ビューポイントとなっている「最上川発祥の地」から白川沿いに
周遊できます。松川と白川の大河が合流するダイナミックさ、
河畔林の中の小道や木道、白川を横断できる施設(もぐり橋)
など、冒険心をかき立てられるとともに白川の自然を満喫できるルートです。
【 距離・7km 所要時間・約140分 】
HOME > 記事一覧
NO.1 最上川発祥ルート
2010.05.07:229km:コメント(0):
トロッコ道
長井のフットパスルート「最上川発祥の地」に新しい道ができました。
その名も『トロッコ道』です。
トロッコ道とは、昔、白川と松川の合流付近(ビューポイント付近)は
大きな渦を巻くように、轟々としていて豪雨や増水のたびに氾濫し
その度に住民は大変な被害を受けていました。
昭和25~36年、狭窄部を拡張する河井山堀削工事が行なわれ
その工事で発生した土砂を運び出すため設置されたトロッコ線路跡です。
トロッコ道は、白川と松川の合流地点「最上川ビューポイント」
の所に桜並木がるので、桜並木沿いをずっと歩いていきます。
すると新しくできた橋があり、そこから先が今回新しくできた
フットパスルートになります。
しばらく歩いていくと…
やはりトロッコ道沿いにも最上川。
川の流れの音が、とても癒してくれます。
2010.05.06:229km:コメント(0):
山形鉄道フラワー長井線・時庭駅
最上川発祥の地ルートにある、この『時庭駅』。無人駅です。
時庭駅は「田仲公民館」と「時庭コミュニティセンター」も一緒になっています。
2010.05.06:229km:コメント(0):
最上川発祥の地・ビューポイント
長井市、豊田地区河井。飯豊連邦の水源から発した置賜白川
の流れは、ここで最上川と1つになります。
そして合流点の近くに、この2つの碑が立っています。
の流れは、ここで最上川と1つになります。
そして合流点の近くに、この2つの碑が立っています。
2010.04.27:229km:コメント(0):