こんにちはー
「本町館project」の方には
紹介させていただきましたが
11月7日に
村山市の甑葉(しょうよう)プラザ様がいらっしゃり
そして14日に
宮城県石巻市の「石巻かほく商工会」
のみなさまがいらっしゃりました。
本町館の活動紹介や
商工会議所さん、青年会議所さんとの繋がり
NPOの立ち上げの話をさせて頂きました。
甑葉プラザのみなさま・石巻かほく商工会のみなさま
熱心に聞いてくださり
圧倒されましたね 汗
これから
繋がりが持てたら良いですね~
でわ
みなさま
ありがとうがざいましたっ
HOME > ⇒まちの楽校 本町館(事業終了)
本町館 訪問
2010.11.18:ayakka:コメント(0):[⇒まちの楽校 本町館(事業終了)]
【講座】ものづくり体験講座-けん玉編-
11月6日(土)の午後1時半から山形工房さんで
けん玉講座が行われました☆
始めにけん玉工場を見学をしました。
↓説明していただいている様子↓
こんなに大きいけん玉もあるんですね~
その後に絵付け体験を行いました。
みんな夢中で描いてます♪
みなさんに楽しんでいただけたようで、うれしい限りです(´∀`)照
今度はぜひけん玉講座(技術編)を行いたいですね★
ご協力していただいた山形工房 社長の梅津雄治さん
本当にありがとうございました。
山形工房さんのHPはこちら ⇒ 有限会社 山形工房
2010.11.15:ayakka:コメント(0):[⇒まちの楽校 本町館(事業終了)]
【本町館】チラシの訂正
本町館チラシに間違いがありましたので、
訂正いたします。
23.ママとベビーのセラピー講座
11/23(日) 午前10時半~12時 ⇒ 11/23(火) 午前10時半~12時
25.年末調整講座
11/30(火) 午後1時半?午後3時半 ⇒ 11/30(火) 午後1時半~午後3時半
以上、お間違いのないよう、お気をつけください。
今後の講座もお申し込み受け付けておりますので、お気軽にお申し込みください。
☆お申し込み・お問い合わせは・・・
まちの楽校 本町館
〒993-0007 長井市本町1-4-32
TEL:0238-87-0239 FAX:0238-87-0242
E-mail:n-sakura@e.jan.ne.jp
2010.11.09:ayakka:コメント(0):[⇒まちの楽校 本町館(事業終了)]
本町館からのお知らせ
11月10日(火)本町館で「ペットの健康管理講座 猫編」がおこなわれます(午後1時~3時)。今はペットも高齢化している時代です。病気になってからの治療はもちろんですが、それより普段から病気にならないような工夫をしておいたほうがいいのは、人も猫も同じです。カワイイ猫ちゃんのためにも、一度学んでいたほうが安心です。講師は「ながい動物病院 獣医師 長岡 栄一 先生」です。
2010.11.05:ayakka:コメント(0):[⇒まちの楽校 本町館(事業終了)]
【本町館】一人でもできる街おこし
10月31日(日)山形鉄道(株) 野村社長の講演会が、まちの楽校 本町館で開催されました。
私が野村社長の講演で強い印象を持ったことは、常にいろんな工夫をしておられるということでした。
野村社長は鉄道が好きで、若いころから絵を描いておられたとのことです。
この絵を多くの人に見てもらおうと思ったのだそうです。お話をお聞きし、
ごく普通のサラリーマンでは、無謀な野望と思えました。
ところが、社長は「駄菓子屋」をやったり、車を改造し、移動展示会を行うなど、様々な工夫をなさったのだそうです。
また社長は以前、読売旅行の山形営業所時代、所長だったのだそうですが、
5年で売り上げを3倍弱にしたそうです。
社長はチラシでもなんでも、やることは全て何か工夫をしています。
また、何かやります。
私は強く思ったのですが、
普通人は成長するにつれ、「夢と希望」が制約されてくるということです。
例えば子供の頃は野球選手だったのが、
成長するにつれ、現実を受け入れるようになります。
多くの人が「ダメだ、ムリだ、金が無い、自分にはできない」などの否定的観念の奴隷といっては言いすぎかもしれませんが、
「夢や希望を実現しない人生」に甘んじているのではないでしょうか?
今回の野村社長のご講演は「一人でもできる街興し」でしたが、
私には「自分一人でやる自分起こし」のためのヒントに思われました。
もちろん講演の内容には
「チラシの作成・プレスリリース・マーケティング」など技術的面も具体的例とともに分りやすくご解説いただいたと思います。
最後に非常に貴重な内容を、短い時間でときにユーモアを交えご講演いただいた野村社長に感謝申し上げるとともに
山形鉄道(株)のご発展をお祈り申しあげます。
私が野村社長の講演で強い印象を持ったことは、常にいろんな工夫をしておられるということでした。
野村社長は鉄道が好きで、若いころから絵を描いておられたとのことです。
この絵を多くの人に見てもらおうと思ったのだそうです。お話をお聞きし、
ごく普通のサラリーマンでは、無謀な野望と思えました。
ところが、社長は「駄菓子屋」をやったり、車を改造し、移動展示会を行うなど、様々な工夫をなさったのだそうです。
また社長は以前、読売旅行の山形営業所時代、所長だったのだそうですが、
5年で売り上げを3倍弱にしたそうです。
社長はチラシでもなんでも、やることは全て何か工夫をしています。
また、何かやります。
私は強く思ったのですが、
普通人は成長するにつれ、「夢と希望」が制約されてくるということです。
例えば子供の頃は野球選手だったのが、
成長するにつれ、現実を受け入れるようになります。
多くの人が「ダメだ、ムリだ、金が無い、自分にはできない」などの否定的観念の奴隷といっては言いすぎかもしれませんが、
「夢や希望を実現しない人生」に甘んじているのではないでしょうか?
今回の野村社長のご講演は「一人でもできる街興し」でしたが、
私には「自分一人でやる自分起こし」のためのヒントに思われました。
もちろん講演の内容には
「チラシの作成・プレスリリース・マーケティング」など技術的面も具体的例とともに分りやすくご解説いただいたと思います。
最後に非常に貴重な内容を、短い時間でときにユーモアを交えご講演いただいた野村社長に感謝申し上げるとともに
山形鉄道(株)のご発展をお祈り申しあげます。
2010.11.03:ayakka:コメント(0):[⇒まちの楽校 本町館(事業終了)]