わたしの会社(社会福祉法人ほのぼの会)桜舎・桜舎かふぇ・桜舎商店

桜舎|新着情報
気がむくままにお店に出していたお惣菜ぱん。
好評につき
毎週水曜日をお惣菜ぱんの日として
販売することとなりました!

初回3/11(水)は、zero23にも載ったお麩カツサンド 280えんです。

味がよくしみた車麩がさくさくカツに大変身。
ボリュームたっぷりで大満足のあじわいです。

つづき…

こちらは、季節の野菜ピザでございます。

part 1&part 2共に
生地も具材も悩みながら選んでいるところ。

多くの方に来ていただけることを、
みんなワクワクして心から待っています。

時間はいつもと変わらず、10時〜17時まで。
新作ぱんのみならず、その他ぱんや織り製品も是非是非よろしくお願いします。
来週、3月2日(月)〜6日(金)まで
桜舎の2周年を記念すると共に、
新たなキモチと感謝をこめて、
桜舎2周年 “ありがとうWEEK” を開催いたします。

それに向け、限定新作ぱんを2種類出します。
まずは、カレーピザでございます。

試作part 2へつづく…
先月下旬に県の助成が認められ、
大型の新オーブン(石窯)&ホイロを頂きました。

その大きさたるや…ご覧のとおり。
今まではオーブンとホイロが一緒の型(左側の黄色と銀色のやつ)でしたが、
新型は、Bigな石窯(中央)とBigなホイロ(右側)です。

桜舎のますますの発展を祈願しながら、
大安の日にみんなで生地をこね、初使用しました(^o^)/
自然の素材や風味を大切にこしらえた
自家製のパンたちです!

メロンパンは、
パン生地がサクサクの食感と
香ばしい味わいが楽しめます。

自家製の素朴な味わいのクリームがたっぷり入ってますよ!
まるでお肉な高野豆腐をサンドした
新作サンドができました。
10/3の滝山公民館のお祭り限定のサンドです。

秋空のもと
桜舎のパン、お菓子を滝山公民館で販売しています。
平日お店にこられない人
ぜひ10/3・10/4は滝山公民館に来てください。
今年最後の桜舎カフェが
11月22日(土)に決定しましたぁ〜!

みんなで楽しいイベントや新作スイーツを考えてるところです♪

桜舎の秋カフェをお楽しみに〜!!

天童産無農薬南部小麦をベースに
有機メープルシロップでほんのり甘くしあげた
キャロブチップ入りのスコーンです!

...もっと詳しく
お盆休みをたっくさぁ〜ん頂き、
わたしの会社の仲間たちは元気いっぱいです!!

久しぶりのれーずん酵母ちゃんも元気いっぱいで
今朝も美味しいパンの香りが充満していまぁす♪

桜舎は今日(18日)からまた通常営業しますので、
みなさまにお会いできるのを楽しみにしていまぁす♪


桜舎 月〜金 10:00〜17:00
8月12日(火)から17日(日)まで
お休みしまーす。

18日(月)より通常営業しますので、
またのお越しをお待ちしております♪

天童市にある「ひだまりハウス」さんで
桜舎のぱんとお菓子が買えるようになりました!

毎週金曜日の11時頃から販売していますので、
天童・東根方面の方、ぜひぜひ足を運んでみてください。

他にも素敵な商品がいっぱいです。
楽しくて癒されちゃうお店ですよぉ〜。


「ひだまりハウス」

http://www.kiole.net/hidamarihouse/hidamarihouse.html
いつも桜舎にご来店いただきありがとうございます。

桜舎では、国産小麦やオーガニック食材にこだわり、
天然酵母ぱんや、ナチュラルスイーツをつくっていますが、
オーガニック食材などの値上がりに伴い、
ぱんやスイーツの価格を上げさせていただくこととなりました。

