ダリア日記
ダリア(天竺牡丹)日記 Vol.213
ダリアの美を永遠に!
写真のダリアは『シルクフラワー・ダリア』
大きさや花型、色彩、質感どれをとっても本物のダリアにとても近く、手で実際に触れないと、確認できないような感覚です。
お盆が過ぎ涼しさと共にダリアも最盛期に入り、豊かな色彩を見せてくれていますが、切り花では観賞期間はまだまだ短かい花でもあります。
「シルクフラワー」は永遠とはいかないでしょうが、長くダリアを観賞することのできる素敵なアイテムです。
2009.08.20:
acocotori
:[
メモ
/
ダリアの楽しみ
]
バラエティ
シルクフラワー・ダリア
2009.08.20:tenjiku-b:
修正
/
削除
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
ダリア検定
ダリアの歴史
ダリアの生理学
ダリアの分類方法
栽培管理の方法
ダリアの切花生産
品種図鑑
ダリアの楽しみ
ダリアの逸品
日本ダリア会
日本や世界のダリア園、組織
ダリアの物語
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
All Rights Reserved by acocotori
写真のダリアは『シルクフラワー・ダリア』
大きさや花型、色彩、質感どれをとっても本物のダリアにとても近く、手で実際に触れないと、確認できないような感覚です。
お盆が過ぎ涼しさと共にダリアも最盛期に入り、豊かな色彩を見せてくれていますが、切り花では観賞期間はまだまだ短かい花でもあります。
「シルクフラワー」は永遠とはいかないでしょうが、長くダリアを観賞することのできる素敵なアイテムです。