HOME > 新着情報

東北6県及び新潟県民限定「泊まって支え合いキャンペーン」※終了しました!

  • 東北6県及び新潟県民限定「泊まって支え合いキャンペーン」※終了しました!
  • 東北6県及び新潟県民限定「泊まって支え合いキャンペーン」※終了しました!

※キャンペーン期間中ですが、予算額に達したため終了しました!

 ご利用ありがとうございました。

 

 

東北6県及び新潟県の皆様を対象に米沢市内の対象宿泊施設のご利用がおトクなキャンペーンを実施いたします。

泊まって、食べて、のんびりして、みんなで米沢を応援しよう!

 

【対象期間】2021年3月1日(月)~3月31日(水)

※2月23日(火)予約受付開始!

※3月31日(水)までにチェックインしていただいた方が対象となります。

※状況により期間が変更になる場合がございます。

 

【対 象】 東北6県及び新潟県在住の方で、宿泊または食事を含む日帰りプランをご利用の方

※連泊予約の場合、2泊までご利用可能です。

※税込3,000円以上のプランからご利用が可能です。

 

【割引額】1人1泊あたり通常利用料(税込)からの半額割引

〔平日※月~木・日曜〕割引上限7,000円 〔金・土曜〕割引上限5,000円

※各種クレジットカードの利用可否は直接施設へお問い合わせください。

 

【対象施設】米沢市内の宿泊施設 ※こちらをご覧ください。

 

【申込方法】対象施設または米沢市内の旅行会社直接電話でご予約いただき、

      「泊まって支え合いキャンペーンを予約したい」 とお伝えください

※キャンペーン期間中でも予算額に達し次第、終了することがございます。

※他のキャンペーンとの併用はできません。

※GoToトラベルキャンペーンが再開された場合は終了となります。

※新型コロナウイルス感染症の状況により対象地域の一部でキャンペーンを停止する場合がございます。

 

【お問い合わせ】(一社)米沢観光コンベンション協会

         0238-21-6226 (受付時間 9:00~17:00)

2021.03.17:米沢市観光課:[新着情報]

甲子大黒天本山 「復興之龍神守護ご朱印」

  • 甲子大黒天本山 「復興之龍神守護ご朱印」

甲子大黒天本山では、4月1日より「東北DCスタンプラリー」に参画することから、東北DCが成功し山形・米沢に多くの観光客が訪れることを祈念し特別ご朱印を授与いたします。

龍はSBNR(無宗教型スピリチュアル層)や風水でも人気があります。龍は運気や人やお金の流れを導くとされることから、新型コロナウイルス感染症や10年節目を迎える東日本大震災からの復興を願い「復興之龍神守護ご朱印」としました。

令和3年4月から「円満之龍」、令和4年4月から「福徳之龍」、この二つのご朱印をそろえて完成となる全国的にも珍しいご朱印です。

このご朱印は全国の社寺仏閣で龍の天井画などを描く斎灯サトルさんのご厚意により使用許可をいただいた龍を書いております。

印刷ではなく参拝者持参のご朱印帳に直接お書きします。

 

この機会にぜひ甲子大黒天本山にお越しください。

 

【特別ご朱印授与期間】4月~11月

  ・「円満之龍」令和3年4月1日より授与

  ・「福徳之龍」令和4年4月1日より授与

 

【ご朱印料】 500円

 

【お問い合わせ】(宗)甲子大黒天本山宝珠寺

        〒992-0076 山形県米沢市小野川町2580

        TEL:0238-32-2929 FAX:0238-32-2988

甲子大黒天本山ホームページはこちらをご覧ください。

 

2021.03.15:米沢市観光課:[新着情報]

天元台高原 人形石スノーシュートレッキング

  • 天元台高原 人形石スノーシュートレッキング

天元台高原では、栂の原生林と春の日差しを感じながら、標高1,964mの中大巓(なかだいてん)・人形石を歩く「人形石スノーシュートレッキング」を開催いたします。

ガイド付きで安心!雪山を満喫しましょう!

 

【開催日】令和3年3月20日(土・春分の日)SNOWフェスティバル同時開催

     令和3年4月18日(日) 計2回

 

【ガイド】西吾妻山案内人クラブ・天元台高原スタッフ

 

【参加料】お一人様一回 4,000円(税込)

※料金内容 ガイド料、ロープウェイ・リフト代、保険代含む

※参加対象 トレッキングファンおよび一般成人

※用具レンタル承ります。スノーシュー1,500円 輪かんじき500円

※ご昼食おにぎり弁当承ります。1ヶ650円

 

【お申し込み】要ご予約 天元台高原TEL:0238-55-2236までお申込ください。

※締め切り日 開催の3日前16:00まで

※ツアー定員 20名(最少催行人数5名)

※お名前、連絡先、レンタルの有無、お弁当の有無などお申込ください。

 

※持ち物、コース日程など詳しくはこちらをご覧ください。

 

【お問い合わせ】天元台高原

        山形県米沢市白布温泉天元台

        TEL:0238-55-2236

 

 

 

2021.03.09:米沢市観光課:[新着情報]

山形県民限定 泊まって支え合いキャンペーン ※終了しました!

