HOME > 新着情報

第44回上杉雪灯篭まつり 事前予約開始!(開催中止)

  • 第44回上杉雪灯篭まつり 事前予約開始!(開催中止)
  • 第44回上杉雪灯篭まつり 事前予約開始!(開催中止)
  • 第44回上杉雪灯篭まつり 事前予約開始!(開催中止)

「第44回上杉雪灯篭まつり」が令和3年2月13日(土)~14日(日)に開催されます。

 

今年の上杉雪灯篭まつりは新型コロナウイルス感染防止対策として入退場ゲートを設けます。それに伴い、当日はゲート付近の混雑を緩和するため、事前予約制を導入します。

 

会場は2か所で、第1会場は上杉神社周辺第2会場は市立米沢図書館ナセBA東側です。

 

入場の予約は、プレ点灯の12日夕方を含む3日間について会場別に行います。

 

予約開始は1月16日(土)正午から 公式ホームページでお願いいたします!

インターネットからの予約が難しい場合は、上杉雪灯篭まつり実行委員会事務局(米沢市観光課0238-22-5111 月~金8:30~17:15)までお電話いただき、予約することも可能です。ただし、電話が混み合うことが想定されますので、できる限りインターネットでの予約をお願いいたします。

 

※下記からも予約ができますので、入場を希望する時間と住所、氏名、人数を登録してください。

  予約マニュアルはこちらから(PDF 713 KB)

〇第1会場上杉神社周辺:鎮魂祭・雪灯篭・小学生絵画展示

     予約はコチラ →  STORES 予約 から予約する

 

〇第2会場市立米沢図書館ナセBA東側:竹あかり・キャンドルゾーン

     予約はコチラ→   STORES 予約 から予約する

 

 

~~上杉雪灯篭まつり関連催事~~

〇おしりたんていショー:2月14日(日)2回公演・米沢市民文化会館

     予約はコチラ→   STORES 予約 から予約する

 

〇武将隊と上杉太鼓 魂の響演:2月14日(日)2回公演・伝国の杜 置賜文化ホール

      予約はコチラ→STORES 予約 から予約する

 

 

〇TUY特選落語会「春風亭一之輔独演会」:2月13日(土)米沢市民文化会館

前売券3,500円(税込)絶賛発売中!

詳しくはチラシPDFをご覧ください。

 

※第44回上杉雪灯篭まつりの詳しい内容は、1月末頃に直前チラシが出来上がりますので、公式ホームページなどでご確認ください。

 

【お問い合わせ】上杉雪灯篭まつり実行委員会

        TEL:0238-22-9607

2021.01.16:米沢市観光課:[新着情報]

米沢市上杉博物館 企画展「138億光年宇宙の旅」

  • 米沢市上杉博物館 企画展「138億光年宇宙の旅」

米沢市上杉博物館では、2021年2月6日(土)から企画展「138億光年宇宙の旅」を開催いたします。

 

創立から60年余り、宇宙開発や天体観測に偉大な功績を残してきたNASA-アメリカ航空宇宙局。本展では、NASAの画像を中心に、惑星探査機や観測衛星、宇宙望遠鏡等がとらえた美しく驚異的な天体写真を選りすぐってご紹介します。

太陽系から、銀河系内の星雲や星団、そしてさらにその先にある無数の銀河や銀河団など多様な天体の姿をご覧いただきます。

あわせて、すばる望遠鏡、アルマ望遠鏡など国立天文台関連の大型望遠鏡による観測画像もコーナー展示します。

サイエンスでありながらアートのように人々を魅了する美しい画像から、宇宙の謎や神秘を紐解く人間の英知や科学技術の発展、そして私たちの住む地球の奇跡をご体感ください。

 

【開催日】2021年2月6日(土)~3月21日(日)

 

【開館時間】9:00~17:00(入館は16:30まで)

 

【休館日】 毎週月曜日

 

