わたしの会社(社会福祉法人ほのぼの会)桜舎・桜舎かふぇ・桜舎商店

ログイン
メモ メール Q&A  リンク 地図 ウィキ 特集 プラン
  • 2012年5月18日、
    桜舎かふぇ・桜舎商店オープン!
    木の温もりあふれるゆったりとした
    時間の流れをご堪能ください。
  • わたしの会社
  • 〒990-2433 山形市鳥居ヶ丘 26-27
  • TEL 023-633-1903
  • FAX 023-633-2202
  • 月〜金営業
    AM10:00〜PM5:00
  • 火〜金営業 AM11:00〜PM4:00
    ラストオーダーPM3:30
    ランチはなくなり次第終了します。
  • 8台 /5名以上でご来店頂く場合は
    ご予約ください(023-633-1903)
  • 月〜金営業 AM10:00〜PM4:00

こんにちは!

2017年7月8日土曜日に開催される、

”第12回わたしの会社祭”がいよいよ間近に迫ってきたということで、

本日よりカウントダウンブログがスタートします。

明日から各担当スタッフが、祭のオススメや意気込み(笑)などを、

あつくあつく語ってまいりますので、毎日ブログをチェックしてみて下さい(^∀^)

 

毎年会場でお客様や地域の皆様とふれあう事は、

利用者さん、スタッフ共々自然と笑顔になって、

元気とPowerをいただくきっかけになっております。

 

当日は準備万端にして皆様のお越しをお待ちしておりますので、

ぜひお出掛け下さいね♥︎

 

以上、本日の担当は給食補助の氏家でした。



遂に「わたしの会社祭」の開催まで、あと一カ月をきりました!!

祭りの宣伝、看板つくり、商品つくり、などなど…

会社ではみんな祭りの準備で大忙しです…!

 

そして、今年の会社祭りの目玉は、

みんなで楽しむスタンプラリーイベント!

スペシャルミッション(?)をクリアして、スタンプを集め、

豪華賞品をゲットしようー!!

大人も子どももおいしく楽しめる、そんなお祭りです!

 

お祭りの詳細は、6月26日〜7月7日まで

カウントダウンブログとして、平日毎日紹介していきますので、

ブログもお見逃しなく〜〜!!

 

ボランティア募集も行っております!!

ボランティアとしてお祭りを一緒に楽しんでくださる方、

是非ご連絡ください!

 

▽詳細

日時 : 2017年7月8日(土) 10:00〜15:00

場所 : 社会福祉法人ほのぼの会 わたしの会社

     (山形市鳥居が丘26-27)

※駐車場は今年も東北企業さんよりご協力いただいております。

開店時間 : 桜舎&桜舎商店 10:00〜15:00

        桜舎かふぇ    11:00〜15:00 (ラストオーダー 14:00)

 

詳しいチラシのPDFはこちらをご覧ください。

担当:上遠野

 


今年も「わたしの会社祭り」を、
利用者さんと一緒に楽しんでくれるボランティアさんを募集しております!

障がいを持つ方と交流したい…けど、
ボランティアに参加するのは初めてで緊張する…
そんな方もご安心下さい!年齢制限なし、経験不問!
判らないことは利用者、職員のみんなでお教えします!

ユニークで個性あふれる利用者さんたちと

楽しい時間を過ごしませんか?

▼詳細
活動日:2017年7月8日(土) 8:30〜15:30
場所:社会福祉法人 ほのぼの会 わたしの会社(山形市鳥居ヶ丘26−27)
活動内容:知的障がいを持つ方とイベントを楽しんで頂く、買い物への付き添い、食事介助等
持ち物:動きやすい服装、うわばき ※弁当支給あり

なお、ボランティアを希望して下さった方には、
事前説明会への参加をお願いしています。
説明会の具体的な日時等は、申し込んで下さった方に、
直接ご連絡いたします。

応募は、2017年6月30日(金)で締め切らせて頂きます。
お名前と連絡先を添えて、電話(023-633-1903)、

またはメール(mail@watashi-no-kaisha.net)にてご連絡下さい。

 

 

詳しいチラシはこちらをご覧ください。

担当:上遠野



今週から 「季節限定 いちごのシフォンケーキセット 350円」が、かふぇに登場です!

