ダリア日記
ダリア(天竺牡丹)日記 Vol.219
春です。ダリア栽培を準備する季節となりました。
新潟での記録的な大雪に見舞われた週末。しかし、週が明けると雨が降るなど、春は確実にそこまで来ています。
そして、この時期はダリア栽培の準備の季節でもあります。
「どんな花を庭に植えようか」「どんな花とのハーモニーを作ろうか」「どこに、大輪のダリアを飾ろうか」
などなど、わくわくする気持ちを抑えられない季節でもあります。
ダリアを紹介したカタログも、タキイ種苗やサカタのタネ、大和農園などから発行されていますが、タキイのカタログは特に気合が入っているようです。
なお、球根通販の最王手「AGS(http://www.agsfan.com/)」さんや国内の第一人者である「小西ダリア園」のカタログについては、これから発行される予定であるため、こらからが益々楽しくなります。
2010.02.09:
acocotori
:[
メモ
/
ダリアの楽しみ
]
失礼いたしました。
久々の書き込みとなりました。失礼いたしました。
今年は、品種紹介を中心に展開できたらいいのかなと考えています。
これからもよろしくお願いいたしますm(__)m
2010.02.09:tenjiku-b:
修正
/
削除
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
ダリア検定
ダリアの歴史
ダリアの生理学
ダリアの分類方法
栽培管理の方法
ダリアの切花生産
品種図鑑
ダリアの楽しみ
ダリアの逸品
日本ダリア会
日本や世界のダリア園、組織
ダリアの物語
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
All Rights Reserved by acocotori
新潟での記録的な大雪に見舞われた週末。しかし、週が明けると雨が降るなど、春は確実にそこまで来ています。
そして、この時期はダリア栽培の準備の季節でもあります。
「どんな花を庭に植えようか」「どんな花とのハーモニーを作ろうか」「どこに、大輪のダリアを飾ろうか」
などなど、わくわくする気持ちを抑えられない季節でもあります。
ダリアを紹介したカタログも、タキイ種苗やサカタのタネ、大和農園などから発行されていますが、タキイのカタログは特に気合が入っているようです。
なお、球根通販の最王手「AGS(http://www.agsfan.com/)」さんや国内の第一人者である「小西ダリア園」のカタログについては、これから発行される予定であるため、こらからが益々楽しくなります。