HOME > 記事一覧

新年明けましておめでとうございます

  • 新年明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。

 

今年も水曜日は私がブログを書かせていただきます。

 

今年は、体に気を使い「健康」を意識した生活を心がけます。

 

そして、仕事もプライベートも良い1年になるようにと思っております。

 

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

2017.01.04:a-kenji:コメント(0):[コンテンツ]

1年間お世話になりました

  • 1年間お世話になりました

今年も、1年間大変お世話になりましてありがとうございました。

今年も振り返って思いましたが、1年が早く感じられました。

 

今年も、いろいろありましたが良い1年だったと思います。

仕事もプライベートも、来年は、もっと良い1年になるようにと思っております。

そして、来年の目標は「健康な生活」を心がけていきたいと思っております。

 

ブログについては、これで今年最後になります。

来年は、1月4日から再開いたします。

6月までは、NBA(キャブス)の情報を中心に更新していきたいと思います。

ちなみに、先週のブログで紹介しました「クリスマスゲーム」は、朝4時半からTV観戦し

キャブスが1点差で逆転勝利したので良かったです。

 

以上、来年もよろしくお願いいたします。

 

 

2016.12.28:a-kenji:コメント(0):[コンテンツ]

【NBA】クリスマスゲーム

  • 【NBA】クリスマスゲーム

NBAのクリスマスゲームというと、現地では25日(日本時間26日)に行われる。(24日は試合が組まれていない)

 

クリスマスゲームは特別な試合で、選手たちもこの日に試合があるということは、強いチームであり人気もなければならない。  NBAは、シーズンを通じて最も注目度が高いと言われる試合をこの日に組むようにしている。

 

クリスマスゲームは5試合組まれていて、現地では、12:00、14:30、17:00、20:00、22:30と試合の開始時間をずらし、順番に行われていて家族団らんでいつテレビをつけても、注目の”好カード”が組まれた試合が観れるようになっている。

 

その中でも、一番の注目カードは、昨シーズンのNBAファイナルの再戦、クリーブランド・キャバリアーズ対ゴールデンステート・ウォーリアーズです。

20日現在、東西の首位チーム同士の対戦ということで、熱い好ゲームになると期待している。

この試合は、現地14:30開始(日本時間26日の4:30開始)でWOWOWで生中継されるので、出勤前に早起きして観ます。

 

シューズもクリスマス特別仕様になります。

2016.12.21:a-kenji:コメント(0):[コンテンツ]

27000・7000・7000

  • 27000・7000・7000

13日(現地12日)、NBAは2016-17シーズン第7週(5~11日)のプレイ

ヤーズ・オブ・ザ・ウィーク(週間MVP)を発表し、イースタン・カンファレンスは

クリーブランド・キャバリアーズ(キャブス)のレブロン・ジェームズが今季3度目

(通算56度目!!)の受賞となった。

キャブスの4戦全勝に貢献したレブロンは、リーグ首位の平均32.5得点、イースト2位の

8.0アシストに加え、7.8リバウンド、イースト4位タイの2.25スティールをマークした。

レブロンは、9日のマイアミ・ヒート戦では27得点をあげて通算得点ランキングでエルビ

ン・ヘイズを抜いて9位に浮上。さらに翌日のシャーロット・ホーネッツ戦では今季自己

最多の44得点をマークしたほか、10アシスト、9リバウンド、3スティールを記録し、

NBA史上初となる通算2万7000得点、7000リバウンド、7000アシストに到達した。

また、通算7,000アシストはフロントコート(フォアード・センター)の選手として史上

初の記録となった。

 

レブロンは、まだまだ第一線で活躍できる選手で、もっと記録を伸ばし続けると思う。

私が思うには、この時点での記録でも、他の選手が達成できるとは思えない。

レブロンは、まさに史上最強のオールラウンドプレーヤーといえる。

                                                           

2016.12.14:a-kenji:コメント(0):[コンテンツ]

レブロンがカブスユニで会場入り、罰ゲームの約束果たす

  • レブロンがカブスユニで会場入り、罰ゲームの約束果たす

3日(現地2日)、 NBA クリーブランド・キャバリアーズ(キャブス)のレブロン・ジェームズ(31歳)が2日、シカゴでのブルズ戦の際に大リーグのワールドシリーズで優勝したカブスのユニフォームを着用して試合会場のユナイテッドセンターへ到着。背中には「JAMES」の名前が入り、ワールドシリーズ優勝のロゴも縫い込まれていた。

これはMLBワールドシリーズクリーブランド(インディアンス)対シカゴ(カブス)と決まった際、かつてマイアミ・ヒート時代に4年間、苦楽をともにした大親友のシカゴ・ブルズのドウェイン・ウェイド(34歳)との“賭け”に敗れた結果の罰ゲーム。      両軍の本拠地はクリーブランドとシカゴで、それはNBAのキャバリアーズとブルズのホームでもあることから両者は「負けた方がロードでの試合で優勝チームのユニフォームを着る」と約束していた。

 

2人は、2003年ドラフト同期で、レブロンは高校から、ウェイドは大学からNBA入りした。2人は、同じイースタン・カンファレンスで長年のライバルであり、大親友でもある。2年前までは、4年間同じチームでプレーし2人の活躍で2度NBA制覇、オールスターゲームでは息のあったプレーで会場を沸かせる場面は何回見てもいい。

レブロンは恥ずかしそうな顔をしながらウェイドと対面し、多くの関係者に冷やかされながらロッカールームに入っていった。

レブロンはこの日、3分休んだだけの45分間プレーして27得点と13アシストをマークしたが苦杯。チームは3連敗を喫して13勝5敗となった。

 

 

レブロンは、実はヤンキースファンでした。

2016.12.07:a-kenji:コメント(0):[コンテンツ]