米沢の各スキー場共通の抽選券付クーポンです。
お得なスキー場抽選券付クーポンをダウンロードして、ゲレンデへレッツゴー!
スキーにスノーボード、おもいっきり米沢の冬を満喫しよう!
クーポン券利用者には、豪華賞品が当たるチャンスも!
詳しくはPDFをご覧ください。
【お問い合わせ】米沢エリアスキー場協議会
〒992-8501 山形県米沢市金池5-2-25(米沢市観光課内)
TEL:0238-22-5111 FAX:0238-24-4541
上杉雪灯篭まつりを盛り上げてくれている創作雪像の数々!
今年もオリジナリティ溢れる創作雪像の製作団体を募集します!
①募集期間
~令和3年12月23日(木)
②製作期間
令和4年2月7日(月)~2月12日(土)午前中まで
③規 格
2m×2m以内。手作業で堆積できる高さまで。1団体コンパネ8枚を貸出します。
④申込み
参加申込書(doc)をダウンロードまたは観光課・米沢観光コンベンション協会内からお持ち頂き必要事項を記入の上、下記申込先にご提出ください。
⑤その他
詳細は募集要項(PDF)をご覧ください。※コンテスト形式のため、規格や製作方法を必ず守ってください。
<申込み・問合せ>
上杉雪灯篭まつり実行委員会(米沢市観光課内)
〒992-8501 山形県米沢市金池5丁目2-25
TEL 0238-22-5111 FAX 0238-24-4541
メール kankokikaku-t@city.yonezawa.yamagata.jp
第45回上杉雪灯篭まつりは、令和4年2月12日(土)~13日(日)の2日間開催します。
雪灯篭まつりでは毎年、およそ200基もの雪灯篭がみなさんの手によって作られています。
同僚と、クラスメイトと、仲間と、雪灯篭を作ってまつりを盛り上げませんか?
あたたかい灯りでお客様をお迎えしましょう♪
①募集期間
~令和3年12月23日(木)
②製作期間
以下の期間で、ご都合のいい時間に作業をしていただけます。
型枠製作:令和4年2月7日(月)~
本製作:令和4年2月9日(水)~2月12日(土)午前中まで
※ただし、上杉神社参道部分は2月11日(金)午前中まで
③製作人数
1基 3~4人
※初めての方にはスタッフが指導します。
④持ち物
スコップ、スノーダンプ
※コンパネ、ロープ他用具は事務局でご用意します
⑤申込み
参加申込書(doc)をダウンロードまたは市観光課・米沢観光コンベンション協会からお持ち頂き、必要事項を記入の上、下記申込先にご提出ください。
⑥その他
詳細は募集要項(PDF)を、雪灯篭の作り方についてはこちら(PDF)をご覧ください。図面入りはこちら(PDF)をご覧ください。
<申込み・問合せ>
上杉雪灯篭まつり実行委員会(米沢市観光課内)
〒992-8501 山形県米沢市金池5丁目2-25
TEL 0238-22-5111 FAX 0238-24-4541
メール kankokikaku-t@city.yonezawa.yamagata.jp
お待たせしました!天元台スキー場が11月27日(土)にオープンします!
今シーズンもいろいろなイベントを開催いたしますので、ぜひお越しください!
※PDFはこちらをご覧ください。
●オープンゲレンデ&コース●
しらかばゲレンデスラロームバーン:一部滑走可能(予定)
11/25(木)12:00現在 気温-1℃ 積雪15~30cm(圧雪)粉雪
◇11月26日(金)冬山安全祈願祭&プレオープン
・冬山安全祈願祭 神事10:00~(終了後ゲレンデオープン)
◇11月27日(土)スキー場オープン
◇11月27日(土)~12月17日(金)
初すべりキャンペーン
・ご来場のお客様へ初すべりキャンペーンとして、ロープウェイ湯元駅にて、次回有効のパスポート1日券「20%OFF券」を差し上げます。
◇12月11日(土)~2月27日(日)※期間中毎日
天元台高原かんじき&スノーシュー体験ツアー
標高1,350m!雪原の天元台をお好みのアイテムで歩きます。山形五名峰や米沢盆地の大パノラマをお楽しみ下さい!
【お問い合わせ】天元台高原
〒992-1461
山形県米沢市白布温泉天元台
TEL:0238-55-2236
「なせばなる米沢!秋・冬の元気回復キャンペーン2021」 <元気回復祈念花火>を
11月21日(日) 18:00から 松川河川敷周辺で打ち上げます。
※<注意!>無観客での開催です。会場には行けません!<注意!>
元気回復祈念花火の打上げは午後6時から、約10分間で1000発の花火が打ち上げられます!
花火の模様はNCV9chで生中継でお伝えします!
新型コロナ感染防止のため、会場は無観客で行われます。
※当日は打ち上げ場所周辺の道路通行規制、入場規制を実施します。
ご注意ください!
ぜひNCV9chでの生放送か
NCVチャンネルの公式YouTubeでご覧ください!
詳しくはこちらをご覧ください。