小野川温泉 吾妻荘
ログイン
メモ
国産大豆サミット
十月、国産大豆サミットが川西町で開かれます。
直江兼続は、四季農戒書で田んぼの畦に豆を植えるように
すすめており、それから味噌を造ったもので最近まで
こうした方法が農家で行われていたものです。
大豆は畑の肉と言われるように良質な蛋白の宝庫で
私は毎食、豆乳と玄米で蛋白とミネラル、ビタミン
をとっています。
2007.08.31:
azumasou
:
コメント(0)
:[
メモ
/
:: 小野川温泉ノート
]
初秋
猛暑のお盆をすぎて、朝晩がめっきり涼しくなり
秋の気配ですね。栗のいがも大分大きくなってきました。
置賜盆地は、フルーツと食の祭典ですね。
葡萄、桃、西瓜がとても美味しいですね。
2007.08.28:
azumasou
:
コメント(0)
:[
メモ
/
:: 小野川温泉ノート
]
産廃工事反対座り込み
9月3日(月)午前10時から中山峠現場、
産廃反対の座り込み、が米沢の産廃を考える会
の呼びかけであります。
千葉の銚子で全国初の住民勝訴、県の認可取り消し
の判決が先週あったばかりですね。
2007.08.27:
azumasou
:
コメント(0)
:[
メモ
/
:: 小野川温泉ノート
]
かんにょうぼ
巻き貝。川蜷(かわにな)この辺では、かんにょうぼ
といいますね。
ホタルの幼虫が好んで食べるのでかわになもこの辺に
多いですね。
2007.08.25:
azumasou
:
コメント(0)
:[
メモ
/
◆吾妻荘のご案内
]
兼続と土豪
これは、飯豊町天狗山の麓の土豪の蔵にある
先祖書きで上杉藩政期にかかれたものです。
慶長5年(1600年)の関ヶ原、最上戦争
で馬上として出陣、その子が19才で大阪、冬の陣
に出陣された事が記されています。
直江兼続は、在の土豪層を戦闘や田地の開拓に
積極的に利用したといわれていますね。
2007.08.24:
azumasou
:
コメント(0)
:[
メモ
/
:: 小野川温泉ノート
]
ぶどうの季節
お盆をすぎて朝晩涼しくなってきましたね。
置賜盆地北端、南陽の山々のぶどう棚に
デラウエアが色付きました。
高畠、南陽ぶどうの産地ですが、
南陽のぶどうは、数百年前に直江が奨励した
木に接ぎ木をしたものだそうですが
それは何の木ですか。
2007.08.20:
azumasou
:
コメント(0)
:[
メモ
/
:: 小野川温泉ノート
]
冬瓜饅頭レシピ弐
含め煮た冬瓜をスプーンでくりぬき、挽肉に中華出汁で
味を付け、 半分だけ炒り詰めます。
食感が違ってきます。これをラップでくるみ
蒸します。
夏の健康料理ですね。美味いです。
2007.08.18:
azumasou
:
コメント(0)
:[
メモ
/
◆四季の郷土料理
]
冬瓜饅頭 レシピ壱
冬瓜の皮を薄くむきます。固いですよね
面取りをして、包丁で線を入れます。そこに
重曹塩を塗りこみます。
鮮やかな緑をだし、柔らかくしたてるためです。
出汁で煮含めます。
内側をくりぬきます。そして挽肉をいれます。
挽肉の処理は弐に記します。
2007.08.17:
azumasou
:
コメント(0)
:[
メモ
/
◆四季の郷土料理
]
冬瓜饅頭
冬まで保存して食べられるという謂われで
冬瓜の名が付いたという夏の地野菜。冬瓜と
挽肉をミックスして握ります。
南瓜、おからを添えて夏本番の炊き合わせです。
2007.08.16:
azumasou
:
コメント(0)
:[
メモ
/
◆四季の郷土料理
]
次へ >>
###吾妻荘公式サイト###
ブログトップページ
◆吾妻荘のご案内
:: 吾妻荘 本館
:: 別館 吾妻園
:: 小野川保養センター
:: 館内レポート
◆四季の郷土料理
:: 定番メニュー
:: 今月のお品書き
:: 吾妻荘のレシピ集
:: ラジウムたまご販売
◆温泉療養のすすめ
:: 温泉と健康について
:: 温泉療養ケーススタディ
:: 温泉療養のマメ知識集
◆周辺観光案内
:: 小野川温泉ノート
:: 周辺観光情報
:: 歴史/伝統工芸
◆交通、御利用料金のご案内
◆吾妻荘ケータイサイト
◆吾妻荘カレンダー
◇オンライン予約
ケータイサイト
プロフィール
インフォメーション
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
copyright/小野川温泉 吾妻荘
Powered by
samidare
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
Communications noteβ