HOME > 新着情報

「よねざわ食旅!お得に日帰り旅行キャンペーン第2弾」~米沢の美味しさを半額で~販売終了

  • 「よねざわ食旅!お得に日帰り旅行キャンペーン第2弾」~米沢の美味しさを半額で~販売終了
  • 「よねざわ食旅!お得に日帰り旅行キャンペーン第2弾」~米沢の美味しさを半額で~販売終了
  • 「よねざわ食旅!お得に日帰り旅行キャンペーン第2弾」~米沢の美味しさを半額で~販売終了

※大変好評のため、予定数すべて販売終了いたしました。

 ご利用いただきありがとうございました。

※「よねざわ食旅!」の詳細は、ホームページ https://yonezawa-shokutabi.com/ をご覧ください。

 

 

米沢市内エージェント観光共同体(8社)にて、「よねざわ食旅!お得に日帰り旅行キャンペーン」と題して、とってもお得な食事プランを企画いたしました。

大変好評をいただき、第2弾がスタートします。

米沢市内の各旅行会社がお勧めする協賛店30店舗以上のお店で「よねざわ食旅!」キャンペーンのご利用で食旅専用メニューが半額で召し上がっていただける、まさにドリーム企画です。

この機会に米沢市内の旅行会社をご利用いただきお得に米沢ならではの味をぜひご堪能ください。

また、お食事店舗にてアンケートにお答えいただくと、抽選で20名様に米沢牛5,000円分相当が当たります!

皆様のご利用を心よりお待ちしております。

 

【申込期間】令和5年1月16日(月)~2月26日(日)

※ご利用日の2日前までお申込・お支払いください。

※店舗によって期限が異なる場合がございます。

※各旅行会社の予算がなくなり次第終了致します。

 

【対 象】 日本国内在住すべての方

※1家族2件まで

 

【参加店舗】38店舗詳細はこちらから

※割引でのご利用は、米沢市内の各旅行会社でお申し込みください。

※他のキャンペーンとの併用はできません。

※感染状況により割引等の条件が変更になる場合があります。

 

【お申し込み・お問合せ】

※どの旅行会社に申込んでもOK!

※食旅に関するお問い合わせは10:00~17:00にお願いいたします。

※旅行会社ごとに1日当たりのお申込み数に制限を設ける場合がございます。

 

●トラベル企画 TEL:0238-22-4891

●JTBプラネット(米沢店) TEL:0238-22-5411

●米沢ツーリストサービス TEL:0238-23-0919

●米沢観光コンベンション協会 道の駅米沢総合観光案内所 TEL:090-5588-8297(食旅専用)

●山形読売旅行会 TEL:0238-23-6256

●山交観光米沢営業所 TEL:0238-22-1022

●米沢平成観光 TEL:0238-28-0975

●山形大学生活協同組合工学部店 TEL:0238-21-2713

 

※各旅行会社の営業時間・定休日など詳しくはこちらをご覧ください。

 

【事務局】米沢市内エージェント観光共同体

     米沢市金池2-2-8

     TEL:0238-22-4891

 

 

2023.02.06:米沢市観光課:[新着情報]

第46回上杉雪灯篭まつり「竹あかり×ゆき×祈り2023」

  • 第46回上杉雪灯篭まつり「竹あかり×ゆき×祈り2023」
  • 第46回上杉雪灯篭まつり「竹あかり×ゆき×祈り2023」

3年ぶりの開催「第46回上杉雪灯篭まつり」に合わせ、夢プロジェクト『竹あかり×ゆき×祈り2023』が 開催されます!

今年は、雪灯篭まつり会場である伝国の杜前広場で「キャンドルゾーン×竹あかり」のコラボ開催です!

2月5日(日)に開催の竹あかり作りワークショップで、一緒に竹あかりを作っておまつりを盛り上げましょう!

完成した竹あかりは上杉雪灯篭まつり会場に飾ります。

みなさんのご参加をお待ちしています!

 

【開催日時】2023年2月11日(土)・12日(日)

      点灯時間:11日:17:30~21:00

           12日:17:30~20:00

 

【会 場】 伝国の杜前広場

 

◇◇◇竹あかり作りワークショップ◇◇◇

【日  時】2023年2月5日(日) ①午前の部 10:00~12:00

                ②午後の部 14:00~16:00

【会  場】置賜総合文化センター203研修室

 

【定  員】各回20名

【料 金】無料

お申込みメールフォーム https://forms.gle/K1ctCfPx7pWETqP49

 

facebook   https://ja-jp.facebook.com/takeakari.yonezawa/

Twitter     https://twitter.com/YZ_takeakari

 

 

 

2023.02.02:米沢市観光課:[新着情報]

【お詫びと訂正】雪灯篭まつりチラシの関連催事の内容に変更がありました。

「雪灯篭まつりチラシ」上杉雪灯篭まつり関連催事のページにて、以下のとおり変更となりますので、お知らせいたします。

 

■⑥米沢駅前で雪灯篭・雪ぼんぼりとお振る舞い

お振る舞いは中止となりました。

雪灯篭・雪ぼんぼりの点灯はおこないます

 

☆東部商和会

TEL 0238-23-4541(BARBER MIKI)

 

2023.02.01:米沢市観光課:[新着情報]

米沢のいいものを海外へ

東日本旅客鉄道株式会社、株式会社JR東日本商事、JR東日本スタートアップ株式会社は、ウェブインバウンド・越境EC支援を行う株式会社ジグザグと連携して、海外のお客さまでも購入することができるように”JRE MALLの越境EC化”を行い、海外販売の検証を行います。

 

その越境EC化する商品の第1弾として、米沢市版DMOも携わり、米沢市の地産品が販売されます。

台湾では、ホテルのラウンジに実際に商品が展示され、実際に米沢のいいものを体験し、その場でオンラインで購入できるショールーミングも展開。

 

 

詳細は、下記をご覧ください。

JR東日本スタートアップ株式会社公式サイトhttps://jrestartup.co.jp/news/2023/01/91909/

2023.01.31:米沢市観光課:[新着情報]

日台まちづくり交流「TAIWAN×YONEZAWA まちづくりセッション」

  • 日台まちづくり交流「TAIWAN×YONEZAWA まちづくりセッション」
  • 日台まちづくり交流「TAIWAN×YONEZAWA まちづくりセッション」

地域や文化が異なれば、まちづくりも違うはず。

今抱えている課題、今取り組んでいる解決策、台湾(台北市北投区)と米沢の「現在進行形のまちづくり」を掘り下げるトークセッションを開催します。建築・食・アート・コミュニティ・教育・観光など、さまざまな視点から両地域を比較。国が、場所が違えば、まちづくりはこんなに違う。違いを楽しむまちづくりセッションです。

 

 

日時:2月14日(火) 10:00~12:00

会場:オンライン開催(Zoom)

参加料:無料

参加方法:本セッションは、Zoomを使ったオンライン公開講座(参加無料)です。参加ご希望の方は、添付のチラシ掲載のQRコード(Googleフォーム)から事前登録をお願いします。ご登録いただいた方に、ZoomのURLを送信いたします。なお、どなた様でも途中参加、途中退場が可能です。

お申し込み用QRコードはこちら

2023.01.31:米沢市観光課:[新着情報]