外壁が断熱材ですっぽりと覆われました。
HOME > 記事一覧
梁の見える家 梁を露わす(あらわす)
2階の天井です。
梁(はり)や母屋(もや)、垂木(たるき)と呼ばれる材料がすべて露わされています。
これらは構造材といいますが、その力強さをそのまま露わすことで、その美しさをそのまま表現できます。
2006.08.26:kanauchi:[旧)現場レポート集]
梁の見える家 外部の壁仕上はどうする?
次は外部の壁仕上です。
外の仕上は外で確認するのが基本です。部屋の中ではあまり気付かない色の違いが、お日様の下でははっきりとでてきます。
F志さんもM子さんも納得です。
2006.08.06:kanauchi:[旧)現場レポート集]
梁の見える家 内部の壁仕上はどうする?
内部壁仕上の見本を見ながら、建て主のF志さんもM子さんも真剣です。
私が提案したものと彼らがいいと思うものと、けっこう一致します。感性が近いととてもうれしいし、スムーズに打合せが進みます。
2006.08.06:kanauchi:[旧)現場レポート集]