HOME > 新着情報

上杉城史苑「石巻地域の物産と観光展」9/27(土)9/28(日)開催!なせばなる秋まつり同時開催

  • 上杉城史苑「石巻地域の物産と観光展」9/27(土)9/28(日)開催!なせばなる秋まつり同時開催

来る9月27日(土)と28日(日)の2日間、上杉城史苑を会場に「石巻地域の物産と観光展」を開催いたします。

なんと今年は昨年よりも2店舗多い、6店舗の出店です!

屋外特設会場では、三陸の豊かな海で育った新鮮ホタテ焼きや、大きなつぶ串焼き、名物牛タン炭火焼き(串)など、焼き立て出来立ての石巻グルメをその場でお楽しみいただけます。

館内の物産販売エリアでは、三陸十三浜の塩蔵わかめや昆布、茎わかめやふのりなどの海藻類や、殻付き牡蠣や牡蠣の潮煮、牡蠣グラタンなどの牡蠣グルメ、名物のりうどんや焼きのりなど、三陸のおいしいグルメが大集合!内陸・米沢ではあまりお目にかかれない逸品をお買い求めいただけます。

当日は各店舗でお買い物をすると石巻地域の特産品が当たる『大抽選会』も開催!

さらに当日は、仙台・宮城観光PRキャラクター『むすび丸』も登場!石巻地域の魅力をお伝えいたします。

 

両日とも上杉城史苑のとなり伝国の杜前広場では、『米沢なせばなる秋まつり/丼どんまつり』も開催中!

ぜひ期間中は上杉城史苑に遊びにお越しください!

 

【出店店舗】

●マルナカ遠藤水産

●(一社)カイタク

●株式会社ヤマナカ

●道の駅 硯上の里おがつ (以上、石巻市)

●うまい食処あごら

●道の駅 東松島 (以上、東松島市)

【お問い合わせ】

上杉城史苑 TEL:23-0700

2025.09.17:米沢市観光課:[新着情報]

天元台高原「高原いも煮鍋プラン・手ぶらでいも煮会プラン」

  • 天元台高原「高原いも煮鍋プラン・手ぶらでいも煮会プラン」

秋風かおる西吾妻山、山形の秋の風物詩「芋煮会」のシーズンがやってきました!

天元台高原では、「高原いも煮鍋プラン・手ぶらでいも煮会プラン」を9月1日から実施しています。

天元台高原の秋を満喫しにぜひお越しください!

◇高原いも煮鍋プラン

・料金:大人4,400円(税込)小学生3,300円(税込)

・内容:いも煮鍋物、渓流魚焼き、前菜おまかせ三点盛

    きのこごはん、フルーツ、おしんこ

※2名様以上でお申し込みください。

※レストラン白樺内でのご提供となります。

◇手ぶらでいも煮会プラン

・料金:大人2,500円(税込)小学生2,000円(税込)

・内容:いも煮材料(カット済)、鍋、まき(かまど付き)

※5名様以上でお申し込みください。

※飲料、おにぎり等必要な場合は別途ご相談ください。

●高原いも煮鍋プラン、手ぶらでいも煮会プラン、どちらにもロープウェイ往復券、ご入浴、ご休憩室が付きます。

●開催期間:2025年9月1日(月)~10月26日(日)

※要予約:アルブ天元台TEL:0238-55-2236

【お問い合わせ】

天元台高原 TEL:0238-55-2236

2025.09.16:米沢市観光課:[新着情報]

天元台高原「秋一番フェスティバル」9/13(土)~9/15(月・祝)開催!9/13(土)米沢市民感謝の日、同時開催!

  • 天元台高原「秋一番フェスティバル」9/13(土)~9/15(月・祝)開催!9/13(土)米沢市民感謝の日、同時開催!
  • 天元台高原「秋一番フェスティバル」9/13(土)~9/15(月・祝)開催!9/13(土)米沢市民感謝の日、同時開催!

天元台高原「秋一番フェスティバル」9/13(土)~9/15(月・祝)開催!

9/13(土)米沢市民感謝の日、同時開催!

