ダリア日記
ダリア(天竺牡丹)日記 Vol.288
「花時間」2010年冬号が発売されました。
今号の特集は「冬こそ、ダリア!」
11月上旬で露地物の切り花ダリアの出荷が終わり、冬期の施設物のダリアも本格的にシーズンインし、色鮮やかに多種多様なダリアたちが登場しています。
ダリアのシーズンが変化!
庭で楽しむダリアから切り花やフラワーアレンジで楽しむダリアに進化する中で、切り花ダリアが大躍進し、ダリアのシーズンの見方(考え方)が変わりつつあります。切り花ダリアのベストシーズンは、何と言っても日持ち性を考えれば「冬」なのです。(日持ち性の悪さがダリアの最大の弱点)
仕掛け人は何といっても、大田花きの宍戸さんと福島のダリア生産農家の奥山さんでしょう。菊栽培の技術を使って、切り花ダリアの最大の弱点を逆転の発想で克服した両氏は、露地栽培の裏作ともいえる冬期出荷の栽培方法を確立し、現在のダリアブームを巻き起こした「真の張本人」でもあります。・・・感謝.感謝.
2010.12.11:
acocotori
:[
メモ
/
ダリアの切花生産
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
ダリア検定
ダリアの歴史
ダリアの生理学
ダリアの分類方法
栽培管理の方法
ダリアの切花生産
品種図鑑
ダリアの楽しみ
ダリアの逸品
日本ダリア会
日本や世界のダリア園、組織
ダリアの物語
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
All Rights Reserved by acocotori
今号の特集は「冬こそ、ダリア!」
11月上旬で露地物の切り花ダリアの出荷が終わり、冬期の施設物のダリアも本格的にシーズンインし、色鮮やかに多種多様なダリアたちが登場しています。
ダリアのシーズンが変化!
庭で楽しむダリアから切り花やフラワーアレンジで楽しむダリアに進化する中で、切り花ダリアが大躍進し、ダリアのシーズンの見方(考え方)が変わりつつあります。切り花ダリアのベストシーズンは、何と言っても日持ち性を考えれば「冬」なのです。(日持ち性の悪さがダリアの最大の弱点)
仕掛け人は何といっても、大田花きの宍戸さんと福島のダリア生産農家の奥山さんでしょう。菊栽培の技術を使って、切り花ダリアの最大の弱点を逆転の発想で克服した両氏は、露地栽培の裏作ともいえる冬期出荷の栽培方法を確立し、現在のダリアブームを巻き起こした「真の張本人」でもあります。・・・感謝.感謝.