わたしの会社(社会福祉法人ほのぼの会)桜舎・桜舎かふぇ・桜舎商店

ログイン
メモ メール Q&A  リンク 地図 ウィキ 特集 プラン
  • 2012年5月18日、
    桜舎かふぇ・桜舎商店オープン!
    木の温もりあふれるゆったりとした
    時間の流れをご堪能ください。
  • わたしの会社
  • 〒990-2433 山形市鳥居ヶ丘 26-27
  • TEL 023-633-1903
  • FAX 023-633-2202
  • 月〜金営業
    AM10:00〜PM5:00
  • 火〜金営業 AM11:00〜PM4:00
    ラストオーダーPM3:30
    ランチはなくなり次第終了します。
  • 8台 /5名以上でご来店頂く場合は
    ご予約ください(023-633-1903)
  • 月〜金営業 AM10:00〜PM4:00

毎年ご好評いただいている

わたしの会社のオリジナルカレンダー、

「わたしのカレンダー2017」ができました!

本日10月7日(金)より、桜舎商店にて販売開始です!

わたしの会社のアーティストたちの

ユニークな表現を是非ご堪能くださいませ〜♪



みんなで”パステル”を使って、

ふんわり色遊びをしました!

わたしの会社の職員である、ミネタさんとそのお友達が

講師としてやってきました。

あとりえ、トトロ、職員まで一緒に、

思い思いの表現を紙に乗せていきました。

楽しかった!・・・だけでなく、

その作品が、9月18日(日)より、

悠創館にて展示されることになりましたー!

皆様、是非個性あふれるわたしの会社の作品を

見に来てくださーい!!

 

 

ふんわり色遊び展示会

「光からうまれるきれいな色たち」

会期: 9月18日(日)〜9月25日(日)

時間: 10:00〜16:00 (最終日は14:00まで)

会場: 悠創館(東北芸術工科大学 上)



この度、NPO法人置賜自然と共育の村「 かにの家」さんが運営している、

コミュニティマーケット「まいどや」さんにて、

桜舎商店の作品も取り扱っていただくことになりました!

 

「まいどや」さんは、

「かにの家」さんが作っている国産小麦・天然酵母のパン・お菓子や、

地域の農家さんの野菜などを販売しているお店です。

 

「かにの家」さんは毎月一回わたしの会社へも、

野菜やパン、お菓子を販売に来てくださいます。

わたしの会社全員がその日を楽しみにしています。

 

桜舎商店からは、

メモ帳・シュシュ・はんこケース・ストラップ・ヘアゴム・織り布を出品販売しております!

山形市へなかなかいらっしゃる機会がない方!

是非「まいどや」さんへお立ち寄りくださいませ〜!

 

 

まいどや

住所 : 米沢市御廟1-9-22

ホームページ : http://yonezawanet.jp/maidoya-saisaikan/

定休日 : 日曜日・祝日
営業時間 : 月〜土 10時〜18時



今年の秋も、わたしの会社はいろんなイベントに出店予定です!

 

<現在出店を予定しているイベント>

9月25日(日) やまがた 馬まつり (駅西口広場)

10月22日(土)〜23日(日) 滝山まつり (滝山交流センター)

10月22日(土) WANSAKA祭り (山辺町)

11月3日(木・祝) オーガニックフェスタ (山形ビックウィング)

 

外部出店は色々な方に、

”わたしの会社”を知ってもらえる絶好のチャンス!!

今から会社のパンフレットをたくさん用意してま〜〜す。



イベント出店のご案内です。

 

H28.8月20日(土) 11:00 〜 16:00

セラフィム(山形市穂積116−3)を会場に行う

『第2回 福祉まつり』にわたしの会社も参加します。

 

他にも就労継続支援事業所の出店があるので、

美味しいものがいっぱいですよ!!

ぜひ、おいで下さい。

 



暑中お見舞い申し上げます m(_ _)m

毎日、毎日、体温を超えるような気温で・・・お暑うございます。

 

今年の桜舎では、ちょっと変わった“ベジかき氷”をやってます♡

写真は何味でしょう?!?

皆さんが普段食べている野菜です。

 

お盆明けは、18日(木)からの営業です。

ただ、ぱん焼きは次週からになり、23日(火)からとなりますので

よろしくお願いします。

 

 



「第2回 Art to You !」で入選しました遠藤綾さんの作品を、

桜舎かふぇ&桜舎商店にて、展示しております!

