朝日町エコミュージアム|大朝日岳山麓 朝日町見学地情報

朝日町エコミュージアム|大朝日岳山麓 朝日町見学地情報
ログイン
メモ メール アンケート カレンダー ブックマーク マップ キーワード スペシャル プロジェクト
 11月のエコミュージアムサテライト散歩は、大暮山と大江町の境にある樹齢約1100年といわれる松保(大江町)の大杉まで足を延ばし、大暮山地内の八幡神社や瞽女の墓も訪れます。今年度最後の散策となります。皆様のご参加をお待ちしております。

◆日  時  11月25日(土) 9:00〜11:30頃まで(※小雨決行)
◆集合場所 大暮山分校跡
◆参加費   1人 100円(資料・保険代) 
◆服装・持ち物 歩きやすい服装でお越しください。飲み物等は各自ご準備ください。
マスク着用は個人の判断にお任せします。



申込先/朝日町エコミュージアムルーム(9:00〜17:00 月・木曜休み)
TEL/FAX 0237-67-2128 
E-mail eco@town.asahi.yamagata.jp
申込締切/1週間前頃までエコルームにご連絡ください。
※留守番電話にメッセージを残される場合は、折り返し先の電話番号をお願いいたします。
      

創遊館エコルーム前のエココーナーにて「朝日町エコミュージアムと西澤信雄」展を開催しております。
 故西澤信雄氏の著書や、広報あさひまちに掲載されたエコミュージアム関連の記事、これまでのエコミュージアムの活動をまとめたパネルなどを展示しております。お立ち寄りの際はぜひご覧ください。


場所 朝日町エコミュージアムコアセンター「創遊館」
   エコルーム前エココーナー
期日 令和5年11月3日〜
10月のエコミュージアムサテライト散歩は朝日川十景を巡ります。紅葉の季節の白滝やヌルマタ沢、朝日鉱泉周辺を散策し、昼食に美味しい蕎麦をいただきます。皆様のご参加をお待ちしております。

◆日  時  10月28日(土) 9:00〜14:00頃まで(※小雨決行)
◆集合場所 朝日町エコミュージアムコアセンター「創遊館」
◆募集人数 10人
◆参加費   1人 1,100円(昼食・保険代) 
◆服装・持ち物 歩きやすい服装でお越しください。飲み物等は各自ご準備ください。
マスク着用は個人の判断にお任せします。


申込先/朝日町エコミュージアムルーム(9:00〜17:00 月・木曜休み)
      TEL/FAX 0237-67-2128 E-mail eco@town.asahi.yamagata.jp
申込締切/1週間前頃までエコルームにご連絡ください。
       ※留守番電話にメッセージを残される場合は、折り返し先の
        電話番号をお願いいたします。

 9月のエコミュージアムサテライト散歩は、かつて修験者の休憩場所としても利用された旧荒沢集落を訪ねます。
 豊かな自然の中での散策を楽しみませんか?皆様のご参加をお待ちしております。


◆日時 9月30日(土) 9:00〜12:00頃まで(※小雨決行)
◆集合場所 立木研修センター(旧立木小学校)
◆参加費  1人 100円(保険代) 
◆服装・持ち物 歩きやすい服装でお越しください。飲み物等は各自ご準備ください。マスク着用は個人の判断にお任せします。


申込先/朝日町エコミュージアムルーム(9:00〜17:00 月・木曜休み)
TEL/FAX 0237-67-2128 E-mail eco@town.asahi.yamagata.jp
申込締切/1週間前頃までエコルームにご連絡ください。
※留守番電話にメッセージを残される場合は、折り返し先の
電話番号をお願いいたします。

※画像は2021年のエコミュージアムサテライト散歩のものです。
例年より早く伊豆権現の種まき桜(エドヒガン)が開花しました。4月4日からライトアップも始まっています。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください!


