最上義光歴史館

最上義光歴史館
ログイン
メモ メール アンケート カレンダー ブックマーク マップ キーワード スペシャル プロジェクト
 9月後半になって、まだ暑い日が続きます。
 
 京都への旅から帰ってきて、
 
 を m(_ _;;m 痛めた *ナッツ* ですが・・・

 
 やっと復活(*_*)ノ~~~ しました。

  
     (ノ_)/°**°\(;_\)

  
 まぁ、京都の話しは、次の日記に (≧≦)b 書きます。
 
 昨日は、出羽公民館の事業で8名の小学生の方が、

 
 歴史館に来館してくれました。



皆、勉強熱心で職員の説明を真剣に聞いていました。

 
 クイズ形式で、楽しく ヾ()ノ 勉強した後は、

 

 の試着体験をして、皆、楽しそうです

 


 全部装着すると、約15kgですが、


 今日は、胴と兜を試着してもらいました。

 それでも、約10kgあるので、



 「 かった・・・ 」

 というような感想が多かったです。

 実際に使用された、火縄銃にも興味津々で、

 触って重さや、大きさを体験してもらいました。

 *ナッツ* も初めて ( ̄- ̄ )  触りましたが・・・

 っ、
    ┗(-_-)┛・・い…

 重さ、約kg・・

 これを持って走ったり、狙いを定めたり・・

 考えられません・・

 安全に体験してもらう為、ナッツが手渡ししていましたが、

 今日は、 σ( ̄) です・・