7月21日・7月22日に「なつまつり」が開催されました。
ここ数年はコロナ渦により縮小しての開催でしたが、今年は父母の会(はなの会)役員さまのご協力をいただきながらの通常開催となりました。
1日目は、町内でお神輿行列を行いました。幼児組さんから乳児組さんまで大きな掛け声を出しながら元気よくお神輿を担ぎました。二日目は、園庭にて出店・盆踊りを楽しみました。暑い中でしたが、キラキラと輝く親子の素敵な笑顔が溢れた二日間でした!
7月7日(金)に7月生まれの誕生会がありました。
17名の7月生まれのお友だちが元気に入場し、みんなの前に座ると、ドキドキしている子、お母さん、お父さんの姿を見つけて嬉しそうにしている子と、ニコニコしていました。みんなの前で、緊張しながらも自分の名前と歳を言って、得意なことを披露してくれました。
司会をしてくれた3人は、たくさん練習をしてきたようで、みんなの前で堂々と進行してくれました。また、お楽しみのペープサートの前に、手遊びを披露してくれました。