ライトアップ期間 4月4日(火)〜花が散るまで
         19:00〜21:00頃まで
 この度3年ぶりに酒蔵見学会を開催する運びとなりました。
地酒「豊龍」を造る豊龍蔵では、現在も杜氏がもろみの発酵する音を聞く昔ながらの方法で管理しており、その歴史やこだわりについてお話を伺います。みなさまのご参加をお待ちしています。


日 時  2月12日(日) 14:30〜
案 内 人  長岡秀典
参 加 費  500円(資料・保険代)
募集人数  15人(定員になり次第〆切)
集合場所  月山酒造(株)豊龍蔵(鈴木酒造 宮宿1170)
申込締切  2月8日(水)
主  催  朝日町エコミュージアム案内人の会
申し込み  朝日町エコミュージアムルーム
      TEL 0237-67-2128(9:00〜17:00 月・木曜休)
※留守番電話にメッセージを残される場合は折り返し先の電話番号もお願いいたします。
下記日程で創遊館が臨時休館となりますのでエコミュージアムルームも休館となります。どうぞよろしくお願いいたします。



■休館日時
11月19日(土曜日)午前9時〜午後5時
11月20日(日曜日)終日


TEL/FAX 0237-67-2128
※留守番電話にメッセージを残される場合は折り返し先の電話番号をお願いいたします。

E-mail eco@town.asahi.yamagata.jp

11月のエコミュージアムサテライト散歩は和合地区を歩きます。根合田山山頂にある最上三十三観音や虚空蔵様、和合平の釜山開墾碑まで足を運びます。皆様のご参加をお待ちしております。


◆日時 11月26日(土) 9:00〜11:30頃まで(※小雨決行)
◆集合場所 道の駅あさひまち りんごの森駐車場
◆参加費  1人 100円(保険代) 
◆服装・持ち物 マスク、歩きやすい服装でお越しください。飲み物等は各自ご準備ください。


申込先/朝日町エコミュージアムルーム
(9:00〜17:00 月・木曜休み)
TEL/FAX 0237-67-2128
E-mail eco@town.asahi.yamagata.jp
申込締切/1週間前頃までエコルームにご連絡ください。
※留守番電話にメッセージを残される場合は、折り返し先の電話番号をお願いいたします。
      

10月のエコミュージアムサテライト散歩は大沼地区を歩きます。浮嶋稲荷神社や大沼の浮島、集落内にある六地蔵なども巡ります。皆様のご参加をお待ちしております。


◆日時 10月22日(土) 9:00〜11:30頃まで(※小雨決行)
◆集合場所 大沼浮島駐車場
◆参加費  1人 100円(保険代) 
◆服装・持ち物 マスク、歩きやすい服装でお越しください。飲み物等は各自ご準備ください。


申込先/朝日町エコミュージアムルーム
(9:00〜17:00 月・木曜休み)
TEL/FAX 0237-67-2128
E-mail eco@town.asahi.yamagata.jp

申込締切/1週間前頃までエコルームにご連絡ください。
※留守番電話にメッセージを残される場合は、折り返し先の電話番号をお願いいたします。

 9月のエコミュージアムサテライト散歩は上郷の花畑棚田を歩きます。稲刈りシーズンの棚田を散策し水神様や整備された宇津野館跡にも足を運びます。皆様のご参加をお待ちしております。


◆日時 9月24日(土) 9:00〜11:30頃まで
    (※小雨決行)
◆集合場所 宇津野地区倉庫周辺
     (詳しい場所は申込時に説明します)
◆参加費  1人 100円(保険代) 
◆服装・持ち物 マスク、歩きやすい服装でお越しください。飲み物等は各自ご準備ください。


申込先/朝日町エコミュージアムルーム
   (9:00〜17:00 月・木曜休み)
   TEL/FAX 0237-67-2128
   E-mail eco@town.asahi.yamagata.jp

申込締切/1週間前頃までエコルームにご連絡ください。
※留守番電話にメッセージを残される場合は、折り返し先の電話番号をお願いいたします。
      

令和元年度、朝日町エコミュージアムは30周年を迎え、その記念事業として「朝日町エコミュージアムサテライトフォトコンテスト」を実施し、県内外から99点の作品をご応募いただきました。
この度、道の駅あさひまち「りんごの森」にて入賞作品13点と、ご応募いただいたすべての作品を展示しております。四季折々の様々な風景をご覧いただくことができますので、お立ち寄りの際はぜひご覧になっていただけましたら幸いです!


