ダリア日記
ダリア(天竺牡丹)日記 Vol.147
『台風9号が近づいています・・・』
関東に向かって台風9号が向かっています。今日から明日にかけ上陸の恐れも出ていて、東北地方へは明日の夜に最も近づく予報が出されています。進路から言って雨台風の様子が伺えますが、強い風もつれてきますので注意が必要です。
7月の長雨と日照不足により徒長気味に育ち、8月の灼熱の中で痛め続けられたダリア、まさに台風に弱そうに育ったのが「今年のダリア」と言えます。8月後半からの涼しさの中で、ようやく復活の気配が感じられては来ましたし、ぐっと草丈が伸びてきているようです。
台風の強風や大雨で、高く伸びたダリアが倒伏しないように、支柱や棚等を点検し、縛り直しするなどダリアを再度点検しましょう。
2007.09.06:
acocotori
:[
メモ
/
栽培管理の方法
]
いよいよ
台風9号が東北を縦断してやってくる。午前10時に会津若松辺りとのニュースなので、川西にはあと二時間ほどで最接近になろうかと思う。でも、風はまだ強まっていない。雨は断続的に続いています。
2007.09.07:テンジク-ボ:
修正
/
削除
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
ダリア検定
ダリアの歴史
ダリアの生理学
ダリアの分類方法
栽培管理の方法
ダリアの切花生産
品種図鑑
ダリアの楽しみ
ダリアの逸品
日本ダリア会
日本や世界のダリア園、組織
ダリアの物語
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
All Rights Reserved by acocotori
関東に向かって台風9号が向かっています。今日から明日にかけ上陸の恐れも出ていて、東北地方へは明日の夜に最も近づく予報が出されています。進路から言って雨台風の様子が伺えますが、強い風もつれてきますので注意が必要です。
7月の長雨と日照不足により徒長気味に育ち、8月の灼熱の中で痛め続けられたダリア、まさに台風に弱そうに育ったのが「今年のダリア」と言えます。8月後半からの涼しさの中で、ようやく復活の気配が感じられては来ましたし、ぐっと草丈が伸びてきているようです。
台風の強風や大雨で、高く伸びたダリアが倒伏しないように、支柱や棚等を点検し、縛り直しするなどダリアを再度点検しましょう。