HOME > 記事一覧

天元台高原 市民感謝デー「秋本番フェスティバル」のご案内

  • 天元台高原 市民感謝デー「秋本番フェスティバル」のご案内

天元台高原では、10月2日(土)3日(日)の2日間、日頃の感謝を込めて「市民感謝デー秋本番フェスティバル」を開催します!

西吾妻山縦走登山、トレッキングツアー、米沢民謡一家演奏、地元野菜販売、大抽選会など、さまざまなイベント盛りだくさんです。

みなさん、秋の天元台高原にぜひ遊びに来てください!

 

【西吾妻山縦走登山グランデココース】

10月2日(土)参加料:お一人様6,800円 要予約

※詳しくはこちらをご覧ください。

 

【トレッキングツアー】

10月2日(土)~3日(日)参加料:大人3,000円 小学生2,000円 要予約

※詳しくはこちらをご覧ください。

 

【お問い合わせ】 天元台高原 米沢市白布温泉天元台

         TEL:0238-55-2236

        

 

2021.09.15:米沢市観光課:[新着情報]

天元台・西吾妻山 紅葉情報(9/12現在)

  • 天元台・西吾妻山 紅葉情報(9/12現在)

天元台高原にひと足早い秋が訪れました。

西吾妻山・人形石一帯では草紅葉が始まり、秋の風かおる中、多くのお客様が登山を楽しまれています。

皆様も日々色づいていく西吾妻山へ足を運んでみてはいかがでしょうか

 

※詳しい情報は天元台HPをご覧ください。

 

 

2021.09.15:米沢市観光課:[新着情報]

おうちで牛肉まつり 米沢牛「すき焼きセット」販売のご案内

  • おうちで牛肉まつり 米沢牛「すき焼きセット」販売のご案内

新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、例年、松川河川敷で開催している「米沢牛肉まつり」は中止とさせていただきました。

しかしながら、米沢牛振興の一環として、皆様においしい米沢牛をお得に召し上がってもらうべく、「おうちで牛肉まつり」を企画しました。

この機会に、ご家庭で、ご家族で、大切な方と、米沢牛を味わっていただきたいと思います。

 

【販売内容】米沢牛すき焼きセット 5,000円(税込)

      ※当日代金引換となります

セット内容:米沢牛500g、野菜セット(2人前)、とうふ、こんにゃく

      たまご、タレ(野菜セット内容:白菜、ネギ、春菊、舞茸、えのき)

     

 

【引換日時・場所】

   日時:10月16日(土) 10:00~16:00

   場所:米沢市営プール前

 

【申し込み方法】

   申し込み用紙を直接、米沢市役所2階 農政課又は、お近くのコミュニティセンター

   にお持ちください。

 (米沢市にお住まいの方には、9月15日号広報折込にて申し込み用紙付チラシを配布)       

   郵送の場合は申し込み用紙を米沢市農政課までお送りください。

   インターネットでも受け付けております。こちらをご覧ください。

 

【申し込み期限】9月30日(木)必着

 

【申し込みにあたっての注意点】

 ①購入は1世帯当たり1セットとさせていただきます。

 ②申し込み多数の場合は抽選となります。

 ③当選者の発表は「当選通知書」をもってかえさせていただきます。

  (通知書は10月8日(金)までに到着予定)

 ④引き渡し当日は、「当選通知書」及び「代金」と引き換えになります。

 ⑤抽選に関するお問い合わせにはお答えできません。

 ⑥お受け取り後の交換、返品などはいたしかねます。

 ⑦セット内はロースのような高級部位とこま肉などが混在しております。

  あらかじめご了承ください。

 ⑧野菜セットの内容は、生育状況により変更となる場合がございます。

 

【お問い合わせ・申し込み先】

 米沢牛肉まつり部会 事務局(米沢市農政課)

 〒992-8501 米沢市金池5丁目2番25号

 TEL:0238-22-5111(内線4300)

 

2021.09.15:米沢市観光課:[新着情報]

紅葉の西吾妻山「なすびと人形石トレッキング!」のご案内

  • 紅葉の西吾妻山「なすびと人形石トレッキング!」のご案内

西吾妻山との縁も深いタレントのなすびさんを招いたイベント「なすびと人形石トレッキング」を今月23~24日に開催します!

初日は白布森の館での講演会、二日目はビューポイント人形石を目指すトレッキングです。

隣県福島出身で、エベレスト登頂にも成功しているなすびさんとともに、初秋の思い出をつくりませんか?

お申し込みは、インターネットの申込フォームかFaxをご利用ください。また、新型コロナウイルス感染症対策へのご理解・ご協力をお願いいたします。

 

~~~なすび氏による講演会~~~

【日 時】令和3年9月23日(木・秋分の日)

    ・受付:13:00~

    ・なすび氏による講演:13:30~

    ・パネルディスカッション:15:00~16:00

    ※定員30名

 

【会 場】白布 森の館

 

【料 金】 500円 

 

~~~なすび氏と人形石トレッキング~~~

【日 時】令和3年9月24日(金)

    ・受付:アルブ天元台 8:30~

    ※定員30名

 

【料  金】ロープウェイ・リフト乗車券付 5,500円

      参加料のみ 3,000円

 

【お問い合わせ】天元台高原

       〒992-1461 米沢市白布温泉天元台

       TEL:0238-55-2236 FAX:0238-55-2127

 

※詳細・申込みは、こちらをご覧ください。

 

 

 

 

2021.09.09:米沢市観光課:[新着情報]

米沢田んぼアート2021 稲刈り体験【開催中止】

  • 米沢田んぼアート2021 稲刈り体験【開催中止】

※今年の稲刈り体験は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため開催中止となりました。

 

米沢田んぼアート2021 稲刈り体験参加者を大募集!!

 

令和3年9月26日(日)に稲刈りを開催いたします。

参加特典として、・小野川温泉入浴券プレゼント(10月3日(日)まで有効)
        ・収穫したお米2kgプレゼント
※田植え体験と稲刈り体験両方参加した方には5kgプレゼント!!

 

今年の絵柄は「温泉むすめ 小野川小町」
今まさに田んぼアートが見頃をむかえています。

この機会にぜひ田んぼアートの絵柄を見に米沢へいらして下さい。

皆様のご参加をお待ちしております!!

 

【募集期間】令和3年8月2日(月)~9月17日(金)
      

【開催日時】 令和3年9月26日(日) 9:00~12:00

※当日昼食はご用意いたしませんので、あらかじめご了承願います。

 

【集合場所】三沢コミュニティセンター
      TEL:0238-32-2005

 

【稲刈場所】簗沢 田んぼアート水田

 

【参加費】 大人(高校生以上)1,000円
      子供(中学生以下) 500円

※団体割引料金はありません。
      

【お問合せ・申込み】

田んぼアート米づくり体験事業推進協議会(米沢市観光課内) 

TEL:0238-22-5111(内線4206)FAX:0238-24-4541
メール:y-kanko@ms5.omn.ne.jp

※電話、FAXまたはメールでお申込ください。

 申込時に住所、氏名、年齢、電話番号をお知らせください。

 

キャンセルは9月17日(金)まで受付いたします。

それ以降のキャンセルについては参加費をいただきます。

なお参加費をいただいた方には収穫したお米をプレゼントいたします。

 

詳しくはコチラをご覧ください。

2021.09.09:米沢市観光課:[新着情報]