 

せんだいメディアテークでの展示を見に行けなかった方、

どんな作品か気になる方、

是非見にいらっしゃって下さい〜!!



わたしの会社のアーティストである遠藤綾さんの作品が、
「第2回 Art to You !」で入選しましたー!

綾さんは、「2016年わたしのカレンダー」の表紙を飾っていた方でもあります!
 

今回出店した作品のタイトルは「スタジオジブリの歌」。

大好きなジブリの映画についての文字が

綾さんの言葉となり、

紙面を埋め尽くすように描かれています。

 

入選した作品は、7月22日(金)〜24日(日)
せんだいメディアテーク1階 オープンスクエアにおいて、
展示されています。 

お近くにいらっしゃる方などいましたら、

是非ご覧になってくださいね〜♪


第2回Art to You ! 
URL: http://www.art2you.org/index.html



夏も目前の今日この頃、

桜舎商店に新しい手織りの動物たちが登場しました!

動物好きのボランティアさんが、

わたしの会社のメンバーが織った織布を活かして作って下さいました。

いつもありがとうございます!

今回も、トトロ班の皆さんに名前をつけていただきました!

”ねこのミッキーちゃん”と”みくちゃん”

”くまのけんちゃん”と”うっちゃん”

”うさぎのぴょんこちゃん”

おやすみ猫の”にゃんこ丸”

ヒヨコの”ひよこ”

みんなを商店で見つけられるかな〜?



6月11日(土)に行われた、「わたしの会社祭」にて販売しました、

「わたしの会社オリジナルTシャツ」を、引き続き桜舎商店にて発売中です!

わたしの会社が誇る、ユニークな作家さんたちの絵をプリントしたTシャツです!

数に限りがございますので、早めのお求めをおすすめ致します!

このTシャツを着ていたら、目立つこと間違いなしです〜〜!



お陰様で、第11回わたしの会社祭が終了しました。

たくさんの方にいらしていただき本当にありがとうございました!(^^)!

当日は暑い中にもかかわらず、開店前からお店に並んでくださった方もいて

とても嬉しかったです(*^。^*)

今回、初めての試みでカウントダウンブログもUPしてみました!

いかがでしたでしょうか?

イベント事の時だけではなく、日々の様子も皆さんにお伝えしていきたいなぁと思いました。

本当にありがとうございました!

わたしの会社祭担当リーダースタッフ花輪



わたしの会社祭担当のリーダースタッフ花輪功喜です。

悲しいもので(?)カウントダウンブログも最終日です。。。

とうとう、会社祭りの前日になりました。

会社内はお祭りムード全開です!

カウントダウンブログでご案内させていただいたように、

明日は、わたしの会社の作家さん達が作った作品等がたくさん並びます!

なかでも一番の目玉は・・・わたしの会社の利用者の方々の笑顔です(*^。^*)

明日、皆様のお越しをお待ちしております!

 

 



カウントダウンブログ早くも第7回目でーす!

今日の担当は、トトログループ(生活介護)職員の斎藤夏紀です!

 

さて、今年も出店ではご好評の塩焼きそば(350円)を販売します。

厳選された材料、調味料を使っていますので安心安全!

そしておいしい!!自慢の一品です。

さらに、今年は何と(!?)みんなで育てていた鶏のお肉のウィンナーが、

+50円でトッピングできます。じゃがバター(100円)にもトッピング可能です。

この機会にぜひ〜〜〜!!!!



カウントダウンブログ第6回目です!

歌や音楽がだーいすきな仲間達のリクエストで、

毎年恒例大人気!『こーる・ふろーら』さんと、

会社祭初!『ハモローズ』さんのスペシャルコンサートが決定!!!

出店や桜舎かふぇでお腹を満たした午後の時間は、

愉快で楽しい素敵なひとときを過ごしませんか♪

みんなでお待ちしておりまーす*\(^O^)/*

 

今日の担当は、トトログループ(生活介護)職員の神保真紀でした!



カウントダウンブログ第5回目です!

今日の担当は、トトログループ(生活介護)職員の佐藤めぐみです!

 

今年も利用者さんが織った織り布を使って、

すてきな作品が出来上がりました。

すべて一点ものですので、桜舎商店にご来店の際は、

商品を手に取ってご覧下さい〜!



カウントダウンブログ第4回目です!

