HOME > 活動レポート

べにばな農園より、秋の収穫ご報告!!

  • べにばな農園より、秋の収穫ご報告!!
  • べにばな農園より、秋の収穫ご報告!!
  • べにばな農園より、秋の収穫ご報告!!
  • べにばな農園より、秋の収穫ご報告!!
  • べにばな農園より、秋の収穫ご報告!!

本日は、秋晴れの心地のよい陽気の中、畑で収穫作業を行いました。畑には青々と元気に育ったネギや大根が整然と並び、まるで「早く収穫して!」と語りかけてくる様子でした。利用者の皆さんは、張り切って大根を抜いてくれました。作業は大変でしたが、収穫の瞬間は喜びの瞬間でもあり、「疲れた~」という声の中にも達成感に満ちた笑顔があふれていました。

一方、ハウスの中では来年の種豆となるかもしれないし、「味噌」になるかもしれない大豆のカラむきを行いました。慣れた手つきで、利用者さんが次々と豆をむいてくれました。丸くて美味しい豆に育ってくれることを願いながら、黙々と作業に励んでくださいました。この大豆たちは、来年には、味噌や餃子の具材として活躍するかもしれません。たくさんの可能性を秘めた豆たちの未来が楽しみです。

2025.11.12:workland:コメント(0):[活動レポート]

「ワークランドべにばな祭」今年も開催しました!

  • 「ワークランドべにばな祭」今年も開催しました!
  • 「ワークランドべにばな祭」今年も開催しました!
  • 「ワークランドべにばな祭」今年も開催しました!
  • 「ワークランドべにばな祭」今年も開催しました!
  • 「ワークランドべにばな祭」今年も開催しました!

待ちに待ったこの日、青空が広がる最高のお天気に恵まれました。

会場では、城北高校の女子生徒さんの心温まる民謡ミニコンサートが開催され、花笠音頭では来場者の皆さんと一緒に掛け声を掛け合ったりして盛り上がりました。美しい歌声に耳を傾けながら、山辺高校看護科の生徒さんによるハンドマッサージを体験される方も多く、癒しのひとときを楽しんでいただけたようです。

ご協力いただいたボランティアの皆様、出演者さん、そしてご来場くださった皆様に心から感謝申し上げます。準備・運営に携わってくださったすべての方々にも、深く御礼申し上げます。

来年も、もっと楽しく、もっと笑顔があふれるお祭りを目指してスタッフ一同頑張ってまいります!

2025.11.06:workland:コメント(0):[活動レポート]

べにぃちゃん餃子、販売中!!

  • べにぃちゃん餃子、販売中!!
  • べにぃちゃん餃子、販売中!!
  • べにぃちゃん餃子、販売中!!

ワークランドべにばなの利用者さんが毎日楽しく餃子作りに取り組んでいます!

今月のおすすめは【味噌キムチ餃子】

地元・山形市の「深瀬善兵衛商店さん」と「ワークランドべにばな」の畑で育てた大豆「里のほほえみ】から作った特製味噌を使用。キムチの旨み味噌のコクが絶妙にマッチした、ここでしか味わえない逸品です。

先月の人気商品【キノコたっぷり餃子】も引き続き販売中です。

季節の味覚をぎゅっと詰め込んだ、香り豊かな餃子です。

定番のにんにく入り餃子や、ちょっと贅沢なスペシャル餃子も多数ご用意しています。

「こんな餃子、初めて!!」と言っていただけるよう、みんなでアイデアを出し合って作っています。

「他にはない味」を、ぜひ一度ご賞味ください!

2025.11.05:workland:コメント(0):[活動レポート]

「らあめん応援団」10月の配達のお知らせ

  • 「らあめん応援団」10月の配達のお知らせ
  • 「らあめん応援団」10月の配達のお知らせ
  • 「らあめん応援団」10月の配達のお知らせ
  • 「らあめん応援団」10月の配達のお知らせ

今日から「らあめん応援団」のラーメン配達がスタートしました!

10月のラーメンは**「担々麺」**です。

香ばしい練りごまをベースに、花山椒の風味がピリッと効いた人気の一品

コクのある辛さがクセになる、秋にぴったりの味わいをお届けします。

山形市内の学校・事業所様をはじめ、天童・山辺方面にも順次お伺いします。熱々の一杯をぜひお楽しみください

皆様の「美味しかった!」に出会えるのを、スタッフ一同楽しみにしております!

2025.10.14:workland:コメント(0):[活動レポート]

今週の出来事

  • 今週の出来事
  • 今週の出来事
  • 今週の出来事

今週から「らあめん応援団」のラーメンの配達が始まりました。

5月は、濃く深い味わいの『深味しょうゆラーメン」です。

来週は、山辺町・寒河江市・大江町に行きますので、みなさま、お待ちくださいね~wink

 

それから、今日はワークランドべにばなで育てた大豆、「里のほほえみ」を使って味噌の仕込み作業をしてきました。

今回も、印役町の深瀬善兵衛商店さんに快く迎えていただき、2種類の味噌を仕込むことができました。

秋頃完成予定です。味噌はいきもの、といいますから、今年の味噌はどんな味になるか楽しみですね。

2025.05.16:workland:コメント(0):[活動レポート]