HOME > 記事一覧

長井小学校・せせらぎ水路



長井小学校の周りを流れているこの「せせらぎ水路」

  

このせせらぎ水路は、長井小学校の体育の時間になると
『トリムコース』というマラソンコースに変わります。
2010.05.25:229km:コメント(0)

長井・黒獅子まつりにて

5月22日の土曜日、長井で黒獅子まつりが開催されました。
黒獅子…というと、いつもお天気が悪くて(--;
というイメージでしたが、今年は天気も良くて楽しく参加できました。



  

神社ごとに、お獅子さまの動きも違うので
見ていて面白いんですよ!

写真がすこしぶれているのはご愛嬌で(^^;
…お獅子さまの動きが早いんですよ…
2010.05.24:229km:コメント(0)

フットパス、白川沿いを歩いてみました。

昨日はとても天気が良く、用事のついでにフットパスに行ってみました。
ちょうど、一ヶ月前に同じルートを歩いたときは



こんな感じだったのですが、昨日行ってみたら!!!



とても新緑がキレイで圧倒されて帰ってきました。



置賜白川の白川橋を降りた付近にこのフットパスがあるので是非!
森林浴がとっても気持ちいいですよ!
2010.05.19:229km:コメント(0)

寒河江のフットパス

ひろ野の杜  -高瀬なんぶライン-

最上川が村山盆地に姿を見せる最初の地がこの寒河江。寒河江市の南側に
位置することから南部地区といい、高屋・島・皿沼の三つの集落から
形成されている。この地区には、地区全体を望む〖高瀬山〗、これまで
氾濫を繰り返し、地区に大きな影響を与えてきた〖最上川〗がある。
その昔、栗林が広がり、森を形づくっていたと言われている。
川沿いや町並みの美しい景観を楽しみながら、
寒河江の歴史を知り、現在を思い、未来を探ってみてください。

寒河江のフットパスは、全部で6つのみちがあります。
2010.05.17:229km:コメント(0)

大江のフットパス

舟運文化みちを歴史とともに歩く

米沢まで舟運航路が拓かれた元禄5年〖1692年〗以降の
左沢(あてらざわ)は、上流部の小さな小鵜飼舟(こうかいぶね)から
大きな艜舟(ひらたぶね)に積み替える中継の主要な河岸として
たいへんな賑わいを見せ、上り下りの舟々がもたらす多くの物産により
人が集まり市がたち、商店や料亭などが軒を連ね、遊郭も点々としていたと
聞きます。さらに多くの文化などの従来により、京文化色濃い
囃座(はやしざ)や最上川舟唄など多くの地唄を生み出すなど文化の
向上に大きく貢献しました。数回の火災に遭いながらも
残った原町の街並みが当時の繁栄を物語ってくれます。

大江のフットパスは、全部で6つのみちがあります。
2010.05.17:229km:コメント(0)