小野川温泉 吾妻荘

小野川温泉 吾妻荘
ログイン

  夏休み上杉スタジアム野球場は大会で繁盛です。
  隣接する市営プールも8月いっぱい楽しめます。



  冬瓜を切り分けて煮ます。つぶします。


...もっと詳しく

  米沢藩 成島焼きの鯰。花器ですが香取線香
  を入れて虫除けに使っています。

2005.08.13:azumasouコメント(0):[メモ/]
  お盆で高台から見守る先祖がしばらく
  いらっしゃいます。足下を照らすように
  提灯を飾ります。



  西洋史家。河北町谷地の旧家の出身。東大紛争
  の時、文学部長として対応した。
   上士は一快して 一切了す 中下は多聞なれども
  多く信ぜず   昭和四二年六月 堀米庸三

2005.08.12:azumasouコメント(0):[メモ/]
  山菜の王様しおでの実です。

2005.08.12:azumasouコメント(0):[メモ/]
  七竈の由来は、7回かまどで焼かないと
  炭にならないかたい木という意味だそうで
  すが、昔はかんじきを作るのにこの木を
  使いました。晩秋の木ななかまどが色づき
  始めました。奥は、上杉スタジアムの投光器
  です。

2005.08.12:azumasouコメント(0):[メモ/]
  ブログご覧いただき有難うございます。当館の住所は、
  山形県米沢市小野川町2,471です。
  
  お電話番号は、0238−32−2311です。
  よろしく御願いいたします。



          名湯の宿 吾妻荘公式ホームページ