ダリア日記
ダリア(天竺牡丹)日記 Vol.107
純米吟醸『彩心』誕生!
色鮮やかなダリアの姿をラベルに使ったオリジナルブランド酒『彩心』を、川西町上小松、羽根田酒店さんが開発し販売を始めました。
“ダリヤ郷 彩り満つる こころ色”
純米酒の深い味わいと、吟醸酒の爽やかな喉越しの旨口。地元の酒蔵「嵐山酒造」自慢の逸品となりました。
ラベルは3種類あります。ラベルに使われている品種は「マギーハナフォード」「ラッキーデビル」「ブリストルストライプ」と、いずれもアメリカ産出の彩り豊かな名花達!
その彩りで人々の心を和ませてくれる、まさに『彩心』がピッタリの花です。
なお、純米吟醸『彩心』についての問い合わせは「羽根田酒店」まで
オフィシャルサイト(ブログ) http://lavo.jp//ha-ne-da/
2007.04.07:
acocotori
:[
メモ
/
ダリアの逸品
]
キレイなラベルですよね
先日は、お世話様でした。やっぱり、ラベルの画像がいいので、すごく映えてみえますよね。
もうご存知かもしれませんが、実は↑の俳句作ったのは、私だったりします(笑)ラベル3種類あるので、彩り満つるの満つと3つをかけてたりして・・・
2007.04.08:naka:
URL
:
修正
/
削除
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
ダリア検定
ダリアの歴史
ダリアの生理学
ダリアの分類方法
栽培管理の方法
ダリアの切花生産
品種図鑑
ダリアの楽しみ
ダリアの逸品
日本ダリア会
日本や世界のダリア園、組織
ダリアの物語
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
All Rights Reserved by acocotori
色鮮やかなダリアの姿をラベルに使ったオリジナルブランド酒『彩心』を、川西町上小松、羽根田酒店さんが開発し販売を始めました。
“ダリヤ郷 彩り満つる こころ色”
純米酒の深い味わいと、吟醸酒の爽やかな喉越しの旨口。地元の酒蔵「嵐山酒造」自慢の逸品となりました。
ラベルは3種類あります。ラベルに使われている品種は「マギーハナフォード」「ラッキーデビル」「ブリストルストライプ」と、いずれもアメリカ産出の彩り豊かな名花達!
その彩りで人々の心を和ませてくれる、まさに『彩心』がピッタリの花です。
なお、純米吟醸『彩心』についての問い合わせは「羽根田酒店」まで
オフィシャルサイト(ブログ) http://lavo.jp//ha-ne-da/