最上義光歴史館

最上義光歴史館
ログイン
メモ メール アンケート カレンダー ブックマーク マップ キーワード スペシャル プロジェクト
日本史史料研究会研究選書13「最上義光」
 【著者】粟野俊之
 【発行】日本史史料研究会
 【発行年月日】平成29年9月30日  
 【価格】2,500円

目 次

はしがき

第一章 最上氏の成立と展開
一 斯波兼頼の山形入部
二 斯波兼頼の立場
三 最上氏の支配体制
四 最上氏の世代
五 室町期最上氏歴代の事跡
六 最上義定の動向
七 長谷堂城の戦い
八 最上義定の妻
九 「奥州余目記録」と最上氏

第二章 最上義守の時代
一 最上義守の襲封
二 中野氏の位置
三 最上義守の信仰
四 最上義守と伊達氏天文の乱
五 「讒拾集」の世界
六 最上義守・義光父子の上洛
七 最上義守の妻子
八 楯岡満茂と楯岡聖丸
九 最上義守の隠居

第三章 最上義光の登場
一 誕生
二 上洛
三 初陣
四 襲封
五 家中統制の強化
六 最上の乱
七 最上の乱の意義

第四章 最上義光の領内平定
一 天童城攻撃
二 上山氏の攻略
三 煩い
四 細川(小国)氏の攻略
五 鮭延氏の攻略
六 清水城の攻防
七 自鳥氏の動向
八 白鳥長久
九 白鳥氏の滅亡と谷地領
十 寒河江氏の滅亡
十一 寒河江領の戦後処理
十二 天童氏
十三 天童城の攻略
十四 織田政権

第五章 最上義光の対外戦争
一 伊達氏包囲網の成立と展開
二 大宝寺義興と東禅寺氏永
三 最上氏の庄内平定
四 最上氏の庄内支配
五 有屋峠の戦い
六 大崎合戦
七 義姫の役割
八 伊達氏と大崎氏・黒川氏

第六章 最上義光と豊臣政権
一 惣無事令
二 豊臣政権と庄内
三 本庄氏・上杉氏と庄内
四 十五里ヶ原の戦い
五 小田原参陣
六 奥羽仕置
七 上洛
八 上浦郡領有
九 朝鮮出兵
十 豊臣秀次事件
十一 慶長伏見地震

第七章 慶長出羽合戦
一 関ヶ原合戦への道
二 謎の書状
三 上杉氏と伊達氏
四 長谷堂合戦
五 大森合戦
六 伊達政宗の所領問題
七 最上義光の所領問題

第八章 最上義光の妻
一 大崎夫人
二 高月院
三 天童夫人
四 清水夫人

第九章 最上義光の子女
一 義康
二 家親
三 光氏
四 光茂
五 光広
六 光隆
七 松尾姫
八 駒姫
九 竹姫
十 禧久姫

第十章 最上義光の死去
一 最上義光の死去.
二 最上家親の襲封

付録 鮭延秀綱筆早川久右衛門高名覚書
最上氏関係系図
最上義光年譜

あとがき
参考文献
人名索引

委託販売書籍一覧
※2017年12月現在



日本史史料研究会研究選書13「最上義光」
 【著者】粟野俊之
 【発行】日本史史料研究会
 【発行年月日】平成29年9月30日  
 【価格】2,500円



人物叢書「最上義光」(第一版第二刷)
 【著者】伊藤清郎
 【編集】日本歴史学会
 【発行】吉川弘文館
 【発行年月日】平成28年4月20日  
 【価格】2,484円
  ※委託販売終了しました。書店でお求めください。



「家康に天下を獲らせた男 最上義光」
 【著者】松尾剛次
 【発行】柏書房
 【発行年月日】平成28年4月10日  
 【価格】2,376円
  ※書店でも販売しています。



「最上義光の風景」
 【著者】片桐繁雄
 【発行】山形市商工会議所 
 【発行年月日】平成21年2月  
 【価格】2,000円

さて!今年もこの季節がやってまいりました!

今日は毎年恒例の街なか賑わいフェスティバルが
七日町商店街周辺で開催されました(^^)


今年も義光会の皆さんが義光ブースを盛り上げます。

武将隊も大忙し!
…と、写真撮影をされている方よく見ると…

佐藤孝弘山形市長さんではないですか?!!
市長も応援してくれて嬉しい限りです(^^)

お昼からは、「三の丸ウォーキング」と題して
街の中にのこる山形城の痕跡をめぐる
散策イベントも開催されました。
義光公のかけ声と同時にイベントスタート!

武将隊も途中まで参加者と一緒に歩きお見送りします。

道行く人にも大人気の武将隊でした(^^)

イベントは無事終了!
義光会の皆さん、イベント運営の皆さんお疲れ様でした。
また、当日ご来場いただきました皆さん、ありがとうございました(^^)
歴史館にもぜひ遊びにきてください♪
ブログでもお知らせしているとおり
去年から最上義光の書籍が相次いで
出版されておりますが、
なんと、またも!

最上義光の本が出ました!!

今度は2冊!!
すごいですね(^^)

これでもっとたくさんの人に義光について
興味をもっていただければ嬉しいなぁと思いました。