この機会に是非ご賞味ください!

※いちごのシフォンケーキ単品は、200円で販売しております。

 桜舎 村上



2017年5月17日(水)をもちまして、

桜舎かふぇ&桜舎商店が、開店5周年を迎えますー!!

 

これもひとえに、沢山のお客様のおかげと、

わたしの会社一同、感謝の気持ちでいっぱいです…。

 

つきましては!5周年を記念して、

ささやかなプレゼントをご用意しております。

5月17日(水)に、桜舎かふぇ&商店へご来店のお客様、

先着20名様へ、特製クッキーをプレゼントさせて頂きます!

是非お越しくださいませ〜!

 

今後とも、

安心安全で、からだに優しいお料理を作る、桜舎かふぇ

手作りのオリジナル作品や、地球に身体に優しい商品が並ぶ、桜舎商店

皆様にお届けできるよう、より一層頑張っていきますので、

何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 

写真:村上  文章:上遠野

 

 



第12回 わたしの会社祭りを、2017年7月8日(土)

開催することが決定いたしましたー!!ぱちぱちぱちー!

 

今年のテーマは、” I(=わたしの会社)は地球を救う ” です。

なんとビッグなテーマでしょう…。

おいしい料理、オリジナル作品販売、織り体験のワークショップ、などなど

お客さま、利用者さん、ご家族の皆様、職員、

みーんなで楽しむことができるお祭りにしようと計画中です!

是非ともご来場ください〜!!

 

つきましては、利用者さんと一緒に祭りを楽しんでくださる、

ボランティアさんを募集しております!

ご興味のある方は、わたしの会社までご連絡をお願いいたします。

 

担当:上遠野



山形では桜満開、春爛漫の良い季節となりました〜!

そんな春の陽気にさそわれて、手作りの動物たちが桜舎商店にやってきました!

”ブタさんのブローチ”と”11匹のネコさんたち”です〜!

この作品は、動物好きのボランティアさんが、

わたしの会社のメンバーが織った織布を活かして作って下さいました。

ありがとうございました!

今回も、トトロ班のみなさんが、ユニークで個性的な名前をつけました。

是非桜舎商店へ会いに来てください〜!

 

担当:上遠野



この時期は、“桜もち”や“道明寺”が美味しいですよね〜

桜舎からも春限定の商品のご紹介です!

 

『 “わたしのたまご”の桜のシフォンケーキ』  200円 (1ホール 1800円)

 

『 桜あんパン 』 180円

 

ほんのり塩味の桜シリーズです。

“海の精”の八重桜の塩漬けを使っています。

期間限定ですので、ぜひ、お早めに!!!

「何個かまとめてほしいなぁ」というときは

前日の朝、または前々日の夕方(こちらが確実かも!)まで

ご予約ください。

(担当:佐藤)

 

 

 

 



ずいぶん春めいてきて、ニュースでは

桜の開花も聴こえてきましたね✿

 

『 桜舎かふぇ 』 からのお知らせです。

 

3月14日からお休みさせていただいているお食事についてです。

せっかくご来店いただいたのに、お断りをしてしまったり

ご予約をお受けできなかったりと、多くのお客様に

ご迷惑をおかけしてしまいました。

大変、申し訳ありませんでした。

3月いっぱい、とお伝えしておりましたが、本日から再開いたします。

ただ、当面の間、これまで提供していた

お食事のメニューを下記に限定させていただきます。

 

“ 桜舎カレー ”                     1000円

“ ぱんグラタン ”          (ぱんグラタンが2ケ)    1000円

 

そして、新たに以下の3つのメニューを追加します。

 

“ ぱんグラタン・ハーフ ” (ぱんグラタンが1ケ&サラダ&スープ)     700円

“ おまかせパンSet”   (パン&スープ&サラダ)     600円 

“ スープ&サラダSet ”     (スープ&サラダ)  350円

 

