小野川温泉 吾妻荘
ログイン
メモ
長月のデザート
丁寧な仕事で知られる山形の農家が
食欲の秋におすすめする自慢のフルーツ。
葡萄、桃のぜりー。
2006.09.05:
azumasou
:
コメント(0)
:[
メモ
/
:: 今月のお品書き
]
湯の効能
寛政期(1770年頃)の小野川温泉図をみて
特徴的なのは、塩とりば、医師鈴木宗益、湯の
効乃うなどですが、中風、神経障害、胃腸病
皮膚病、など幅広い病に効能が期待されていたことが
わかります。
2006.09.04:
azumasou
:
コメント(0)
:[
メモ
/
:: 歴史/伝統工芸
]
木通
朝晩が涼しくなってきて秋を感じさせますが
あけびがほろ苦い秋の味覚を告げています。
皮をあぶらで揚げ、つめものをするのが
郷土料理ですが、今月の吾妻荘のあけび料理
は、新郷土料理になります。
2006.09.02:
azumasou
:
コメント(0)
:[
メモ
/
◆四季の郷土料理
]
鮭の信州蒸し
脂ののった秋鮭と山形の蕎麦に
山芋をかけて、蒸します。
たれをかけていただきます。
2006.09.01:
azumasou
:
コメント(0)
:[
メモ
/
:: 今月のお品書き
]
江戸時代の湯の神
温泉街中央に尼湯があり、大永2年開湯
と記してあり、1522年頃ですから、中世
期には、共同浴場があって、そのすぐそばに
温泉の守り神、薬師如来が奉ってあります。
今の高台に移ったのは、明治期でしょうか。
2006.08.31:
azumasou
:
コメント(0)
:[
メモ
/
:: 小野川温泉ノート
]
寛政期の小野川温泉
この版画は塩とり場とあることから、上杉鷹山公
が塩田を作って温泉から塩をとっていた寛政期の
版画と思われます。明治の小野川よりももっと
多くの宿があったことがわかります。大火があったので
整理されたのでしょう。
2006.08.30:
azumasou
:
コメント(0)
:[
メモ
/
:: 歴史/伝統工芸
]
サギソウ
今年もサギソウがさきました。ラン科。
白鷺が飛ぶ姿に似ているのでこの名が
ついたといわれています。
2006.08.29:
azumasou
:
コメント(0)
:[
メモ
/
:: 小野川温泉ノート
]
ポートランド
青葡萄、ワインの品種としてしられる
ポートランド。生食でもおいしいですよ。
2006.08.28:
azumasou
:
コメント(0)
:[
メモ
/
:: 周辺観光情報
]
田んぼアート 稲刈り参加募集
2006年9月30日(土)、三沢コミセン、9時集合、
参加費1,000円子供500円。
申し込みは、米沢市商工観光課0238225111
収穫した米2キロと古代米プレゼント。
作業後には、おにぎりと芋煮がでますよ。
8月18日〜9月20日の間に申し込んでください。
2006.08.26:
azumasou
:
コメント(0)
:[
メモ
/
:: 周辺観光情報
]
次へ >>
###吾妻荘公式サイト###
ブログトップページ
◆吾妻荘のご案内
:: 吾妻荘 本館
:: 別館 吾妻園
:: 小野川保養センター
:: 館内レポート
◆四季の郷土料理
:: 定番メニュー
:: 今月のお品書き
:: 吾妻荘のレシピ集
:: ラジウムたまご販売
◆温泉療養のすすめ
:: 温泉と健康について
:: 温泉療養ケーススタディ
:: 温泉療養のマメ知識集
◆周辺観光案内
:: 小野川温泉ノート
:: 周辺観光情報
:: 歴史/伝統工芸
◆交通、御利用料金のご案内
◆吾妻荘ケータイサイト
◆吾妻荘カレンダー
◇オンライン予約
ケータイサイト
プロフィール
インフォメーション
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
copyright/小野川温泉 吾妻荘
Powered by
samidare
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
Communications noteβ