ダリア日記
ダリア(天竺牡丹)日記 Vol.238
{PDF}
ダウンロード
92KB_
Adobe PDF
川西ダリヤ園「スプリングフェア」
4月の寒さのために開花が遅れていたソメイヨシノも満開となり、ようやく暖かな(暑いくらいですが)春らしい気候となりました。GWが開けると例年ヤエザクラが咲きだす季節となり、降霜の季節も一段落しダリア球根を植え付ける最適な季節となります。
季節の風物詩、恒例の「川西ダリヤ園・スプリングフェア」が明日から3日間川西ダリヤ園を会場に行われ、今やガーデニングの中心的な花となった、色とりどりのダリアが販売されます。(チラシは上記ダウンロードをクリックしPDFをご覧ください)
なお、川西ダリヤ園・スプリングフェアは通信販売以外では日本最大(品種数や販売数)のダリア球根の即売会です。
今年はどんな花が販売されるのか、とてもわくわく楽しみです。
2010.05.06:
acocotori
:[
メモ
/
ダリアの楽しみ
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
ダリア検定
ダリアの歴史
ダリアの生理学
ダリアの分類方法
栽培管理の方法
ダリアの切花生産
品種図鑑
ダリアの楽しみ
ダリアの逸品
日本ダリア会
日本や世界のダリア園、組織
ダリアの物語
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
All Rights Reserved by acocotori
川西ダリヤ園「スプリングフェア」
4月の寒さのために開花が遅れていたソメイヨシノも満開となり、ようやく暖かな(暑いくらいですが)春らしい気候となりました。GWが開けると例年ヤエザクラが咲きだす季節となり、降霜の季節も一段落しダリア球根を植え付ける最適な季節となります。
季節の風物詩、恒例の「川西ダリヤ園・スプリングフェア」が明日から3日間川西ダリヤ園を会場に行われ、今やガーデニングの中心的な花となった、色とりどりのダリアが販売されます。(チラシは上記ダウンロードをクリックしPDFをご覧ください)
なお、川西ダリヤ園・スプリングフェアは通信販売以外では日本最大(品種数や販売数)のダリア球根の即売会です。
今年はどんな花が販売されるのか、とてもわくわく楽しみです。