11日(土)埼玉県吉見町・吉見総合運動公園にてJKC 埼玉北 Do! アジリティー
アジリティーとは、以前ブログで説明していますのでこちらをご覧ください。
https://iki-sangyo.co.jp/log/?l=531977
雨が降り続き、競技会場は水はけが悪く所々水たまりやぬかるみがありました。
カイリーが出走する、“2度” スモールクラスは63頭がエントリー。
出走順は一番後で、この日は出場辞退が数頭いたので50数番目の出走です。
まずは重要なAG2(アジリティー/タッチ障害あり)から。
カイリーは “重馬場” の上、荒らされたコースだったためか、ゆっくりなスタート。
(よそ見はないぞ!)
ハンドラー(妻)は丁寧なハンドリング。
スラロームも登りものも終始慎重に、最後のシーソーのタッチが怪しかったが
ジャッジの手が上がらずそのままゴール。
標準タイム内で、クリーンラン!
いつの間にか先生が見に来ていて、先生も私も思わずガッツポーズ!
着順は12席だったけど、文句なしのクリーンラン!
3度昇格リーチ&チャンピオンポイント5ポイントゲット!
雨の中、“2人” は頑張った( ´∀` )
次のJP2は、となりのリンクでJP3(3度犬)が200頭位走った後の最悪なコンディション!
検分をしてみると田んぼのような所があり、危険を感じたため出場を辞退しました。
今回、埼玉北 Do! の楽しみはもう一つ、「参加賞」です。
「オリジナルプリントTシャツ」をもらいました。
ちょっと後悔したのが申込期限ぎりぎりだったので、スマホの写真をそのまま送ったことです。
ど根性ガエルの「ピョン吉」みたいになってしまいましたね・・・
チームのみんなは、アプリなどでアレンジしたり、写真を撮りなおしたり素敵な仕上がりでした。
また、今回は有名人「Y田K太郎さん」所有のポーチュキーズウォータードッグが出場していました。
(見られなかったけど・・・)
この記事へのコメントはこちら