新地フードフェス2025

  • 新地フードフェス2025

10月4日(土)、福島県新地町にてアジリティーレッスン終了後に

先生他レッスン生みんなで「新地フードフェス」に行って来ました。

 

 

ネットで調べてみたら、地元のお店や、地場の食材を使った料理が

食べられるみたいだったので、腹をすかして行きました。

 

Jビレッジ元総料理長の西芳照氏開発のしらすピザ、にら春巻き、

しんち海鮮焼きそばと、浜焼きを美味しくいただきました。


 

 

意外と一番美味かったのは、無料の浜焼き(さんまとほっき貝)でした。

 

また、韓国人の方が販売していたキムチ、キンパ(のり巻き)も

美味しかったです。

 

キムチ・キンパ等は、松川浦の「浜の駅」でも販売しているそうなので

相馬市方面に行ったときは寄ってみたいと思います。

 

また、来年も「フェス」に行ってみたいと感じました。

 

壱岐産業は東北の元気を応援します。

2025.10.15:a-kenji:[コンテンツ]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。