ダリア日記
ダリア(天竺牡丹)日記 Vol.285
川西ダリヤ園「感謝ディ」
いよいよ明日、川西ダリヤ園が閉園の日を迎えます。
記録的な猛暑の中で、過酷な日々を送ってきたダリア達も、10月に入りようやく満開期を迎えることができた。例年より観賞期間は短かったけれど、シーズンの終盤にはこれまでに見たことのないような、驚きの景色を見せてくれた「ダリア達」 ありがとう・・・
明日11月3日は、川西ダリヤ園の最終日。恒例の「来園者の感謝デー」で、切り花のサービスを行うことになっています。(詳しくは川西町観光協会HPまで)
昨日からの強風と大雨で、ダリアも深く頭を下げています。
2010.11.02:
acocotori
:[
メモ
/
日本や世界のダリア園、組織
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
ダリア検定
ダリアの歴史
ダリアの生理学
ダリアの分類方法
栽培管理の方法
ダリアの切花生産
品種図鑑
ダリアの楽しみ
ダリアの逸品
日本ダリア会
日本や世界のダリア園、組織
ダリアの物語
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
All Rights Reserved by acocotori
いよいよ明日、川西ダリヤ園が閉園の日を迎えます。
記録的な猛暑の中で、過酷な日々を送ってきたダリア達も、10月に入りようやく満開期を迎えることができた。例年より観賞期間は短かったけれど、シーズンの終盤にはこれまでに見たことのないような、驚きの景色を見せてくれた「ダリア達」 ありがとう・・・
明日11月3日は、川西ダリヤ園の最終日。恒例の「来園者の感謝デー」で、切り花のサービスを行うことになっています。(詳しくは川西町観光協会HPまで)
昨日からの強風と大雨で、ダリアも深く頭を下げています。