HOME > 記事一覧

バスケ始めました

  • バスケ始めました
にわかスポーツマン佐藤です。

サッカー日本代表がワールドカップ出場を決めましたね!
ちょっと足踏みをしただけに、ファンの皆さんは喜びもひとしおなのではないでしょうか。

巷がサッカーで盛り上がっているころ、僕は米沢市内の体育館でバスケをしていました。
そうです、以前JBLの試合を観戦してから、バスケを始めたのです!

この写真は5つ年下の弟と1オン1をしているときの様子ですが、
シュートを完全にブロックされてしまいました(笑)
なかなかの強敵でした。

スポーツをして良い汗をかくと、心身ともにすっきりするような気がします。
夏バテ防止の為にも、今の内から適度な運動をおススメします!

ではまた!
2013.06.05:anablo:コメント(0):[アナ風呂日記]

田植え

  • 田植え
皆さんこんにちは。おいたま見聞隊の木村です。

うちの実家は農家なもんですから、最近の休日はほぼ農作業の手伝いをしています。
「しています」というか、農家の長男なので「しんなねごで」という感じで、手伝う訳です。

で、先週の休みは田植えを手伝ってきました。

私は、田植え機械の運転はできないので、もっぱらその補助的な作業を。
具体的に何しったかと言いますと、田植え機に乗っている父に苗を「つだす」作業。
「つだす」ってわかりますか?
「手渡す」という意味です。
こないだこの言葉を言ったら、笑われました。あまり使わなくなってるようです。

でも、「手渡す」より「つだす」の方が、私はしっくり来ます。

「ほれ、苗つだしてけろ!」
「わがった。今、つだすがら」

そんな感じで使います。

方言は、使わねど忘っちぇしまいます。
んだげんど、今の人は使わねぐなってきてる。

方言には、共通語には無いニュアンスどが「言葉のやさしさ」「感情の豊かさ」があるような気がして、無ぐしっちゃぐないなぁど思っていつも使ってます。

皆様も、言葉を伝え、守っていく視点で方言を使ってみだらいいんでねぇがっす?

なんじょだべ?



追伸、今週の休みもジベ作業の手伝いでつぶれました(笑

2013.05.28:anablo:コメント(0):[アナ風呂日記]

会津に行ってきました




こんにちは。三澤です。
今月上旬の話ですが・・・
お休みを利用して、福島の会津へ行ってきました!


今は「八重の桜」ブームで、観光客が沢山!
どこもすごく混んでいてびっくりしました。


鶴ヶ城を見学した後、ずっと行きたかった
白虎隊記念館へ行きました!


歴史上で一番感銘を受けたお話が白虎隊で、
一度行ってみたいと思っていました。


白虎隊士が通ったとされる洞窟。
飯盛山から城を見下ろした場所。
ひとつひとつしっかりと目に焼き付けてきました。


実は父が会津出身なので、
私も会津藩士に恥じない生き方をしようと
決めた一日でした。


また会津に行きたいです!!

2013.05.24:anablo:コメント(0):[アナ風呂日記]

はじめまして

みなさん、はじめまして!
アナ風呂初登場になります


釜神康平(かまかみこうへい)です!


生まれも育ちも米沢市
1月19日生まれの山羊座です
見た目通りのO型らしいです 笑


好きな食べ物はラーメンで
美味しいラーメン屋さんを探しています!
教えてくれる方大募集っ!!


…そんな僕ですが、先日『アナ☆カフェ』という情報番組の中に
『らー麺ずかん』というコーナーができ、
僭越ながら、人生初のグルメリポートをさせていただきました。



くわしくはアナカフェのブログ内でご紹介しますね♪



では自己紹介はこのへんで…


アナ風呂、次回の更新からはくだらない小話を披露していきます!
固定化したコーナーってなんだか憧れるよねっ


基本的にはくだらないことばかりを考えているので 笑
拝見された方が微妙~に笑えるような、ホントどうしようもないネタを書き込んで行こうかな、と思います。


次回の更新もよろしくお願いします!

2013.05.16:anablo:コメント(0):[アナ風呂日記]

武将たち!

  • 武将たち!
みなさん、こんにちは。
NCV新人アナウンサーの宗川寿希です

始めに軽く自己紹介します。
・生まれも育ちも米沢で生粋の米沢人です(大学4年間は仙台でしたが!)
・置賜と米沢が大好きであります。
・またスポーツが大好きです。上手いかわかりませんが~
みなさん、私と一緒にスポーツしていい汗流しましょ~(笑)

というわけでこれからアナ風呂に参加するのでよろしくです!

みなさん!川中島合戦はご覧になられましたか?

NCVでも川中島合戦の模様を生中継でお送りしました~。

私もリポーターとして参加させていただきました。


目の前で繰り広げられる、上杉謙信率いる上杉軍と武田信玄率いる武田軍の戦いを肌で感じ、刺激を受けてしまいました~!

みなさん!武将達超~カッコ良くないですか???

あの武将達の男らしさはハンパじゃないですよね?

あれこそ男の中の男なのでは~!
(でも私は男が好きなわけではありません笑)

NCVで川中島合戦の生中継をビックスペシャルで再放送する予定なので、

みなさん是非見てくださいね~

武将のカッコ良さを感じてみてください!

この川中島合戦を通し、自分も上杉謙信のような器のデカい、男の中の男になりた
い!と思った一日でした~!
2013.05.09:anablo:コメント(0):[アナ風呂日記]