【観覧料】 一般410(330)円 高大生200(160)円 中学生以下無料

     ※( )内は20名以上の団体料金

 

【お問い合わせ】米沢市上杉博物館 米沢市丸の内1-2-1

                 TEL:0238-26-8001

 

~~トークイベント~~

「惑星探査・天文学の最前線」

日本を代表する3名の研究者を迎え、それぞれの分野から惑星探査、宇宙開発そして天文学の最前線について紹介していただきます。

【開催日時】3/14(日)14:00~16:00 

【開催場所】伝国の杜 置賜文化ホール 

 入場無料(全席指定・要事前申込)・定員250名

【申込方法】1月6日(水)9:00より電話・窓口で申込受付いたします。

      TEL:0238-26-8001

 

詳しくは伝国の杜ホームページをご覧ください。

 

2021.01.13:米沢市観光課:[新着情報]

笹野観音十七堂祭

  • 笹野観音十七堂祭

笹野観音十七堂祭が今年も例年通り1月17日(日)に行われます。

古くは旧暦12月17日に行われ、年越祭りとも呼ばれます。

一刀彫の露天が立ち並び、お鷹ポッポや笹野花、恵比寿大黒十二支の縁起物を求める人で一日中賑わいます。

観音堂の境内では、無病息災を祈願する火渡りの荒行が行われます。

 

今年一年の無病息災を願って、ぜひご家族揃ってお出かけください。

 

 

【日 時】 2021年1月17日(日)

      ●柴燈護摩大祈願火渡り 午後2時~   

 ※ご祈祷希望の方は30分前までにお申し出ください。(祈願料5,000円)

 ※火渡り希望の方は札場にて前もって火渡りの御札(500円)をお求めください。

(小学校3年以下の小さなお子さんは火渡りできません)

 

      

【場 所】 笹野観音境内  米沢市笹野本町5686-5

 

【お問い合わせ】 笹野観音(幸徳院)

         TEL:0238-38-5517

2021.01.13:米沢市観光課:[新着情報]

米沢市内のスキー場空間放射線量測定について(令和2年12月)

  • 米沢市内のスキー場空間放射線量測定について(令和2年12月)

米沢市内のスキー場空間放射線量測定状況について報告いたします。

安全な値になっていますので、安心して米沢のスキー場でウインタースポーツをお楽しみください。

 

 

2020.12.28:米沢市観光課:[新着情報]

天元台高原 「樹氷鑑賞リフトハイキング」

  • 天元台高原 「樹氷鑑賞リフトハイキング」

天元台高原では、2021年1月24日(日)・1月31日(日)・2月6日(土)の計3回、「樹氷鑑賞リフトハイキング」を開催いたします。

リフトに乗りながら吾妻山特有の「ハブラシ樹氷」を観賞!標高1,820mの銀世界を歩くガイド付きツアーです。

みなさん、ぜひご参加ください。

 

【開催日】2021年1月24日(日)

     2021年1月31日(日)

     2021年2月  6日(土)

 

【ガイド】西吾妻山案内人クラブ・天元台高原スタッフ

 

【参加料】お一人様一回4,000円(税込)♪あったかいも煮汁サービス♪

     ※料金内容 ガイド料、ロープウェイ・リフト代、保険代含む

     ※参加対象 トレッキングファンおよび一般成人

     ※用具レンタル賜ります。

      ウェア4,500円 スノーシュー1,500円 かんじき500円 ストック付き

 

【お申込み】要ご予約 天元台高原TEL:0238-55-2236までお申し込みください。

     ※締め切り日 開催の3日前16:00まで

     ※ツアー定員 20名(最少催行人数5名)

 

コース日程など詳しくはこちらをご覧ください。

 

【お問い合わせ】天元台高原

        米沢市白布温泉天元台

        TEL:0238-55-2236

     

 

 

 

 

    

 

     

2020.12.24:米沢市観光課:[新着情報]