会社祭まであと5日!遂に一週間をきってしましました!

 

4月より会社の向かいで畑作業も始動ー!

みんなでイチゴを収穫しました。(^v^)

会社祭当日、かき氷のシロップとして出店に並びます。

畑のハーブ達も元気に咲き誇り、会社祭ニッコニコに晴れますよーに!

 

今日の担当は、麦グループ(就労継続支援B型)職員の高橋美紀子でした!



会社祭まで、カウントダウン8日です!!!!!

 

実質、あと1週間というのに・・・

 

ああ、カレーの味が決まらない・・・産みの苦しみ。

 

11日は、ぜひ美味しいカレーを食べに来てくださいね♡

 

【お知らせ】

前日(10日(金))は準備のため、桜舎・かふぇ・商店の3店舗とも

お休みをいただきますm(_ _)m

 

 



カウントダウンブログ第2回目!

今日の担当は、トトログループ(生活介護)職員の小林奈織美です!

わたしの会社祭までついにあと9日です。

利用者のみなさんも祭のムード一色で、

「何食べる!?」ともう1ヶ月も前から楽しみにしている人も…

たくさんの人の笑顔が見たくて、

そのためにがんばるみんなです。

 



早いもので、6月に突入しました!

今日から会社祭当日まで、

ブログにて会社祭の準備の様子や、

見どころなどを毎日紹介していきます!

 

今日の担当は、桜舎&桜舎かふぇ職員の村上和広です!

今自分は、桜舎かふぇで提供するこの日限りの特製カレーを考えています。

どんなカレーにしようか、毎晩夢の中でもカレーに追いかけられています。

おいしいカレーが出来るといいなぁ〜〜〜。

写真は、みんなで育てていた鶏のお肉で作ったウィンナー。

特製カレーにも添えられる予定です!

こうご期待です!!

 



遂に「わたしの会社祭」の開催が一カ月前となりました!!

祭りの宣伝、看板つくり、商品つくり、などなど…

会社ではみんな一丸となって、着々と準備を進めています…!

 

今年の会社祭りの目玉(?)は「ニワトリ」です!

みんなで大事に育てていたニワトリさんたちとお別れをして

ウィンナーに加工したため、

自家製ウィンナーの「ホットドック」などを販売します!

感謝の気持ちを込めて、丁寧にお作りしますので、

是非是非食べにいらしてください!!

 

引き続き、ボランティアの募集も行っております!!

ボランティアとしてお祭りを一緒に楽しんでくださる方、

どうぞご連絡ください!

 

▽詳細

日時 : 2016年6月11日(土) 10:00〜15:00

場所 : 社会福祉法人ほのぼの会 わたしの会社

     (山形市鳥居が丘26-27)

※駐車場は今年も東北企業さんよりご協力いただいております。

開店時間 : 桜舎&桜舎商店 10:00〜15:00

        桜舎かふぇ    11:00〜15:00 (ラストオーダー 14:30)

 

詳しいチラシのPDFはこちらをご覧ください。



只今「わたしの会社祭り」を、
利用者さんと一緒に楽しんでくれるボランティアさんを募集しております!

 

障がいを持った人と交流したことがない…
ボランティアに参加するのも初めて…
そんな方もご安心下さい!年齢制限なし、経験不問!
判らないことは利用者、職員のみんなでお教えします!

 

ユニークで個性あふれる利用者さんたちと交流しませんか?

 

▼詳細
活動日:2016年6月11日(土) 8:30〜15:30
場所:社会福祉法人 ほのぼの会 わたしの会社(山形市鳥居ヶ丘26−27)
活動内容:知的障がいを持つ方とイベントを楽しんで頂く付き添い、食事介助等
持ち物:動きやすい服装、うわばき ※弁当支給あり

なお、ボランティアを希望して下さった方には、
事前説明会への参加をお願いしています。
説明会の具体的な日時等は、申し込んで下さった方に、
直接ご連絡いたします。

応募は、2016年6月3日(金)で締め切らせて頂きます。
名前と連絡先を添えて、電話(023-633-1903)、またはメール(mail@watashi-no-kaisha.net)にてご連絡下さい。



今回も、動物好きのボランティアさんが、

わたしの会社のメンバーが織った織布を使って、

ぬいぐるみを作って下さいました!

