていただきました。
 前日の七ヶ浜町同様、双子の蜜蝋キャンドルを無料で製作していただき、一本をガラスシェードに入れて灯しました。火文字は「ハートと3.11」。駆けつけて下さった362人分の優しい灯火で、ハートは見事に明るく輝きました。福島から避難している皆さんも多く参加下さり、シェードに描かれた希望や願い、祈りなど、様々な思いが照らし出されました。
 寒い中ご参加いただいた皆様に心から御礼申し上げます。

写真提供/
上段左、大類正典様 右、大宮孝治様
中段左、大宮孝治様 右、大類正典様
下段左、松田絵美子様 右、大宮孝治様
ありがとうございました。

■キャンドルナイト「復興の祈り」
日時/3月11日(月)16:00〜20:30     
場所/山形県郷土館「文翔館」前広場        
主催/東日本大震災追悼・復興祈念事業実行委員会

参加スタッフ/
粟野完雄、粟野裕子、八木文明、柴田みどり、太田二三枝、大内典子、
佐藤香、佐藤裕子、梅津麻美子、阿部早人、安藤竜二  
※当日飛び込みで協力下さった方がいらっしゃいましたが、申し訳ない事に名前を伺わずじまいとなってしまいました。ご一報いただけましたら幸いです。

 3月10日(日)、NPO法人アクアゆめクラブ様と鈴木喜久栄様ご家族のご協力で、大勢の皆さんがお集り下さいました。あいにく強風のため、予定していた外での点灯会はできませんでしたが、製作会場で少しだけ灯させていただきました。蜜蝋の優しい灯りのもと、川村かなえさんのクリスタルボウルや、ただのなおみさんのオルガリートの演奏を楽しみました。新野知章さんは、支援している桂島をうたったオリジナル曲を披露下さり、最後には「花は咲く」を参加者全員で合唱しました。調理室で準備していた「力玉こんにゃく」も大好評でした。ご参加ありがとうございました。
 片付け後に、鈴木さんとお友達の工藤さんが「海苔餅」を焼いてスタッフ18人を労って下さいました。七ヶ浜の海苔の香りと優しいお気持ちに感激しました。心からごちそう様でした。
※下段左写真提供/鈴木喜久栄様


会場/宮城県・七ヶ浜町生涯学習センター
日時/2013年3月10日(日)午後3:30〜
主催/NPO法人アクアゆめクラブ、キャンドルリンクネットワーク
協力/鈴木喜久栄様
蜜蝋協賛/遠藤養蜂園(山辺町)、さくら養蜂園(朝日町)
参加スタッフ/
新野知章、進藤れい子、進藤正弘、新野すみ子、新野幹典、太田二三枝、
川村かなえ、梅津麻美子、藤野有美、大内典子、佐藤香、佐藤裕子、菅原裕美、
ただのなおみ、阿部早人、新野悠介、井川竜輔、安藤竜二


{PDF} ダウンロード _Adobe PDF

 山形市文翔館前で開催される東日本大震災追悼・復興祈念事業のキャンドルナイト「復興の祈り」で、キャンドル製作・点灯に協力することになりました。
 前日の七ヶ浜町同様、双子の蜜蝋キャンドルを無料で製作していただき、一本をガラスの器に入れて灯すものです。火文字は「ハートと3.11」を予定しています。参加者が多いほど、ハートは灯りでうめられ、より明るく光り輝くことになります。平日ですが、仕事や学校帰りにご参加いただき、思いをよせていただけましたら幸いです。1本はお持ち帰りできます!

 ■キャンドルナイト「復興の祈り」
 日時 3月11日(月)
    製 作 16:00〜20:00 
    点 灯 17:00〜20:30(吉村知事を迎えてのオープンセレモニー後)
 場所 山形県郷土館「文翔館」前広場
    山形市旅篭町3丁目4番51号
 方法 ディッピングによる蜜蝋の双子キャンドル
    製作所要時間 20分・無料
    2本作り、1本は点灯、1本はお持ち帰りできます。
 主催 東日本大震災追悼・復興祈念事業実行委員会
 問  山形県復興支援室 023-630-3164

 ※上記↑ダウンロードをクリックするとチラシが開きます。

Powered by samidare