最上義光歴史館

最上義光歴史館
ログイン
メモ メール アンケート カレンダー ブックマーク マップ キーワード スペシャル プロジェクト
【平成18年12月分の入館者アンケート集計結果】
   
この集計結果は平成18年12月1日~28日までのうち、1日~10日の常設展と22日~28日の企画展の期間中に入館した利用者を対象に行ったアンケートを集計したものです。

《常設展》
○入館者数・・・・・344人
○回答者数・・・・・・10人
○回答率・・・・・・2.9%

《企画展》
○入館者数・・・・・296人
○回答者数・・・・・・41人
○回答率・・・・・13.9%

《合 計》
○入館者数・・・・・640人
○回答者数・・・・・・51人(市外78.4% 市内21.6%)
○回答率・・・・・・8.0%



1.アンケートの集計
   
《常設展》
(1) 歴史館を何で知ったか。
「旅行雑誌」・・・・・・・・30.0%
「歴史館のホームページ」・・・10.0%
「新聞・テレビ・ラジオ等」・・・・・0%
「広報やまがた」・・・・・・・・・・0%
「知人から聞いた」・・・・・・20.0%
「以前から知っていた」・・・・20.0%
「その他」・・・・・・・・・・20.0%

(2)入館回数
「初めて」・・・・・・・・・・80.0%(市外70.0% 市内30.0%)
「2回目」・・・・・・・・・・10.0%
「3回以上」・・・・・・・・・10.0%
「その他」・・・・・・・・・・・・・0%

(3)見た感想
①内容はどうでしたか。
「大変良かった」・・・・・・・40.0%
「良かった」・・・・・・・・・40.0%
「普通」・・・・・・・・・・・20.0%
「つまらない」・・・・・・・・・・・0%
②最上義光と最上家について
「よくわかった」・・・・・・・30.0%
「わかった」・・・・・・・・・70.0%
「わからなかった」・・・・・・・・・0%
「どちらともいえない」・・・・・・・0%
③入館料
「高い」・・・・・・・・・・・10.0%
「適当」・・・・・・・・・・・40.0%
「安い」・・・・・・・・・・・30.0%
④興味ある事業
「展覧会」・・・・・・・・・・・・・0%
「史跡めぐり」・・・・・・・・50.0%
「歴史講座」・・・・・・・・・30.0%
「その他」・・・・・・・・・・・・・0%


《企画展》
(1)今日は最上義光歴史館に…
①企画展を見にきた・・・・・・14.7%
②常設展を見にきた・・・・・・46.3%
③両方見にきた・・・・・・・・39.0%
※ 上記1の①③と回答した方で、企画展の開催を何で知ったか
「歴史館のホームページ」・・・・4.3%
「ポスター・チラシ等」・・・・39.2%
「広報やまがた」・・・・・・・・4.3%
「新聞広告等」・・・・・・・・・・・0%
「テレビ・ラジオ等」・・・・・・4.3%
「知人から聞いた」・・・・・・21.8%
「その他」・・・・・・・・・・26.1%
※上記1の②と回答した方で、歴史館を何で知ったか
「旅行雑誌」・・・・・・・・・33.3%
「歴史館のホームページ」・・・16.7%
「ポスター・チラシ等」・・・・11.1%
「知人から聞いた・・・・・・・11.1%
「以前から知っていた」・・・・16.7%
「その他」・・・・・・・・・・11.1%

(2)歴史館の入館回数
「初めて」・・・・・・・・・・87.2%(市外85.3% 市内14.7%)
「2回目」・・・・・・・・・・・・・0%
「3回以上」・・・・・・・・・10.3%
「その他」  2.5%

(3)見た感想
①-1 企画展の内容はどうでしたか
「大変良かった」・・・・・・・31.4%
「かった」・・・・・・・・・・40.0%
「普通」・・・・・・・・・・・22.9%
「つまらなかった」・・・・・・・5.7%
①-2 常設展の内容はどうでしたか
「大変良かった」・・・・・・・28.9%
「良かった」・・・・・・・・・52.7%
「普通」・・・・・・・・・・・15.8%
「つまらなかった」・・・・・・・2.6%
②最上義光と最上家について
「よくわかった」・・・・・・・39.5%
「わかった」・・・・・・・・・60.5%
「わからなかった」・・・・・・・・・0%
「どちらともいえない」・・・・・・・0%
③入館料について
「高い」・・・・・・・・・・・・5.0%
「適当である」・・・・・・・・89.0%
「安い」・・・・・・・・・・・15.0%


2.利用者の意見・要望
《常設展》
○音声ガイド良かった
○最上家改易の経緯が分かる説明文があれば良い
《企画展》
○もう少しゆったりした展示が見易い
○義光の前後の時代の背景などの解説もあれば良かった
○クイズが面白かった
○長谷堂合戦もう少し詳しく知りたかった
○字が遠くて読むのがつらい
○鎖帷子に触れて理解が深まった
○施設が小規模すぎる
○展示品少ない