■展示期間
 9月19日(土)〜10月30日(金)

■展示時間
 平日     午前9時〜午後5時まで
 土・日・祝  午前9時〜午後5時半まで
 ※9月の開館時間になります。
  10月は変更になる場合がございます
  最終日10月30日(金)は午後3時までの展示となります。

■展示場所
 道の駅あさひまち「りんごの森」2階ギャラリー
 朝日町エコミュージアムサテライトフォトコンテストに町内外から99点の作品応募がありました。最優秀賞1点・優秀賞2点・入賞10点とご応募いただいたすべての写真を展示しております。四季折々の素晴らしい写真が満載です。下記日程で写真展を開催しておりますので、ぜひご覧ください。

日時 令和2年3月2日(月)〜令和2年4月6日(月)
   9:00〜19:00
場所 朝日町エコミュージアムコアセンター 1Fギャラリー
   ※第2・4月曜日休館


 雪の少ない今年は知られざる冬の大沼を見に行くチャンスです。雪景色の中、はたして浮島は動いているのかみんなで確かめに行きませんか?見学後はひきずりうどんであったまりましょう。

日 時  2月23日(日)9:00〜13:00
お 話  最上俊一郎さん(大行院52代別当) 
案内人  堀 茂
参加費  1,000円(資料・保険・昼食代)
募集人数 10人(定員になり次第〆切)
集合場所 朝日町エコミュージアムコアセンター
     「創遊館」エコルーム前
持ち物  防寒具・お持ちの方はかんじき等
申込締切 2月21日(金)正午
主  催 朝日町エコミュージアム案内人の会
申し込み 朝日町エコミュージアムルーム
     TEL 0237-67-2128(9:00〜17:00 月・木曜休)


※写真/故阿部幸作氏撮影
 地酒「豊龍」を造る豊龍蔵は、朝日鉱山の歴史とともに300年の歴史を誇る県内一小さな酒蔵です。
 現在も杜氏がもろみの発酵する音を聞く昔ながらの方法で管理しています。その歴史やこだわりについてお話を伺います。

日  時 2月9日(日) 13:30〜15:30
お  話 鈴木和香子さん(月山酒造会長)
案 内 人 長岡秀典
参 加 費 500円(資料・保険代)
募集人数 20人(定員になり次第〆切)
集合場所 朝日町エコミュージアムコアセンター「創遊館」2F会議室
申込締切 2月7日(金)正午
主  催 朝日町エコミュージアム案内人の会
申し込み 朝日町エコミュージアムルーム
     TEL 0237-67-2128(9:00〜17:00 月・木曜休)
 新緑の季節とは一味違った、美しく紅葉したブナ林の中を散策してみませんか?道中にはヤマナシの古木や炭焼きの跡なども。晴れた日には展望台から大朝日岳や宮宿の町並みを望むことができます。※約2時間30分程度のコースになります。 


日  時:10月27日(日) 9:30〜12:30
     ※昼食をご持参ください。
集  合:高田公民館(三中丁63 )
住民講師:高田区のみなさん
案  内:長岡信悦(朝日町エコミュージアム案内人の会)
定  員:20人(申込締切10/25(金)午前中まで)
参 加 費:500円(資料・保険代)
     ※小学生以下は無料となります
主  催:朝日町エコミュージアム案内人の会

問合せ先:朝日町エコミュージアムルーム
     TEL・FAX 0237-67-2128