ダリア日記
ダリア(天竺牡丹)日記 Vol.365
秋田から視察に!
6月13日〜14日に秋田県から「ダリア切り花研修」のため来町されました。
参加者は、秋田県内の花き生産者と農業普及センター、JAの職員の方々で16名。
研修は、川西ダリア園の球根貯蔵庫やJA集荷場、そして、生産農家の温室で行われ、切り花生産の現状と栽培管理、集出荷の仕組み等を質問をはさみながら熱心の研修されました。
なお、13日の夜は川西ダリア園に隣接する「浴浴センターまどか」で交流会を開催し、ダリア談義に大きな花を咲かせました。
球根貯蔵庫
温室内での話
JA集荷場にて
2012.06.18:
acocotori
:[
メモ
/
ダリアの切花生産
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
ダリア検定
ダリアの歴史
ダリアの生理学
ダリアの分類方法
栽培管理の方法
ダリアの切花生産
品種図鑑
ダリアの楽しみ
ダリアの逸品
日本ダリア会
日本や世界のダリア園、組織
ダリアの物語
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
All Rights Reserved by acocotori
6月13日〜14日に秋田県から「ダリア切り花研修」のため来町されました。
参加者は、秋田県内の花き生産者と農業普及センター、JAの職員の方々で16名。
研修は、川西ダリア園の球根貯蔵庫やJA集荷場、そして、生産農家の温室で行われ、切り花生産の現状と栽培管理、集出荷の仕組み等を質問をはさみながら熱心の研修されました。
なお、13日の夜は川西ダリア園に隣接する「浴浴センターまどか」で交流会を開催し、ダリア談義に大きな花を咲かせました。