天童市観光情報センター

天童市観光情報センター
ログイン

☆若松観音 文殊まつり☆

 日時 : 平成21年 12月6日(日) 午前10時・午後2時(二回)

 場所 : 若松寺観音堂

 受験・就職・合格祈願

 御祈祷料 : ¥2,000

☆柴燈大護摩(さいとうだいごま)☆

 日時 : 平成21年 12月17日(木) 午前11時

 場所 : 若松寺観音堂
北尾まどか女流初段考案の、幼稚園児でも遊べる将棋ができました!!

その名も『どうぶつ将棋』!!

将棋普及のために考案されたもので、幼稚園児でも、できる!将棋と聞き、

早速、全く将棋初心者の私も挑戦してみました!!

すると…

ライオン・ゾウ・ひよこ・キリンが登場し、将棋のルールもとても解り易いゲーム★

もしかしたら、私って天才!?本当の将棋もできるかも・・・!?

どうぶつ将棋に慣れたところで、いざ、本物の将棋をコンピューター相手に対局!!

アレ……? 駒が取られていく…… 何で?

結局、まったく初心者の私は、はさみ将棋にしかなりませんでした(笑・泣)

でも、すごく楽しかったです!こちらのゲームは、

全国で¥1,000で販売をしています♪

皆さんも是非、挑戦してみて下さい!!


自称・どうぶつ将棋名人より(笑)


約54ヘクタールの広さをもつ家族連れや初心者向けのスキー場。スキーヤーやカップルでやってくるスノーボーダーたちに大人気です。3月上旬にはスキー大会やスノーボード大会も開催され、にぎやかなひとときが楽しめます。スキー学校も半日コースから用意されており、初めての方でも十分楽しめます。1,500台の無料大駐車場や宿泊施設も完備されており、料金的にもお手ごろ。チビッコ用のそりコースも設けられ、小さなお子様も安心して遊べます。

天童高原スキー場情報
天童高原ロッジ
〒994-0104 山形県天童市大字田麦野1321番地
電話番号:023-657-3628(代)
     023-656-2100 ゲレンデダイヤル

【自動車】
国道48号山口小学校前十字路信号(表示看板あり)を東へ10km(車で20分)。仙台駅からは1時間30分ほど。
【JR東日本】
山形新幹線、天童駅下車、車で30分。
【駐車場】
5カ所/1,500台
【飲食施設】
4カ所

ゲレンデ情報
・パノラマコース(中級)
・ドリームコース(中級)
・ハヤブサコース(中級)
・チャンピオンコース(中級)
・カモシカコース(中級)
・ラビットコース(初級)
・ソリのりば

天童グリーンモール商店街では、モンテディオ山形ホームゲーム時、対戦チームサポーターへ根付のプレゼントを企画!!

駒には、チーム名やチームカラーが書かれています。

駒を手にしたサポーターは、「アウェーでの歓迎は、初めて」と大喜び☆
子ども達の成長を見守り続ける、日本の伝統行事、こいのぼりが

乱川の上空を元気に泳いでいます!!

ゴールデンウィークに、子どもと楽しい思い出つくりを!!


場 所 : 川原子いこいの広場
      (天童市川原子「谷地中橋」そば)

童の湯(ホテル王将前)

天の湯(松伯亭あづま荘前)

駒の湯(道の駅)


●ご利用時間●
  午前6時〜午後9時
  (月曜日と木曜日の午前10時から正午までは清掃のため、利用できません)