HOME > 記事一覧

【NBA】苦戦が続くキャバリアーズ

  • 【NBA】苦戦が続くキャバリアーズ

約1ヶ月ぶりに、NBAネタを書かせていただきます。

キャバリアーズは開幕戦(対セルティックス戦)を勝利し、開幕4試合で3勝1敗と上々のスタートを切ったかと思いました。しかし、その後 10試合で 6敗し、3年連続イースタンカンファレンス王者らしくない戦いが続いている。

ディフェンスが悪く、開幕14試合(の時点で)平均失点が113でリーグ全体28位となっていて、2桁失点が2試合のみしかない。センター(ディフェンスの要)トリスタン・トンプソンの怪我や、怪我の不安が残るデリック・ローズの出場時間の制限もあり、トレードで獲得した選手とのケミストリーの構築に時間がかかっていると感じられる。カイリー・アービングとのトレードで獲得したアイザイア・トーマス(怪我で未出場中)の復帰も早くて12月下旬となっている。

 

 

↑  レブロン・ジェームズ

 

エースであり、攻撃の起点でもあるレブロン・ジェームズがプレシーズンゲーム直前に捻挫をし、プレシーズンに1試合しか出られなかった影響も大きい。そして、3年連続ファイナルで対戦している対ウォーリアーズの“スモールラインナップ”を意識しすぎたスタメン変更も結果的にディフェンス力の低下となり、うまく機能していない気がする。

レブロンが「(自分も含めて)誰かがいなくなったら他の選手がステップアップしないといけない」と語っているように、一人一人がステップアップし、チームケミストリーの構築を急がないといけない。

 

      

 

まずは、ディフェンス(失点を防ぐ)を改善し、プレーオフ圏内の8位以内を目指し、できれば年内には3位か4位くらいを目標にして欲しい。 

昨日、対ニューヨーク・ニックス戦(アウェイで)で23点ビハインドから逆転勝ちしたのは勢いに乗れる勝ち方で、一気に上位に上がっていって欲しい。

負けと思った試合を逆転勝ちでの7勝7敗の5割と、このまま負けて6勝8敗では大きな違いで、今シーズンのターニングポイントと言われる試合になるかもしれません。

11月14日 対ニックス戦ハイライト http://youtu.be/2CZXls3Yclo

11月3日 レブロン今季最高得点 57得点11リバウンド7アシスト3スティール2ブロック

http://youtu.be/wghDBjMu2To

 

2017.11.15:a-kenji:コメント(0):[コンテンツ]

あったかベスト(ブルゾン)は営業マンにもおすすめ

  • あったかベスト(ブルゾン)は営業マンにもおすすめ

この寒い季節、屋外作業の方におすすめしている「あったかベスト(ブルゾン)」。

現在、サンプルを持って宮城、青森、岩手、福島を営業で訪問しています。

 

 

とある県外出張の日、宿泊したホテルのエアコンが調子悪く、寒かったのでつけっぱなしで寝てしまいました。翌朝起きたら少し喉の調子が悪く、肩こりのような感じで首筋や頭も痛む感じでした。風邪を引いた感じではないが、悪くなる前に風邪薬や頭痛薬を飲もうと思っても車の運転があるから飲めない・・・

何とか一日我慢して夕飯時に薬を飲もうと思い、ホテルを出る。

外は寒く車の中も冷蔵庫のように寒いので、エアコンを付けたら風が気持ち悪い・・・

あっ、サンプル用のあったかブルゾンがあった・・・か

あっ、10秒で背中と首があったかい

気持ちよすぎて眠くなったらどうしよう・・・

 

眠くなっても大丈夫、いま私の車には、イネムランがある。

 

 

 

 

身体があったまったら、いつの間にか朝の症状も忘れいつも通り営業出来ました。

あったかブルゾンがあれば、休憩等で停車のときにアイドリングストップ出来ます。

環境にもやさしいですね。

2017.11.08:a-kenji:コメント(0):[コンテンツ]

