わたしの会社(社会福祉法人ほのぼの会)桜舎・桜舎かふぇ・桜舎商店
桜舎かふぇ|新着情報
火曜からのオープンに備えて
様々お仕事があります・・・。 その一つが、カトラリーのケア。 桜舎かふぇで使っている siomokuさんの木のカトラリーは、 明日からまたお客さんに気持ちよく使ってもらえるようにと 一つ一つ丁寧にオイルケアしています。 とっても味わいのある 一つ一つ手作りされた木のフォークやスプーン。 ながーく、大切に使っていきたいものです。 桜舎商店でも取り扱っていますよ。 |
先週の水曜日のこと
実際に どんだけテンヤワンヤするのかΣ(゚口゚; 疑似体験してみよー ということで みんなから何人かに お客さんとして きちんと“外”から入ってもらい 厨房と接客の実践練習~~■P_o(^-^o) COFFEE ふれ愛実習者もいるので もちろん安心できるけど 実際始まったら 緊張しないといいなぁ…ヾ(;´▽`A``アセアセ |
やっと
見せられますが こちらこそ カフェの内装ですO(≧▽≦)O ワーイ♪ って言ってもヾ(・ε・。)ォィォィ まだまだ壁のむき出しで イメージも何も 無いかもしれませんが 一応 カウンターとなる 予定の部分ですよ(^-^) |
いつの間にか
というか 確認したら 今日半日で この柱が ぉお!!(゚ロ゚屮)屮 柱が立つことで なんとなくでも カフェの姿が見えてきて (ここはカフェの場所じゃないか…) 嬉しくなりますね(o ̄ー ̄o) ムフフ さぁみなさん\(* ̄▽ ̄*)/ 勝手なイメージを 膨らませてください(笑) |
地鎮祭から
2週間くらい 物置小屋の基礎から あとりえの壁から 全て無くなり 今では 桜舎と新館も 外回りでの行き来Σ(|||▽||| ) でも 工事の方たちも 雪舞う中で 進めてくれているので しっかり見守りましょう みなさんも ときどき のぞいてくださいね と思った朝でした( ´△`)アァ- |
“いこいのすてきなさくひん展”を終え
来春に開店予定の 新しいカフェに向けて 工事が始まる! なので きちんと 地鎮祭を 執り行った! 毎日の仕事があるので 代表者が列席して 快晴の空のもと 氏神様にお許しを! しかし 神様だけではなく わたしたちの努力も必要! さぁいくぞ! わたしたちの未来は わたしたちの手にある! ...もっと詳しく |
All Rights Reserved by watashi













その名も、ばななスムージー!!
冷たく凍らせた無農薬ばななを
有機豆乳などなどでまぜまぜして
特製のスムージーができました〜。
贅沢に、無農薬ばななをたっぷり使っています。
冷たくて、暑いこの季節にぴったりのドリンク!
おススメは、
わたしの会社特製のシフォンケーキと一緒に食べることですよ〜。