お食事以外のメニューは、これまで通りです。

これからも 『 桜舎かふぇ 』 をよろしくお願いいたします。

皆様のご来店をお待ちしております。         (担当:佐藤)

 

 

 

 

 

 



いつも『桜舎かふぇ』をご愛顧いただきまして、ありがとうございます。

 

急ではありますが、厨房設備の調整の為、

お食事の提供を当面お休みすることとなりました。

3月いっぱいの予定です。

 

ただ、お飲物等はお出しできるので、

桜舎で購入したパンをかふぇ店内で

食べていただくことは可能ですので、

ぜひ、ご利用ください。

 

再開のめどがつきましたら、HP等でご案内させていただきますので

その際には、よろしくお願いいたします。 

 

桜舎かふぇ  佐藤

 



3月になり、ずいぶん春めいてきました。

なんとなくお出かけしたく、うずうずしてきますね。

そんなときは、ぜひ!!!桜舎に・・・お待ちしてます♡

 

ところで、

先週まで “10周年ありがとうキャンペーン” をしておりましたが

準備していたプレゼントは途中でなくなってしまい、

後半の方には、ごめんなさい m(_ _)m でした。

あたたかいお言葉もいただき、みなさん、本当にありがとうございました。

そして、

10周年キャンペーンに合わせて出そうとしていたあのベーグルが・・・

ようやくできました!!

桜舎のOPEN当初、とても好評だった

幻のべーぐる 『 黒豆べーぐる 』 です。

 

10周年の話をしていたら職員の中から、「あれ、美味しかったよねぇ〜」 

という声がいくつもあがり、復刻しよう!ということになりました。

すでに多くのファンがいるベーグルです。ぜひ、ご賞味あれ!! 

(担当:佐藤)

 

 

 

 



新しいワークショップのお知らせです!

わたしの会社で用意をしている毛糸、裂き布をお好みで選び、

指編みでシュシュを作ってみませんか〜!!

 

とっても簡単!所要時間は10分〜20分。

体験料 ¥100 + 材料費 ¥200 = ¥300

でシュシュを一つお持ち帰りができます!

 

日時要予約となりますので、

ご予約の際は、わたしの会社までお問い合わせください。

お待ちしておりま〜す!

 

体験可能時間 10時〜16時/月〜金(土日祝休み)

わたしの会社電話 023‐633‐1903

担当:上遠野



『 黒いメロンぱん 』 の考案者、佐藤さやかさんです。

「中も外も真っ黒のパンが作りたい!」というところから始まり、

試作の末、黒いメロンぱんができました。

出来上がったときには、「想像以上のものができた!」と大喜び!!

甘すぎず、ちょっとビター?なイイ感じのメロンパンができました。

たくさんの方に食べてほしいです。

 

さやかさんは、桜舎と同じで10年を超えたベテランさんです。

お店にいらした際は、是非、声をかけてくださいね♡ 

担当:佐藤

 

 



新作パンの登場です!

 

桜舎10周年を記念して、利用者さんに新しいパンを考えてもらいました。

「新しいパンを募集しま〜す」と始まったのが1月もなかば・・・

なんとか10周年のイベントまでには間に合わせたい!!

 

そんな心配をよそに、たくさんの案が出ました。

「う〜ん 現実的に私たちでも作れそうなのは・・・

 

できました!! 『 黒いメロンぱん 』

 

ココア生地に、チョコカスタードが入り、ココアのくっきー生地がのってます。

これが、なかなかの自信作です!!