喜んで、進んで、働きます

  • 喜んで、進んで、働きます

先週の続きですが、“誓いの言葉”明るく みんなで しっかりと

“今日1日、朗らかに、安らかに、喜んで、進んで、働きます”の

“喜んで、進んで、働きます”の言葉を今回のテーマとします。

 

私は“喜んで”という言葉を聞くと、居酒屋の店員さんが使っている言葉を思い出します。私はほとんどお酒を飲まないので、(居酒屋にはあまり行かないので)今もこの言葉を使っているかどうかもわかりませんが、私の頭の中に残っているということは、単純に、良い言葉、気持ちいい言葉だったからだと思います。

 

実際に初対面の人やビジネスの場面で相手に対して返事をするときに“喜んで”と言うのは、相手がびっくりすると思いますので、心の中で“喜んで”とつぶやきたいと思います。

 

“進んで”という言葉について、私は小さい頃は消極的なほうで、自分から何かをするというより、誰かがやったものをまねたりしていました。人に怒られたくない、間違ったら笑われるという思いが強く、自分の行動に自信がなかったからだと思います。

今はどうかというと、時々、そういう消極的な行動をしてしまうことがあるので、素直に良いと思ったこと、こうしたら良くなるのではと思ったことはすぐ行動するように心がけます。

 

そして改めて、喜んで、進んで、働けるように心がけて仕事が出来るようにしたいと思いました。

2017.11.01:a-kenji:コメント(0):[コンテンツ]

朗らかに、安らかに

  • 朗らかに、安らかに

弊社では毎朝、“誓いの言葉”を斉唱しており、その言葉のとは

“明るく みんなで しっかりと 今日1日、朗らかに、安らかに、喜んで、進んで、働きます”

です。

 

私はこの“朗らかに、安らかに”の言葉は、色んな意味があり、とても深い意味だと思います。

 

日々の生活の中で、また、仕事をしている中で、良いことばかりではなく、うまく行かない時もあると思います。

どんな状況であっても、今日1日良くしていきたいという意味で“朗らかに、安らかに”という言葉があると思います。

 

ある方が言っていた言葉を思い出しました。

人を大切にすれば、人がついてくると思います。お金を大切にすれば、お金が集まってくると思います。自分を大切にすれば、人は幸せになれると思います。

 

私はこの言葉を聞いて、この思いがあれば、朗らかに、安らかに、人やものに対して大切にできるのではと、改めて感じました。

 

これからは自分の周りの人や接する人を大切に、そしてお金の使い方を大切に、自分を大切にしたいと思います。

そして“朗らかに、安らかに”という言葉も、大切にして唱和したいと思いました。

2017.10.25:a-kenji:コメント(0):[コンテンツ]

【NBA開幕】WOWOW放送決定

  • 【NBA開幕】WOWOW放送決定

本日18日(現地17日)、【NBA】 2017-18シーズンの開幕です。

実は、昨日の午前中の段階では、WOWOW NBAサイトを見ると・・・

WOWOWは放送未定・・・(今シーズンは放送なしか・・・)

楽天TV(ネット)でしか観れないのか?

(今シーズンから、楽天が日本国内の独占放映権を持ったので・・・)

しかし、夕方に朗報が・・・

今シーズンもWOWOW中継があることに気づく。

(楽天からテレビ放映権をサブライセンスする形らしいです)

 

私の楽しみである、NBA中継が観れる(夜に録画したものですが)ことに喜びを感じました。

(危うく今日のブログで楽天の批判記事を書くところでした)

しかも、開幕戦のキャバリアーズ対セルティックスは絶対に観れないと思ってました。

そして、開幕戦は“エース”のレブロン・ジェームズの出場が微妙と言われてましたが、

出場の可能性がありとのことでとても楽しみです。

今シーズンのキャバリアーズは、レブロン・ジェームズとドウェイン・ウェイドが

優勝のカギを握っていると思います。もちろん、チームのメンバーとの連携・

チームワークが一番重要です。

チーム全員で奮起して優勝を勝ち取って欲しいです。

2017.10.18:a-kenji:コメント(0):[コンテンツ]