HOME > 記事一覧

最上教育事務所の「最上地区ヤングボランティア交流会」

  • 最上教育事務所の「最上地区ヤングボランティア交流会」
 1月26日(土)、最上広域交流センターゆめりあを会場に、最上地区ヤングボランティア交流会が開催されました。ボランティアサークル会員や、ボランティアに興味のある中高生約100名が参加しました。この交流会は、企画運営委員の高校生が会議を重ねて内容を検討し、当日も各サークルで役割を分担して運営しました。
午前中は、アイスブレイキングで少し心がほぐれた後に、それぞれの活動を紹介し合いました。
 午後にはYYボランティアフェスティバルを開催しました。参加者の中高生が、紙コップタワーやスライム作り、金山杉の箸作りなどのブースを準備し、幼児や小学生に遊びや体験を提供しました。例年、多くの来客がありますが、今回は400名を超える来客でにぎわいました。今回の交流会のテーマは、『楽しさを共有し合う』。まさにこのテーマの通り、参加した中高生にも、来客のみなさんにも笑顔があふれ、すてきなフェスティバルになりました。この交流会での学びが、今後の活動に生かされていくことを期待します。





2019.02.02:青年の家:コメント(0):[お知らせ]

置賜教育事務所の「YYボランティア活動セミナー」

  • 置賜教育事務所の「YYボランティア活動セミナー」

 2月16日(日)、赤湯公民館を会場に「YYボランティア活動セミナー」を開催しました。今年度も南陽市の「クリスマスだがしや楽校」との併催として実施し、11名の高校生の参加がありました。
 今年度も100名以上の参加者でにぎわいました。高校生の店は小さなお子さんを中心に大人気となり、次々と集まってきていました。迎える高校生の表情もたいへん穏やかで、笑顔いっぱいで喜んでもらうことができました。
 午後は高校生同士でフリートークを行いました。日ごろそれぞれが取り組んでいるボランティア活動について情報交換をしたり、考えていることや悩みを語り合ったりと、わずかな時間ではありましたが和気あいあいと話を弾ませていました。他校との交流の機会がなかなか持てない中、有意義な時間となりました。
 各サークルと団体、ひいては高校生同士をつなぐという点で価値ある一日となりました。今回のように各市町と連携を図りながら事業を展開する成果を改めて感じたところです。
 今後も管内のボランティア活動活性化のため、連携を大切にして事業を進めたいと思います。

2019.01.29:青年の家:コメント(0):[活動レポート]

プライマルプロジェクトの「YYボランティア交流会に参加しました!」

 プライマルです。1月26日(土)ゆめりあにて開催された「YYボランティア交流会」に参加しました。

 

 当日は、新庄市立明倫・日新中のボランティアの皆さんにもご協力いただき、アニメキャラ折り紙を親子で楽しみました。



 予想を超える参加者で休む暇もありませんでしたが、充実した時間でした!(当日の夕方のNHKニュースでも取り上げてもらいました)



 終了後、作品の一部はゆめりあ通路に展示しております。

 今後の予定ですが、毎週第3土曜日のわらすこ広場で折り紙ライヴを行っております。
 参加スタッフも募集中です!
2019.01.28:青年の家:コメント(0):[活動レポート]

「地域青少年ボランティア活動」に関する展示

  • 「地域青少年ボランティア活動」に関する展示
 1月4日(月)から17日(木)まで山形県庁一階ジョンダナホールで「地域青少年ボランティア活動」に関する展示が行われました。テーマである地域青少年ボランティア活動は、ボランティア体験の機会を増やすことで、中高生の地域貢献・社会参画への意欲を高めることを目指しています。本展示の終了後は、本所および県内各教育事務所を通じて各所で随時パネル展示をいたします。機会があればどうぞご覧下さい。

2019.01.17:青年の家:コメント(0):[活動レポート]

大江町中高生ボランティアサークル夢憧布(ポケット)のご紹介

  • 大江町中高生ボランティアサークル夢憧布(ポケット)のご紹介
 「夢憧布(ポケット)」は、町内在住の中学生と高校生、左沢高校生がメンバーとなって活動するボランティア団体です。社会活動への参加による地域貢献と、青少年の健全育成のために結成され、長年にわたり多くの中高生が活動に参加してきました。
 近年の主な活動には、水郷大江夏まつりの灯ろう流しのサポートや、花火大会での花火の破片の回収、文化祭来場者へのプレゼント用の花苗づくりなどがあります。
 今年はヤマガタダイカイギュウが本町で発掘されてからちょうど40年となることから、これを祝う記念看板を制作。できあがった看板は、中央公民館エントランスの上部に飾られました。
2019.01.08:青年の家:コメント(0):[活動レポート]