14日からお店にならんでいます。ぜひ食べてみてください。

 

それにともなって、もともとあったメロンぱんを改名することにしました。

『 白いメロンぱん 』

 

双子の“白メロン”と“黒メロン”よろしくお願いします m(_ _)m

(担当:佐藤)

 

 

 

 

 

 



平成29年2月17日(金)で、

天然酵母ぱん・お菓子の『桜舎』が

お客様、地域の皆様、いろいろな方に支えていただき、

おかげさまで10周年を迎えることができました。

本当にありがとうございます。

これからも“地球とからだに気持ちいい”のコンセプトで

一つ一つ丁寧に作ったパンやお菓子を皆さんにお届けします。

今後共、よろしくお願い致します。

 

10周年ありがとうキャンペーン

2月13日(月)〜24日(金)に桜舎でお買いものをしてくださった

お客様にプレゼントを差し上げます。(先着50名様)

新作を準備してお待ちしております。

 

 

 



「新しい年が始まった」と思っていたら、もうすぐ2月・・・

時間が過ぎるのが早く感じるのはトシのせいでしょうか(*_*;

 

先週、『マツコの知らない世界(TV)』でもチョコレート特集をしていましたね。

地元のデパートでも催事が始まり、有名店が出店しているようです。

TVで紹介していたものは売り切れで、ネット予約もいっぱいだとか・・・

 

桜舎でも、冬季限定のチョコレートを入荷しています!

毎年恒例のオーガニックチョコや、フェアトレードはもちろん!!

ローチョコもあります♡

 

“ローチョコ”とは?

ローカカオ(ローストせず低温圧搾し粉状にしたカカオ豆)と、

砂糖の代わりにオーガニックココナッツネクターで甘みをつけています。

不思議ですが、一片だけでも満足できる美味しさです!

ぜひ、ご賞味ください。

 

自分へのご褒美やバレンタインにいかがでしょうか♡

桜舎のクッキーとセットでどうぞ!!

(担当:佐藤)

 

 

 

 

 

 

 



佐賀県産 有機れんこん (一袋580円(税込)

今回も年末に入荷していましたが、UPするのが遅れてすみません m(_ _)m

 

佐賀県産の有機れんこんは、なかなか手に入らないので

毎年、スタッフも楽しみにしているとても美味しいれんこんです。

 

当然!“きんぴら”は美味しいのですが、“れんこん饅頭”や“かばやき”など

いろいろ楽しめて、うれしいれんこん君です。

 

 

 



みなさん、いかがお過ごしでしょうか?

とうとうふりましたね〜。まさに大雪です。

今季は少ないな〜と思っていたところだったのですが・・・・・

一気に降りすぎです・・・・。

と、そんな中、今日は午後からみんなと桜舎駐車場の雪掃きをおこないました。

そして、その雪で作ってみました、「雪だるま。」

哀愁?漂うような・・・・と、まあこんな感じで大雪さえも楽しんでいます♪

(村上)

 



2017年始まりました。

さて今回は、あとりえグループの画伯さんに桜舎かふぇの看板を書いてもらいました。

素敵ですね〜。どんなメニューなんだろう?と興味が沸いてきますね!

今年もみんなの力をを合わせて、さらにいいお店にしていきたいと思っています♪

(村上)

 



みなさん、いかがお過ごしでしょうか?

年も明け今月10日から営業を開始しました、桜舎かふぇ。

期間限定の「桜舎ぜんざい」(500円)がメニューに登場!

あったかく、甘〜い時間をかふぇでお過ごしください♪

(村上)



年も明け、暖かく雪も少ないな〜と思っていたところに大寒波到来!

しかし、そのような中でも酵母菌は元気よく働いて、

今日1月12日(木)、無事今年初めてのぱん焼き日となりました。

ぜひご来店下さい。ぱん焼きの旗が目印です♪

(村上)



みなさん!あけましておめでとうございます!!

本日より、わたしの会社は仕事始めです!

・・・と言いつつ直ぐに3連休が入っておりますが…(笑)

 

桜舎・桜舎商店・桜舎かふぇ営業スタート 1月10日(火)〜

桜舎ぱん焼きスタート 1月12日(木)〜

 

スケジュールは上記のとおりです!

本年も、”わたしの会社”をよろしくお願い致します!



12月に入り、街中もクリスマス一色です!

もうクリスマスプレゼントは決まりましたか?

桜舎商店では、ちょっとした可愛い贈り物たちをご用意しております!

