小野川温泉 吾妻荘

小野川温泉 吾妻荘
ログイン

 団子を木にさし、正月に豊作を祈願
 するものです。団子や千両箱大判小判の
 ふなせんべいなどを吊したものです。

 山の松の梢に神が宿るとされたので
 年末に松迎えの行事がなされていまいたが
 玄関に二本、立てて門松としたものが
 現在でも正月の門松として受け継がれている
 ものです。

 庭上(ていじょう)の一寒梅(いちかんばい)
 笑って風雪を侵(おかして)開く
 争(あらそ)わず又力(つと)めず
 自(おのず)から百花の魁(さきがけ)
 を占(し)む
 
 
  新島譲 作   明治時代の宗教家、教育者。
 京都にキリスト教主義の同志社を創立。
 天保十四年正月生まれ。幼時から漢学を修め、
 杉田玄白について、蘭学を学んだ。
 アメリカで神学を学ぶ。


 旧年中は格別のお引き立てを賜り厚く
 お礼申し上げます。

 本年も旧倍のご愛顧の程ひとえにお願い申し上げます

       平成19年  元旦 

       小野川温泉  名湯の宿 吾妻荘

 昨日からの雪で小野川温泉は雪化粧ですね。
 お昼は、晴れてとても良い天気でした。
 正月楽しまれるお客様には、雪の風情で
 ちょうど良いかもしれません。

 歴史春秋社の雑誌、「湯ら湯ら帖」に吾妻荘
 掲載されました。湯の香ただよう お湯の宿
 欄、の最後p42です。

 有り難うございます。

  童謡「たき火」は、北原白秋に師事した 巽 聖歌
 (たつみ せいか、1905年 - 1973年) の作品。
  岩手県出身の作詞者として知られる。
  
  サザンカ サザンカ 咲いた道
  たき火だ たき火だ 落ち葉たき
  あたろうか あたろうよ
  きたかぜ  ぴゅう ぴゅう
  ふいている

  小学校低学年で習いますね。 サザンカは晩秋から
  冬咲くので、貴重な南の花ですね。

 爆弾低気圧が強い雨をふらした後、昨日
 東京はとても良い天気で、春の暖かさでした。
  皇居のお堀もうららかでした。
 江戸城は、中世初頭、江戸四郎が高台に城を
 構えたのがはじめで、徳川家康が戦国末期に
 移り、城をかまえ、3代の改修をへて今の形に
 なりましたが、明治期に天皇家が京都から移って
 皇居となりました。

 
 

 ああ、ベツレヘムよ などかひとり
 ほしのみにおいて  深くねむる
 しらずやこよい   くらきそらに
 とこしえのひかり  てりわたるを