キャブス開幕3勝1敗・レブロン通算25000得点

  • キャブス開幕3勝1敗・レブロン通算25000得点

 

NBAキャブス開幕戦敗れるも3連勝しまずまずのスタート
 
 
クリーブランド・キャバリアーズ(キャブス)は開幕戦で、同じイースタンカン
 
ファレンスでライバルのシカゴ・ブルズに敗れたが、翌日、ウエスタンカンファ
 
レンスの強豪メンフィス・グリズリーズに快勝し、10月31日(現地30日)の
 
ホーム開幕戦では、エースのレブロン・ジェームズが2010-11シーズンから4年間
 
在籍したマイアミ・ヒートに勝利(レブロンは29得点)し、3日(現地2日)の
 
フィラデフィア・セブンティシクサーズ戦では、第1クウォーターで18-32と苦
 
しいスタートだったが、レブロンが22得点11アシスト9リバウンド4スティー
 
ル2ブロックとオールラウンドの活躍で逆転勝ちした。「ほぼトリプルダブル」の
 
レブロンはこの試合で、NBA史上最年少で通算25000得点を記録した。
 
 
 
レブロン・ジェームズ、NBA史上最年少で通算25000得点
 

レブロンは、第4クォーター残り8分7秒、マシュー・デラベドバからのパスをアリウー

プで決めて、通算25001得点に到達。30歳と307日での同記録達成は、31歳で達成し

たコービー・ブライアント(ロサンゼルス・レイカーズ)とウィルト・チェンバレンを

抜き、史上最年少となっている。(歴代通算得点20位、現役では6位)

 

 

レブロンは2004年2月に通算1000得点してから、10000得点、20000得点と、毎回、

年少得点記録を更新し続けている。これまでの「点取り屋」と違い、プレースタイルは

パスも出せてリバウンドも取れてディフェンス能力も高くフィジカルも強い、それでいて

成績も残せる。「得点能力のあるオールラウンダー」というところか?それがレブロンの

魅力といえる。高校卒業後、ルーキーから所属したチームのエースとし大きな怪我もな

活躍し続け、NBAチャンピオン2回、ファイナルMVP2回、シーズMVP4回、オー

スター11年連続出場(うちMVP2回)、新人王、得点王など、数の記録を出し

け、まさにスーパースターといえる。

2015.11.04:a-kenji:[コンテンツ]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。