かわいいデザインに、織の優しい手ざわりが、お客様より好評です。

動物たちの名付け親は、トトロチームの利用者さんが担当して下さいました。

会社祭りにてお披露目予定です。お楽しみにー!!

 



第11回わたしの会社祭りの開催が決定しましたー!!

日程は、2016年6月11日(土)を予定しています。

今年も”人と地球にやさしい”をテーマに、

おいしい料理、作品販売、織り体験など、計画が進行中です…。

皆様のご来場を心よりお待ちしておりまーす!!

 

つきましては、利用者さんと一緒に祭りを楽しんでくれるボランティアさんを募集しております!

是非ご興味のある方は、わたしの会社までご連絡をお願いいたします。



桜舎かふぇ前にある、「桜シフォンはじめました」の看板を、

あとりえ・トトログループのメンバーで協力して作りました!

あとりえグループにて紙を桜の形にちぎり、

わたしの会社のアーティスト、2名に色をつけて貰いました。

様々な色の桜から、真ん中に魚がいる桜まで(!?)

お近くにいらっしゃった際には、是非見にいらしてください〜!



3月1日から 期間限定 “桜のシフォンケーキ” をはじめました!

毎年、桜のシフォンケーキを食べると春を感じます・・・

とは言っても、外は冬に逆戻りしているみたいですね。

 

冬限定の “ぜんざい” も、もう少し続けようと思います。

北海道産の大納言に、無農薬の玄米もち、雑穀入り。

食べるとほっこりしますよ。

こちらも一度、お試しあれ!

 



本日2月17日をもちまして、

桜舎(ぱんとお菓子)がオープンして

9周年を迎えました!!

 

これもたくさんのお客様に支えていただいたお陰です。

本当にありがとうございます。

 

桜舎9周年を記念して、ご来店くださいました方に、

利用者さんが描いたイラストメッセージカードと特製クッキーを

先着30名の方にプレゼントしております。

皆様のご来店をお待ちしております〜!

 



あけましておめでとうございます

2016年も“わたしの会社”そして

“桜舎”をよろしくお願い致しますm( _ _ )m

 

とは言っても、すでに8日。

今日は朝から「昨日は七草がゆを食べたよ」とか

「うちは納豆汁だった」なんて話を利用者さん達としていました。

職員は、昨日7日が監査!ということで、

いつ年を越したのか・・・という感じです。

今日はみんなホッとした顔をしています。 

 

“桜舎かふぇ”は、今日から営業となります。

今日のメニューは「ドリンク・スイーツのみ」となりますが、

12日(火)曜日からは通常営業となります。

この時期限定の『ぜんざい』も始めました。 

今年はメニューも変えていきたいと考えています。(今年こそは!)

 

“桜舎”は7日から営業はじまってます。

12日は火曜日ですが、前日が祝日のため“パン”はお休みです。

初パン焼きは14日(木)となります。

 

今年もたくさんのお客様のご来店をお待ちしています。

 



今年もやってまいりました!

”手織り工房MAKOYA”さん主催の「冬のうれしい贈り物展」をギャラリー絵遊で開催中です!

一気に寒くなった山形ですが、心もカラダもあたたかくなるような作品が揃っています。

織りで出来たマフラーやバッグなどなど…

わたしの会社からも、たくさんの新作を展示販売させて頂いております。

わたしのカレンダー2016も販売しています。

クリスマスの贈り物などにいかがですか?

ご来場をお待ちしております!

 

 

会期:2015年12月3日(木)〜6日(日)

    AM 10:00〜PM6:00(※最終日はPM4:00まで)

会場:ギャラリー絵遊 山形市諏訪町1-4-10

出展者:手織り工房MAKOYA

     工房さくらの木

     さくらんぼ共生園

     たんぽぽ工房

     わたしの会社



山形の情報誌、ZERO23の別冊として発売されました、”やまがたカフェノート”に、わたしの会社の桜舎かふぇを取り上げていただきました!

様々なテーマ別に山形県内の素敵なカフェが載っています。本を片手に、「今日はどのカフェへ行こうかな・・・」なんて考えるのも楽しそうな一冊です。

書店でお見かけの際は、是非お手にとってご覧ください〜!



今年も、やまがたオーガニックフェスタに出店します。

11月3日(火) 10:00〜15:00

山形ビックウィングにて。

焼き立てパンや自慢のシフォンケーキなどなど、

おいしいものをたくさん用意してお待ちしています!

是非いらしてくださいね〜!!