この齋藤家住宅は、長井市のあら町と館町北の境のところにあります。


この齋藤家の裏には、『古峯神社』もありました。

こちらの写真は『壱ノ蔵』です。
長井市には 『蔵守』 という
蔵を維持活用して、次の世代まで引き継ごうと活動している方々がいます。
11月27日に行われた“まち学”の帰りに、壱ノ蔵の前を通ってみたら…
長井市上伊佐沢にある山形工科短期大学校で 「山工短大ってどんなトコ?」というのをやっていたので、ちょっとのぞいてみました。


蔵の中では生徒さんの作品?も展示してありました。

こちらの写真は 置賜三十三観音堂 です。
三十三の詳しい資料も、展示してありました。

この記事へのコメントはこちら