ダリア日記
ダリア(天竺牡丹)日記 Vol.29
ダリア染めが始められています。ハンカチやスカーフ、ネクタイなど。
先日、秋田国際ダリア園で「素敵に染め上げられた帽子」を見た。話によると「ダリア染め」教室での残った液に淡いベージュの帽子を入れてみたら、淡い黄色に染め上がったとのこと、見るととても上品でいい感じ。
ダリアの花びらが染料となるようです。豊かな色彩を持つダリアの中でも黄色やオレンジ、赤花の花びらが良い色合いを作り出すとのこと。深い色合いには開発者の苦労と愛情の跡が滲み出ています。
ダリア染めは、山形川西町、秋田市雄和、福島塙町(いずれもダリア園がある)などで行なわれています。
2006.05.05:
acocotori
:[
メモ
/
ダリアの楽しみ
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
ダリア検定
ダリアの歴史
ダリアの生理学
ダリアの分類方法
栽培管理の方法
ダリアの切花生産
品種図鑑
ダリアの楽しみ
ダリアの逸品
日本ダリア会
日本や世界のダリア園、組織
ダリアの物語
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
All Rights Reserved by acocotori
先日、秋田国際ダリア園で「素敵に染め上げられた帽子」を見た。話によると「ダリア染め」教室での残った液に淡いベージュの帽子を入れてみたら、淡い黄色に染め上がったとのこと、見るととても上品でいい感じ。
ダリアの花びらが染料となるようです。豊かな色彩を持つダリアの中でも黄色やオレンジ、赤花の花びらが良い色合いを作り出すとのこと。深い色合いには開発者の苦労と愛情の跡が滲み出ています。
ダリア染めは、山形川西町、秋田市雄和、福島塙町(いずれもダリア園がある)などで行なわれています。