今後ともカラダと地球にやさしい食べ物を提供できるよう
生産者さんと一緒に頑張っていきたいと思いますので、
ご来店お待ちいたしております。

桜舎(さくらや)の八重桜入り〜ふわふわしっとりの「桜シフォンケーキ」ですよ!
...もっと詳しく
かわいらしいミニサイズの桜舎の「ちびクロワッサン」です!
...もっと詳しく
とき:6月14日(土)10:00〜15:00
ところ:わたしの会社・桜舎
ないよう:『桜舎』天然酵母ぱん・オーガニックスイーツ
     『桜舎カフェ』夏の新作こだわりスイーツ・ドリンク
            sui-cafeさんとのコラボ(有機コーヒー)
     『出店』焼きそば・フランクフルト・つくね
     『バザー』こども服もありますよぉ

     『ジャンベ&手織りのコラボレーション』10:30〜11:00
                 ジャンベに合わせてみんなで踊ろう!
     『天然酵母ぱんでサンドイッチをつくろう!』11:00〜14:00
            平飼い鶏の元気な卵・新鮮野菜・お麩カツなどなど…
            お好きな具材を選んでサンドしよう!
とき:5月25日(日)10:00〜13:00
ところ:社会福祉法人ほのぼの会 わたしの会社
ないよう:玄米ごはんの炊き方・いただき方(実習)
おはなし:菊池智恵(きくちさとえ)
     マクロビオティック(玄米菜食)について
定員:10名
参加費:ひとり500円
問い合せ:山形市鳥居ヶ丘26−27
     023−633−1903(平日9〜5時)
三色だんご♪

有機玄米と有機もち米を粉にしてつくった
てづくりだんごに

国産米飴の自然な甘さのみたらし
有機小豆のあんこ
有機ささぎ豆に塩漬け八重桜を入れた桜白あん
手打ちうどん体験コーナー

うどん職人の田中さんを囲んで
みんな真剣な眼差しですね〜
天童産無農薬南部小麦で打ったうどんに
山菜・野草てんぷらがのってまぁす

おいしそぉ〜
手打ちうどんコーナーでーす!

利用者さんみんなで描いたのぼりが
青空に映えますね〜♪
桜舎はるcafeの様子でーす

いつもはイラストを描いている小夜子画伯が
ウエイトレスになりました〜。
ご来場いただいたみなさま、
本当にありがとうございました!

はるcafe、
お客様はもちろん、
利用者さんもボランティアさんもスタッフも
みんなで楽しめたイベントとなりましたぁ。

次回は6月に開催します!
詳細はのちほど〜。
ひき肉の代わりに大豆ミート、
春雨の代わりに玄米ビーフンを
使ったピロシキが新登場。


大豆ミートの豆臭さをとるために
ごぼうやナッツ、お味噌が隠し味に♪


マクロビオティックな一品となりましたぁ。


普段、お肉を食べている方にも好評でしたよぉ。




 2月23日(土)桜舎1周年を記念してイベントを行いました。イベントの内容は、桜舎カフェとドラム缶でピザを焼きましたぁ!!
 特製ドラム缶で作ったピザは格別な味となりました。
桜舎1周年イベントでのcafeが
みなさまにご好評いただき、
シーズン(春夏秋冬)cafeを
開催することになりましたぁ。パチパチパチ

というわけで
はるcafeのご案内です


とき:2008年4月26日(土)

「桜のしたでおいしい春。」

*桜舎cafeオープン〜春の新作Sweetsでのんびり〜
 10:00〜15:00


*手打ちうどん〜天童産無農薬南部小麦使用〜
 11:00〜14:00
(myはし・myどんぶりご持参ください)

*手打ちうどん体験(要予約)
 10:30〜 13:30〜

お問合せ:社会福祉法人ほのぼの会 わたしの会社
     桜舎(さくらや)TEL023-633-1903
「有機えごま」をたっぷりまぶした豆乳ベーグルです!
...もっと詳しく
桜舎(さくらや)のパンづくり等で使用している
おいしい小麦粉です。

...もっと詳しく
500円お買い上げ毎&エコバック持参につき
サクラマークのスタンプを1こ押させていただきます。

スタンプが25こたまると300円分のお買い物が出来ますよ〜