秋の恒例企画「秋一番フェスティバル」を今年も開催します!

お楽しみ企画が盛りだくさん!

さらに9月13日(土)は「米沢市民感謝の日」、どなたさまもロープウェイ往復無料&夏山リフト特別料金(片道料金で往復乗車)!

みなさまのご来場をお待ちしています!

【秋一番フェスティバル】

◇開催日時 9月13日(土)~15日(月・祝)

・イベント 10:00~15:00

・ロープウェイ 8:00~17:00

・リフト 8:10~15:40(山頂駅最終)

※9月13日(土)は「米沢市民感謝の日」ロープウェイ往復:無料

夏山リフト:片道料金で往復乗車 大人1,350円 子供1,050円

◇イベント内容

◆「キッズわくわくパス」(体験無料券)◆

小学生ロープウェイ往復券に付属します

下記体験よりひとつ選んで楽しめます

・しらかばリフト往復乗車

・新感覚ゴーカートEzyRoller

・親子宝探し

・竹とんぼプレゼント

・民芸品絵付け体験

※幼児のお子様はロープウェイ無料・体験有料です

◆ONE DAY EVENT

日替わりで楽しい企画を開催!

受付10:30~、開始11:10~

※詳細は画像をご覧ください

【お問い合わせ】

天元台高原 TEL:0238-55-2236

2025.09.10:米沢市観光課:[新着情報]

つくる夢花火×戦国あそびイベントin第二回よねざわ戦国花火大会 10月11日(土)開催!

  • つくる夢花火×戦国あそびイベントin第二回よねざわ戦国花火大会 10月11日(土)開催!

公益社団法人米沢青年会議所では、10月11日(土)に開催されます「第二回よねざわ戦国花火大会」にて”つくる夢花火×戦国あそびイベントin第二回よねざわ戦国花火大会”を開催します!

戦国チャンバラ合戦や花火ワークショップ、戦国提灯ワークショップなど、イベント盛りだくさんです!

ぜひ遊びに来てください!

◇開催日時

2025年10月11日(土)11:30~

◇会場

米沢市総合運動公園

◇イベント内容

〈戦国チャンバラ合戦〉

「慶長出羽合戦~直江兼続の大進軍!VS最上の城を守れ!~」

・参加無料/受付11:30~

・13時の部:13時開始(60分)定員80名

・15時の部:15時開始(60分)定員80名

※予約フォームより事前応募をお願いします。

※定員に満たない場合、当日応募あり。

〈花火ワークショップ〉

・参加無料/受付12:30~/人数制限あり

【対象年齢】

・花火デコ玉体験:年齢制限なし

・玉貼り体験:小学生以上

・玉込め体験:中学生以上

※小学生は保護者同伴で参加可能

〈戦国提灯ワークショップ〉

・参加料:700円/受付11:30~

・先着200名

〔お問い合わせ〕

公益社団法人米沢青年会議所

2025年度まちづくり委員会

TEL:0238-29-0336(担当:伊佐早)

2025.09.09:米沢市観光課:[新着情報]

9月27日・28日開催「第12回なせばなる秋まつりチラシ」

  • 9月27日・28日開催「第12回なせばなる秋まつりチラシ」
  • 9月27日・28日開催「第12回なせばなる秋まつりチラシ」
  • 9月27日・28日開催「第12回なせばなる秋まつりチラシ」
  • 9月27日・28日開催「第12回なせばなる秋まつりチラシ」

9月27日(土)28日(日)開催の「第12回なせばなる秋まつり」のチラシです。

いろんな丼が味わえる「米沢どん丼まつり」、無人販売の市「棒杭市」、現代に伝わる「伝統市」、懐かしい「昔遊び」、姉妹都市・交流都市・姉妹観光協会のいいモノ、うまいモノが大集合「交流物産展」、「益子陶器市inよねざわ」などなどイベント盛りだくさんでお待ちしています!

チラシはこちらから

   ↓

なせばなる秋まつりチラシPDF

2025.09.09:米沢市観光課:[新着情報]