4月18日朝9時、烏帽子山の桜の様子です

  • 4月18日朝9時、烏帽子山の桜の様子です

 雲がかかっているものの、青空も見え烏帽子山には陽が差しています。昨日の陽気で桜は一気に開花が進み、6・7分咲きといったところでしょうか。今日も23℃まで上がる見込みで満開まではもう間もなく、お花見日和な一日となることでしょう。

 本日は14時から烏帽子山八幡宮大鳥居の注連縄掛け替え神事が行われます。結城翁が幼い時分に赤湯では大火が発生し、大変な辛苦を経験した先人が整備した烏帽子山公園は、赤湯の復興と発展のシンボルでもあります。その折に遷宮された八幡宮の大鳥居は、継ぎ目なしの石造りでは日本一を誇ります。桜の美しく咲く中を、300kgもの大きな大きな注連縄が石段を登ってくる様子は圧巻です。ぜひこの機会に皆様にも神事をご覧いただければ幸いです。

昨年の神事の様子など、よろしければご参考ください。

https://samidare.jp/0524yuuki/note?p=log&lid=538219 昨年の注連縄掛け替え神事①

https://samidare.jp/0524yuuki/note?p=log&lid=538218 昨年の注連縄掛け替え神事②

 

赤湯温泉桜まつりが開催中です。期間中は夜間ライトアップも行われます。桜の開花状況や駐車場、各種イベント情報など詳しくは、下記をご参考ください。

烏帽子山八幡宮様のX(旧Twitter)https://x.com/eboshiyama8

南陽市HP http://www.city.nanyo.yamagata.jp/kankoibento/241

南陽市観光協会 https://nanyoshi-kanko.jp/

 

※記念館の開館時間は午前9時~16時30分(入館受付は16時まで)

入館無料・月曜休館 お問い合わせは 電話0238-43-6802まで

2025.04.18:0524yuuki:コメント(0):[桜だより]

4月17日昼12時、烏帽子山の桜の様子です ※臨時更新

  • 4月17日昼12時、烏帽子山の桜の様子です ※臨時更新
  • 4月17日昼12時、烏帽子山の桜の様子です ※臨時更新
  • 4月17日昼12時、烏帽子山の桜の様子です ※臨時更新

 たくさんの方に当ブログをご覧いただき感謝申し上げます。烏帽子山公園について多数お問い合わせをいただいており、本日は烏帽子山の桜の様子を臨時更新させていただきます。朝9時時点からさらに咲き進んだようです。気温も上がっていますので、本日は夜桜見物も楽しめるのではないでしょうか。赤湯にお越しの皆様の道中のご安全を心よりお祈り申し上げます。

 赤湯温泉桜まつりが開催中です。期間中は夜間ライトアップも行われます。桜の開花状況や駐車場、各種イベント情報など詳しくは、下記をご参考ください。

烏帽子山八幡宮様のX(旧Twitter)https://x.com/eboshiyama8

南陽市HP http://www.city.nanyo.yamagata.jp/kankoibento/241

南陽市観光協会 https://nanyoshi-kanko.jp/

 

2025.04.17:0524yuuki:コメント(0):[桜だより]

4月17日朝9時、烏帽子山の桜の様子です

  • 4月17日朝9時、烏帽子山の桜の様子です
  • 4月17日朝9時、烏帽子山の桜の様子です
  • 4月17日朝9時、烏帽子山の桜の様子です

 久方ぶりの青空に恵まれ赤湯は気持ちのいい朝を迎えました。あたたかな陽気で、昨日お伝えした通り、開花は一気に進むでしょう。烏帽子山を散策されながら、咲き始める桜を愛でるのも一興と思います。

 温泉地である赤湯には3か所の公衆浴場がありますが、記念館からほど近い烏帽子の湯の枝垂れ桜が満開を迎えていました。烏帽子山にお越しの道中にもお花見を楽しんでいただけるものと思います。明日から週末にかけてのお天気が心配なところですが、好天に恵まれる時間帯も少なくないようです。引き続き、皆様のお花見が〝晴れ”に恵まれますよう、〝晴れ男”結城翁(※記念館調べ)の銅像に祈願したいと思います。

