郷土料理あげつま
専称寺の梵鐘と鐘楼
専称寺は山形城主最上義光公の二女・駒姫の菩提寺。
梵鐘は慶長11年(1606年)6月吉日と銘があります。
鐘楼も桃山時代のものとされており、当時の様式を今に伝える建造物となっております。
どちらも県指定の有形文化財です。
大晦日には除夜の鐘をつくことができます。
年越しに寺町界隈で鳴り響く鐘の音を聞くと、心が洗われるようです。
郷土料理あげつま
:[
メモ
/
寺町の四季紙
]
おしらせ
節気六盛
季節メニュー
歳時料理
寺町の四季紙
┗作者プロフィール
あげつま瓦版
┗地酒
┗紹介記事
┗食材
┗季節のちりめん
HOME
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
(C) 郷土料理あげつま
梵鐘は慶長11年(1606年)6月吉日と銘があります。
鐘楼も桃山時代のものとされており、当時の様式を今に伝える建造物となっております。
どちらも県指定の有形文化財です。
大晦日には除夜の鐘をつくことができます。
年越しに寺町界隈で鳴り響く鐘の音を聞くと、心が洗われるようです。