南陽市 | 夕鶴の里
ログイン
メモ
特別展の展示替えをしました。
特別展「近代女性の憧れ展」の資料の一部を展示替えしました。
マネキンの着物も替わって展示室の雰囲気も替わりました!
特別展は来年3月15日(日)まで開催しております。
寒い日がこれから続くかと思いますが、暖かい服装で是非ご来館ください。
2019.12.10:
yu-duru
:
コメント(0)
:[
メモ
/
お知らせ
]
入館者40万人達成!!
昨日(12月7日)、当館が入館者40万人を達成しました!!
40万人目になったのは、新潟県立歴史博物館友の会のご一行様でした。
代表の方に花束と記念品を贈呈しました。
2019.12.08:
yu-duru
:
コメント(0)
:[
メモ
/
お知らせ
]
特別展の展示替えについて
特別展「近代女性の憧れ展」は展示替えを行い、12月10日より
新たな資料を展示します。
見どころは何と言っても50枚以上の戦前のプロマイドですが、
着物も新しい資料になります。
本日、監修の先生と打ち合わせをしましたが、どの着物も大正時代から
昭和にかけてのアールヌーボーの影響を受けたモダンなデザインでした。
今から展示が楽しみです。是非お越しいただければと思います。
2019.12.03:
yu-duru
:
コメント(0)
:[
メモ
/
お知らせ
]
館報107号を発行しました
{PDF}
ダウンロード
_
Adobe PDF
館報107号を発行しました。
今号は表面に11月に開催されたイベントの様子、
裏面には現在開催中の特別展の様子を掲載しています。
裏面のコラム「モダン生活と日本人」は特別展に関連した
内容ですので、是非お読みください。
2019.11.23:
yu-duru
:
コメント(0)
:[
メモ
/
お知らせ
]
展示資料の日傘について
先日、お客様より特別展の展示資料の日傘は当時いくらだったのですか。
というご質問をいただきました。
わかる範囲で調べたところ、大正11年の東京朝日新聞の記事に
白木呉服店日本傘部の話として「絹張りの傘の価は2円から5円くらいまで」
と記載されていました。現在展示中の傘は絹張ではありませんが、洋服の生地
を使用している高級傘ですので、だいたい同じ位の価値かもしれません。
現在と貨幣価値は違いますので、現在と比較することは難しいですが、
大正10年にアンパン1個2銭、プロマイド10銭、カレー8銭で販売されていた
とのことですので、傘1本でアンパン100個、プロマイド20枚、カレー25皿
買うことができたと考えていただけたらと思います。
2019.11.15:
yu-duru
:
コメント(0)
:[
メモ
/
お知らせ
]
特別展の展示替えのお知らせ
現在、開催中の「近代女性の憧れ展」は
資料保護のため12月の初めに一部展示替えを行います。
新しい展示資料は着物の他に昭和16年頃の映画や女優のプロマイド
50点を展示予定です。
裏には女優の名前が記名されており、所有されていた方にお話をお聞き
した所、好きだった女優には名前を書いていたと思う。とのことでした。
70年以上の年月を大切に保管されていたプロマイドをこの機会に
是非、ご覧ください。
※展示資料はプロマイドのみ撮影禁止です。ご了承ください。
2019.11.12:
yu-duru
:
コメント(0)
:[
メモ
/
お知らせ
]
夕鶴っ子の会が出演します
明日、11月10日(日)に「第8回南陽こども芸術祭」が
シェルターなんようホールで開催されます。
夕鶴の里では5名の子ども達が「夕鶴っ子の会」を結成し、語りを披露します。
本日のリハーサルでは、子ども達皆さんが素晴らしい語りを披露していました。
是非ご来場ください。
「第8回南陽こども芸術祭」は午後1時開演となり入場無料です。
夕鶴っ子の会は午後2時頃の出演を予定しています。
2019.11.09:
yu-duru
:
コメント(0)
:[
メモ
/
お知らせ
]
「オリジナルマフラー展」開催します
染織り講習会受講生が真綿を草木染めをして織り上げた
オリジナルマフラー展です。
◆ 期 間 11月1日(金)~ 13日(水)
(11日は休館日)
◆ 時 間 午前9時から~午後4時30分
(13日は午後3時まで)
◆ 場 所 夕鶴の里 語り部の館 1階
ぜひ、ご来館ください。
2019.10.31:
yu-duru
:
コメント(0)
:[
メモ
/
お知らせ
]
特別展「近代女性の憧れ展」開催中です
特別展「近代女性の憧れ展」が好評開催中です。
受付の際に職員に特別展を観に来た旨をお伝えいただくと
展示について詳しく解説した解説書をお渡ししています。
解説書を見ながら展示をご覧いただくと特別展をよりお楽しみ
いただけると思いますので、是非お声がけ下さい。
また、英語の解説書もございます。海外の方も是非ご来館ください。
2019.10.29:
yu-duru
:
コメント(0)
:[
メモ
/
お知らせ
]
<<前のページ
次のページ>>
お知らせ
日記
ケータイサイト
プロフィール
お問い合わせ
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
今日1件 昨日6件
合計70,676件
All Rights Reserved by 夕鶴の里
Powered by
samidare
ケータイサイト
お問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