目的地は「三淵神社」です。


見えてきたのは「野川第二発電所」です。湖面広場の近くにあります。


三淵神社まで、素晴らしい景色がずっと続いていきます。


前の2艘が三淵神社入口へ… あの階段!?を登るんだそうで…


急なので、ロープじゃないと登れない! 「隊長」はロープ無なのね…


三淵神社に着きました。「長井黒獅子の里案内人」の若月さんは
しめ縄を作って持ってきてくれました。

最上川リバツーの代表理事「佐藤五郎先生」と若月さん
隊長の三人でしめ縄を付けてくれて…


しめ縄があった方が、やはり「神社」って感じがします。

最後には参加者で写真撮影

ボートで散策 ① へ・・・・・・・

この記事へのコメントはこちら