かみのやま温泉 名月荘

  • かみのやま温泉 名月荘

2007.3.25の「建てよう会」は名月荘さんで開催します。

担当の菊池貴子さんとの事前打合せを兼ねて、名月荘さんを見学させていただきました。

前から見たいと思っていた建物です。随所に感動する空間がありました。そして迎えてくれたスタッフの皆さんの笑顔と気配りに、さらに感動しました。

まずは入口の門に囲炉裏があります


落ち着いた雰囲気のロビー


右側が担当の菊池貴子さん


客室のピクチャーウインドウその1


客室のピクチャーウインドウその2


客室専用の露天風呂その1


客室専用の露天風呂その2


随所にあるフリースペース(これは図書室です)


月が見えるという圧巻のピクチャーウインドウその1


月が見えるという圧巻のピクチャーウインドウその2


露天風呂に通じる雁木


一枚岩をくり抜いた露天風呂


窓から庭が見渡せる大浴場


談話室の小屋組み


お蔵のアプローチ


お蔵の小屋組み


女将さんが自ら作られるステンドグラスその1


女将さんが自ら作られるステンドグラスその2


とてもステキな空間でした。そして家族で泊まりに来るという夢ができました。
菊池さん、ありがとうございました!

2007.03.09:kanauchi:[Topics]

名月荘楽しみです

25日楽しみにしています
談話室及び お蔵の小屋組をみてみたいですね
古民家再生と言う主旨にちょうど良い空間ですね
考えてみると昔はどこの家でも局所暖房で囲炉裏にみんな
集まっていました。それでも風邪などひかないで外で雪と一緒に遊んだり、山でスキーをやったものでした
現代の住宅は高気密、高断熱で全館暖房が多いです
たまにアナログ的になってみるのも良いんじゃないでしょうか
2007.03.11:片倉 勇:[編集/削除]

片倉さんへ

25日の「建てよう会」でお会いできること、楽しみにしています。
片倉さんには家をつくる職人の立場で、いろんなアドバイスをしていただければと思います。
2007.03.15:金内 勝彦:[編集/削除]
山形での大切な家づくりを
心を込めてお手伝い致します。
オリジナルなデザイン、最適な工法と間取り、良くなるリフォーム、最良の土地探し等々、住まいのことなら何でもお気軽にお声がけください。
株式会社 金内勝彦設計工房
〒990-0811 山形市長町2-3-17
TEL:023-666-7517
FAX:023-666-7518
一級建築士事務所
(山形県知事登録(1104)第1720号)
  • 新着コメント
  • 2022.08.05 

  • 2022.08.05 

  • 2022.08.05 

  • 2022.08.05 

  • 2022.08.05