置賜三十三観音ご開帳のお知らせ
5月1日より10月31日まで置賜三十三観音がご開帳され普段は秘仏の観音様に参拝いただけます。
観音様は三十三の姿をとって人々を救うとされることから三十三観音巡礼がおこなわれるようになりました。
山形県には最上、庄内、置賜にそれぞれ観音霊場があることから山形百観音として信仰されています。
置賜三十三観音は直江兼続公の後室お船の方が上杉領内でも霊験あらたかな観音堂を選んで定めてと伝わっております。
置賜三十三観音は地域の人々によって400年以上守られてきた素朴でありながらも厳かな観音霊場であり、この地を巡るならば観音様の大慈大悲の御心を身近に感じていただけます。
今年は全国各地から大勢の巡礼者も訪れます。お声がけや道案内などもお願いできればと存じます。
ぜひこの機会に新しい時代の安寧を願い置賜観音巡礼に出かけてみてはいかがでしょうか。
詳しくは「置賜三十三観音」で検索ください。
詳しくはコチラをご覧ください。
【お問い合わせ先】 置賜札所会事務局 小野川観音
TEL:0238-32-2929
天元台高原 ロープウェイ・リフト営業運行について/春スキー営業および整備運休のお知らせ
1.冬山営業予定日 ・ロープウェイ&リフト 2019年5月12日(日)まで毎日営業
*融雪の状況により、ゲレンデ・コースの滑走制限があります
2.整備運休期間 ・ロープウェイ&リフト 2019年5月13日(月)~6月6日(木)
3.夏山営業期間 ・ロープウェイ 2019年6月8日(土)~11月4日(月)
・夏山リフト 2019年6月8日(土)~10月27日(日)
4.夏山営業期間内の整備点検運休日
・6/12(水)6/13(木)8/27(火)9/3(火)9/10(火)
*ロープウェイ、リフトとも全線運休にともない、アルブ天元台ご宿泊
およびレストラン白樺につきましても休館となります。
5.その他 ・2019年西吾妻山夏山安全祈願祭
日時:2019年6月7日(金)10:00~予定
【お問い合わせ】 株式会社 天元台
〒992-1461 山形県米沢市白布温泉天元台
TEL:0238-55-2236 FAX:0238-55-2127
上杉博物館 特別展「上杉家 葵の姫のものがたりー徳川家三姉妹の守刀ー」のご案内
江戸時代の米沢藩主上杉家の縁組および華族となった近代上杉家の婚姻を紹介します。
婚姻の意図や婚姻がもたらしたもの、また嫁いだ姫の生涯も謎に満ちていますが、華麗な婚礼調度や資料の数々に姫君の物語を紡いでいきます。
【日 時】 2019.4.20(土)~6.9(日)
【開館時間】 9:00~17:00(入館は16:30まで)休館日5.22(水)
【入館料】 一般/620円(490円)
高大生/400円(320円)
小中生/250円(200円)
( ):20名以上の団体料金 *常設展とセットのみ
5月5日(日・祝)こどもの日/小中学生入館無料!
5月18日(土)国際博物館の日/どなたでも入館無料!
詳細はコチラをご覧ください。
【お問い合わせ】 伝国の杜 米沢市上杉博物館
〒992-0052 山形県米沢市丸の内1-2-1
TEL 0238-26-8001 FAX 0238-26-2660
第8回天元台高原SNOWフェスティバルのお知らせ
楽しさいっぱいシーズン感謝デー♪
平成31年3月21日(春分の日)に天元台高原で第8回天元台高原SNOWフェスティバルが開催されます。
この冬初開催の「水風船投てき世界選手権」など盛りだくさんの内容となっています。
詳しくは下記までお問い合わせください。
【問い合わせ】
天元台高原
〒992-1461 米沢市白布温泉天元台
TEL:0238-55-2236 FAX:0238-55-2127
中国向けに米沢が紹介されています。
在中国日本国大使館におけるプロモーション事業において米沢牛、上杉伯爵邸がSNSで紹介されています。
ホームページ上でも見ることが出来ますので、中国出身の方、観光で日本に訪れている方はぜひご覧ください。
ホームページは下記です。
「在中国日本国大使館」配信URL
https://mp.weixin.qq.com/s/aDAgiPqksEqJZglVRiXNpg
「更JAPAN」配信URL
https://mp.weixin.qq.com/s/P1PGEksKbqKDZHCoRy72JQ