 赤湯温泉桜まつりが開催中です。期間中は夜間ライトアップも行われます。桜の開花状況や駐車場、各種イベント情報など詳しくは、下記をご参考ください。

烏帽子山八幡宮様のX(旧Twitter)https://x.com/eboshiyama8

南陽市HP http://www.city.nanyo.yamagata.jp/kankoibento/241

南陽市観光協会 https://nanyoshi-kanko.jp/

 

 記念館の吉野しだれの桜は、本日にも開花しそうです。ぜひお花見で赤湯にお越しの際は、記念館にもご来館くださいませ。

※記念館の開館時間は午前9時~16時30分(入館受付は16時まで)

入館無料・月曜休館 お問い合わせは 電話0238-43-6802まで

2025.04.17:0524yuuki:コメント(0):[桜だより]

4月16日朝9時、烏帽子山の桜の様子です

  • 4月16日朝9時、烏帽子山の桜の様子です
  • 4月16日朝9時、烏帽子山の桜の様子です
  • 4月16日朝9時、烏帽子山の桜の様子です

 陽が差す中、強い西風と雨が吹き荒ぶ嵐のような寒い朝です。気温も終日10℃を下回る予報で、雷注意報も出されています。お出かけの際はくれぐれもお気を付けください。

 烏帽子山の桜は12日土曜日に開花が宣言されました。記念館2階ロビーの窓から見た烏帽子山は、開花したピンク色の部分がチラホラ見えるものの、ほぼ蕾と思われる濃いピンク色が占めています。開花している木も少なく、満開まではまだまだ時間がかかりそうです。しかしながら、明日は快晴の予報にて気温も20℃近くまで上がる見込みです。八幡宮様のお見立てでは、明日で一気に開花が進むだろうとのこと。満開は22日頃と予想されています。週末のお天気がお花見日和に恵まれますよう、記念館も〝晴れ男”結城翁(※記念館調べ)の銅像に祈願したいと思います。

 赤湯温泉桜まつりが開催中です。期間中は夜間ライトアップも行われます。桜の開花状況や駐車場、各種イベント情報など詳しくは、下記をご参考ください。

烏帽子山八幡宮様のX(旧Twitter)https://x.com/eboshiyama8

南陽市HP http://www.city.nanyo.yamagata.jp/kankoibento/241

南陽市観光協会 https://nanyoshi-kanko.jp/

 記念館中庭の吉野しだれの桜は、蕾の先に桜色が見え始めてからここ数日寒さが続き、開花まで足踏み状態です。梅の開花も、少しずつ、少しずつといった感じ。待ち遠しく思う時間が長いのも、楽しみのうちなのかもしれませんね。

※記念館開館時間:午前9時~16時30分(入館受付は16時まで)

 入館無料・月曜休館 お問い合わせは 電話0238-43-6802まで

 
2025.04.16:0524yuuki:コメント(0):[桜だより]

4月15日朝9時、烏帽子山の桜の様子です

  • 4月15日朝9時、烏帽子山の桜の様子です
  • 4月15日朝9時、烏帽子山の桜の様子です
  • 4月15日朝9時、烏帽子山の桜の様子です
  • 4月15日朝9時、烏帽子山の桜の様子です

今日も空模様は雨の降りだしそうな重い色合いですが、だいぶ烏帽子山は色づいてきました。12日が烏帽子山の桜の開花宣言だったようで、所々咲いているようです。

天候にお気をつけてお花見を楽しんでください。

烏帽子山八幡宮様のX(旧Twitter)https://x.com/eboshiyama8 

赤湯温泉桜まつりが開催中です。期間中は夜間ライトアップも行われます。駐車場や各種イベント情報など詳しくは、下記をご参考ください。

南陽市HP http://www.city.nanyo.yamagata.jp/kankoibento/241

南陽市観光協会 https://nanyoshi-kanko.jp/

 

記念館の枝垂れ桜もゆっくりゆっくり咲く準備をしています。今しばらくお待ちくださいね。

※記念館開館時間:午前9時~16時30分(入館受付は16時まで)

 入館無料・月曜休館 お問い合わせは 電話0238-43-6802まで

2025.04.15:0524yuuki:コメント(0):[桜だより]