公式ホームページをリニューアルいたしました。
弊社が取り組んいる「品質管理」「地盤解析」「構造最適化」の情報発信をできるようにいたしました。見えにくい部分ですが、どれも建物をつくるにあたり根幹となるものです。
弊社は目に見えるデザインのみならず、トータルでの“家づくり” “建物づくり”を大切にして、今後も取り組んでまいります。
ぜひ、リニューアルページをご覧ください。
公式ホームページをリニューアルいたしました。
弊社が取り組んいる「品質管理」「地盤解析」「構造最適化」の情報発信をできるようにいたしました。見えにくい部分ですが、どれも建物をつくるにあたり根幹となるものです。
弊社は目に見えるデザインのみならず、トータルでの“家づくり” “建物づくり”を大切にして、今後も取り組んでまいります。
ぜひ、リニューアルページをご覧ください。
株式会社ネクストステージさんが、2022年2月にヒンシツアナリティクスクラウド“クオリツ”をスタートさせます。
住宅業界を変革させるその壮大な取り組みが、一冊のムック本(ハウジング・トリビューン別冊号)として発売されました。
弊社の取り組みも紹介されています。建築士の主な役割には、大きく「設計」と「工事監理」がありますが、住宅業界においてはこの「工事監理」が徹底されていないと感じています。そのため、弊社がどのように取り組んでいるかを紹介していただいているとともに、“クオリツ”への期待と可能性をお話しさせていただきました。
ぜひご覧ください。
Replan(リプラン)のWebマガジンに「スロープの家」が掲載されました。
二階までスロープでのぼることができる住まいです。その周りには、ボルダリング壁や滑り棒といった、楽しい仕掛けが待ち構えています。
建て主の想いと、ご家族の理解で完成した「スロープの家」。ぜひご覧ください。
Galleryの新築コーナーに「スロープの家」をアップいたしました。
車椅子のご家族のために、2階までスロープでのぼる家づくり。
その同じ空間では、ボルダリングの壁を登ったり、滑り棒で滑り降りたり。のぼった先のねこ部屋では、ねこちゃんが出迎えてくれます。
そんな楽しい、ご家族とねこちゃんの住まいです。
〈スロープの家〉 設計データ
■所 在 地 :山形県山形市
■用 途:住宅の離れ
■構造規模:木造軸組工法2階建て
■敷地面積:386.39㎡(116.6坪)
■建築面積:230.33㎡(69.5坪)
■床 面 積 :車庫/19.87㎡(6.0坪)
1階/181.85㎡(54.9坪)
2階/134.09㎡(40.5坪)
延床/335.81㎡(101.4坪)
■設 計:2020.04~2020.11
■工 期:2021.02~2021.08
■設計監理:㈱金内勝彦設計工房
■施 工:㈲畠山工務店
■撮 影:長岡信也