ビーズで作った動物たちの周りを、更に刺繍で彩った、アニマルブローチ

あとりえグループ自慢の手織りで作られた、

ペンケース、シュシュ、ヘアゴム、ハンコケース、ボンボンピン…などなど!

 

更に、300円以上お買い上げの方には、

特製ギフトボックスを差し上げます!

かわいい絵が描かれたメッセージカードも一枚プレゼント!

 

大切な方への心をこめた贈り物に是非ご利用ください。

桜舎商店にてお待ちしております〜!



今日から12月!2016年も残すところ、あと1ヶ月となりました!

そんな冬の服装やお部屋を彩ってくれる、

素敵な手作りの作品たちに出会うことができる、

”冬を彩る手仕事展”が、ギャラリー絵遊さんにて

本日より4日間限定で開催されています!

 

わたしの会社からは、織りで作られた作品や、2017年のカレンダーなどを出品中です。

現在まなび館でも開催中の、”やまがたのニット展”と合わせて

是非ご覧ください〜!

 

”冬を彩る手仕事展”

開催場所:ギャラリー絵遊 (山形市諏訪町1-4-10)

日時:12月1日(木)〜12月4日(日)

    午前10:00〜午後6:00 (最終日は午後4:00まで)



山形の冬をあたたかく過ごすために、
織+ニットでモコかわいい物を作ってみました!
 
ズボンの上から活用できる暖スカートや、
背中はあたたかく前はスマートなショールや、
マフラー、ニット帽、ネックウォーマー、
ポケットバックでスマホを所定の位置に、などなど!
”わたしのカレンダー2017”もお持ちしております!
ぜひ、お越しくださ〜い!
 
 
”やまがたのニット展”
開催場所 : 山形まなび館
日時 : 11月25日(金)〜12月11日(日)午前10時〜午後5時

 



山形女流美術会員の皆様が、

研修として、織り体験にいらしてくださいました。

皆さんとても楽しんで作品を作っていかれました〜。

 

その作品が、只今山形県芸文美術館で開催中の

山形女流美術展に展示されており、大変好評だそうです。

明日までの開催です。

手織りの楽しさを多くの方に味わっていただくことができ、

とてもうれしいです。

織り体験は随時受付しておりますので、気軽にお問い合わせください。



11月3日、ビックウイングにて開催されたオーガニックフェスタ。

おかげさまで大盛況でした!

ご来場いただいた皆様ありがとうございました。

また来年よろしくお願いします<m(__)m>



今年も開催される『やまがたオーガニックフェスタ2016』

https://www.facebook.com/organicfes/ に桜舎も出店します!!

特製ベーグルサンドやクッキーなどなど・・・

たくさんご用意してお待ちしています〜♪

「わたしのカレンダー2017」もお持ちします。

ビックウィング山形にて10:00オープン!

是非いらしてください〜<m(__)m>

 



いつも桜舎のパンをお買い上げいただいて

ありがとうございます。

 

都合により、明日(11月1日)はパン焼きをお休みさせていただきます。

そして、今週木曜日も祝日のため、桜舎はお休みとなってしまいます・・・。

ただしっ!3日(木)は、毎年恒例のオーガニックフェスタに出店してますので、

是非こちらにおいでくださいね!!

 

 



現在、”わたしのカレンダー2017”は、桜舎商店で販売しています!

以下のカフェや本屋さんでも取り扱っていただいております。
見本もございますので、是非ご覧くださ〜い。

☆cafe kacho‐fu‐getsu さん (南館)
☆IS KOFFEE さん (南館)
☆Rana さん (飯田西)
☆八文字屋本店 さん (本町)
☆こまつ書店 寿町本店 さん (寿町)

☆まいどや さん (米沢市御廟)

どうぞ!
是非お手に取って、ご覧くださいませ〜。

 

また、

11月3日のオーガニックフェスタ(ビックウィング)

11月25日〜12月11日のやまがたのニット展(まなび館)

12月1日〜4日の冬を彩る手仕事展(ギャラリー絵遊)

でも販売予定をしております!