  • 山形県民限定 泊まって支え合いキャンペーン ※終了しました!

※キャンペーン期間中ですが、予算額に達したため終了しました。

ご利用ありがとうございました。

山形県民の皆様を対象にした米沢市内の対象宿泊施設のご利用がおトクなキャンペーンを実施いたします。

泊まって、食べて、のんびりして、みんなで米沢を応援しよう!

 

【対象期間】2021年2月1日(月)~2月28日(日)

※1月30日(土)予約受付開始!

※2月28日(日)までにチェックインしていただいた方が対象となります。

※状況により期間が変更になる場合がございます。

 

【対 象】 山形県在住の方で、宿泊または食事を含む日帰りプランをご利用の方

※連泊予約の場合、こちらのキャンペーンは適用になりません。

※税込3,000円以上のプランからご利用が可能です。

 

【割引額】1人1泊あたり通常利用料(税込)からの半額割引

〔平日※月~木・日曜〕割引上限7,000円 〔金・土曜〕割引上限5,000円

※各種クレジットカードの利用可否は直接施設へお問い合わせください。

※2月10日(水)、22日(月)は上限5,000円となります。

 

【対象施設】米沢市内の宿泊施設

※対象施設はこちらをご覧ください。

(ペットと泊まれる別館吾妻園の電話番号の表記に誤りがありました。正しくは0238-32-2314です。)

 

【申込方法】対象施設直接電話でご予約いただき、

      「泊まって支え合いキャンペーンを予約したい」

      とお伝えください

※キャンペーンを期間中でも予算額に達し次第、終了することがございます。

※他のキャンペーンとの併用はできません。

※GoToトラベルキャンペーンが再開された場合は終了となります。

 

【お問い合わせ】(一社)米沢観光コンベンション協会

         0238-21-6226 (受付時間 9:00~17:00)

 

 

 

 

2021.02.22:米沢市観光課:[新着情報]

「米沢の冬の暮らし~台湾で出会う寒くて温かい世界」の開催について

  • 「米沢の冬の暮らし~台湾で出会う寒くて温かい世界」の開催について
  • 「米沢の冬の暮らし~台湾で出会う寒くて温かい世界」の開催について
  • 「米沢の冬の暮らし~台湾で出会う寒くて温かい世界」の開催について

コロナ禍でインバウンド向けのPRが難しい状況ですが、この度、台湾の宜蘭県で米沢フェア「米沢の冬の暮らし~台湾で出会う寒くて温かい世界」を開催することとなりました。

アフターコロナの旅行先に米沢市を選んでいただけるよう、米沢の食文化を中心にPRしていきます。

フェアの様子はイベント公式ホームページ公式Facebookページから御確認いただけますのでぜひご覧ください。(以下詳細です。)

 

イベントの詳細>>

開催期日:令和3年2月20日~令和3年3月7日 10:00~18:00

開催場所:メイン会場 チェルトン(台北市大同區迪化街一段127號)

     講座①会場 好土: home to

     講座②会場 米食堂

開催内容:

●メイン会場 

米沢の伝統的な食文化である「かてもの」や冬の暮らしが分かる写真の展示。

米沢の民芸品(お鷹ぽっぽ、米沢焼、相良人形、米沢織)の展示。

 

●講座1

「台湾人は草を食べる、日本人も草を食べる~日台雑草文化の紹介」

開催期日:令和3年3月6日(土)14:30~16:00

開催場所:好土(台北市中山区中山北路2段72レーン201階)

講  師:三玉号ゆで茶人 蘇立中

専門である生態系の豊富な知識を生かして、身近な自然や野草から人々に環境との共存について幅広く提言している。

内  容:米沢の冬の生活や物産、温泉の紹介。保存食風土の紹介・試飲。

 

●講座2

「米沢の城下町 米沢散歩」

開催期日:令和3年3月7日 15:00-16:30

開催場所:米食堂(台北大安区平和東路第2区間175レーン12)

講  師:SSI認定の国際利き酒師

焼酎アドバイザーの資格を持つ。

内  容:現在旅行に行くことのできない米沢に個人旅行に行った気分になれるよう、日本酒を中心とした魅力を紹介し、体験してもらう。

 

2021.02.15:米沢市観光課:[新着情報]